【陶鎔小学校 学校説明会 6/10【金】、6/14【火】について】 コロナ感染等、密を避けるため、学校HP を通して紙面開催といたしますのでご了承下さい。

お琴の体験授業

先週の水曜日と金曜日の二日間を使って、4年生から6年生がお琴の体験授業を受けました。図書室で一人一面ずつの箏で「さくら」の練習をしました。6年生は「さくら」の合奏まで出来るようになりました。講師の方(6年生は尺八奏者も)を招き、貴重な話を聞いたり、プロの生演奏(4,5年生は「パプリカ」、6年生は「さくら幻想曲」「鶴の巣ごもり」「春の海」)を鑑賞したりしました。短い時間ではありましたが、日本の伝統楽器の音色に親しみ、とても充実した時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

健全育成

学校経営計画 学校経営報告

登校許可届

家庭学習用配布物

未就学児保護者の方へ

コロナ感染症対策関係

オンライン学習関係

おおるり展