【陶鎔小学校 学校説明会 6/10【金】、6/14【火】について】 コロナ感染等、密を避けるため、学校HP を通して紙面開催といたしますのでご了承下さい。

今日の給食 4月27日(水)

画像1 画像1
今日の給食は、
・古代米ご飯
・たけのこハンバーグ
・青菜とコーンのソテー
・新玉ねぎのみそ汁
・牛乳         です。

<八王子産>
 小松菜、人参、卵

今日の給食 4月26日(火)

画像1 画像1
今日の給食は、
・春🍅はちナポ
・ツナポテトパイ
・果物(清見オレンジ)
・牛乳       です。

<八王子産>
 キャベツ、小松菜

今日の給食 4月25日(月)

画像1 画像1
今日の給食は、
・じゃこごはん
・いかの香味焼き
・塩肉じゃが
・ナッツ入りサラダ
・牛乳     です。

<八王子産>
 キャベツ、きゅうり

今日の給食 4月22日(金)

画像1 画像1
今日の給食は、
・よこすかの海軍カレー
・大根ごまサラダ
・りんごチャツネヨーグルト
・牛乳       です。

<八王子産>
 きゅうり、キャベツ

今日の給食 4月21日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、
・たけのこごはん
・千草焼き
・呉汁
・牛乳    です。

<八王子産>
 人参、長ねぎ



今日の給食 4月20日(水)

画像1 画像1
今日の給食は、
・三番叟ごはん
・鶏の桑都焼き
・定式幕和え
・ろくろ車のすまし汁
・牛乳       です。

★今日の給食は、八王子車人形が国の重要無形民俗文化財に指定されたことから、車人形をイメージした「八王子車人形御膳」をいただきました。

今日の給食 4月19日(火)

画像1 画像1
今日の給食は、
・ミルクパン
・ポテトとえびのグラタン
・トマトと豆のスープ
・果物(清見オレンジ)
・牛乳         です。

今日の給食 4月18日(月)

画像1 画像1
今日の給食は、
・ごまごはん
・焼きししゃも
・大豆の磯煮
・田舎汁
・牛乳      です。

今日の給食 4月15日(金)

画像1 画像1
今日の給食は、
・赤飯
・松風焼き
・小松菜と揚げの煮びたし
・お祝いすまし汁
・牛乳        です。

<八王子産>
 卵

★今日の給食は、入学・進級お祝い献立です。

今日の給食 4月14日(木)

画像1 画像1
今日の給食は、
・チキンライス
・パリパリウィンナー
・春キャベツのクリーム煮
・みかんジュース 
          です。

今日の給食 4月13日(水)

画像1 画像1
今日の給食は、
・麻婆豆腐丼
・もやしスープ
・フルーツミックス
・牛乳    です。

<八王子産>
 小松菜、長ねぎ

今日の給食 4月12日(火)

画像1 画像1
今日の給食は、
・ごはん
・鮭の照り焼き
・五目きんぴら
・にらたまみそ汁
・牛乳      です。

<八王子産>
 卵

今日の給食 4月11日(月)

画像1 画像1
今日の給食は、
・ガーリックフランス
・チキンビーンズ
・フレンチサラダ
・果物(いちご)
・牛乳       です。

今日の給食 4月8日(金)

画像1 画像1
今日の給食は、
・菜の花ご飯
・さばのごまみそ焼き
・香りキャベツ
・若竹汁
・牛乳       です。

<八王子産>
 小松菜、長ねぎ

 今年度も安全でおいしい給食を心を込めて作ります。
よろしくお願いします。

令和4年度 始業式・入学式

4月6日(水)に、今年度の始業式を行いました。
きれいに咲いている桜の木の下で、新しいクラスや担任の先生方が発表され、子供たちは少し緊張しながらもこれから始まる1年間にわくわくしている様子でした。
また、新6年生の代表児童が昨年度のふりかえりと今年度の目標を発表しました。
6年生らしく、しっかりと落ち着いて素敵な発表をしてくれました。

また、始業式のあとには入学式を行いました。
ドキドキの新1年生、少しお兄さん・お姉さんになった2年生、そして陶鎔小を引っ張っていく6年生が参加し、素敵な式になりました。
保護者の皆様におかれましては、入学準備等、ご理解とご協力をいただき誠にありがとうございました。
ご入学おめでとうございます。

新しい年度が始まりました。
今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

教育課程

学校経営計画 学校経営報告

登校許可届

PTAより

いじめ及び生活指導の対応等について