【陶鎔小学校 学校説明会 6/10【金】、6/14【火】について】 コロナ感染等、密を避けるため、学校HP を通して紙面開催といたしますのでご了承下さい。

トイレ改修工事について

 7月26日より10月末までの間、南校舎1〜3階のトイレ改修工事のため、終日使用できなくなっています。北校舎のトイレは使用できます。3年生は、北校舎3階のトイレを使用することになっています。
 お知らせが遅くなり、申し訳ございません。しばらくの間、ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
                                    学校長

                          

小中合同引き取り訓練

 本日の避難訓練は、昨日マ・メールでお知らせしたとおり、教室での引き渡しとなります。中学生のお子さんがいらっしゃる保護者は、体育館で待機している中学生から引き取ることになります。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

                                 陶鎔小 校長

学校よりお知らせ

 明日は、小中合同引き取り訓練です。
13:30分より、引き渡し開始となります。
ご協力よろしくお願いします。
   
              陶鎔小 校長

高坂SA

画像1 画像1
高坂SAを出ました。5時30分到着予定です。



iPhoneから送信

富弘美術館

画像1 画像1 画像2 画像2
富弘美術館で美術鑑賞。次回無料で鑑賞できる招待券をいただきました。家族の方と来て見てください。







iPhoneから送信

東照宮

画像1 画像1
10時五重の塔に到着。雨の中ですがこれから東照宮の見学になります。



iPhoneから送信

昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
磐梯日光店で昼食です。巨大な汁椀の様な面白い器に入っています。いただきまーす。







iPhoneから送信

東照宮

画像1 画像1
ようやく雨が上がり、クラス写真が撮れました。



iPhoneから送信

東照宮

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
三猿、陽明門、眠り猫など、。行動班に分かれて見学しています。











iPhoneから送信

閉校式

画像1 画像1
湯の湖荘
雨のため一階のロビーで閉校式をしました。部屋の後片付けがとても綺麗になっていますとおかみさんにほめられました。美味しいご飯、楽しいお話、ためになる環境の話など、とてもお世話になりました。感謝の気持ちを伝えて宿を後にしました。



iPhoneから送信

朝食

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の煮物は春雨と鶏肉です。パンなのでコーンスープ。







iPhoneから送信

ナイトハイク

画像1 画像1 画像2 画像2
宿の若旦那の怖い話を聞いたあと、闇夜の奥日光に出て行く予定でしたが、外は強い雨。そこでロビーから三階の部屋まで男子が女子を送ることにしました。皆んな真剣です。部屋での待ち方や手を離すと大変なことが起こるという話を信じて、、。







iPhoneから送信

夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
エビの甲羅に入ったグラタン、ズイキやニンジンの煮物、サツマイモと高野豆腐、特製タレで焼いた豚肉と生野菜、漬物、舞茸、具沢山の味噌汁。湯葉の刺身は大人用(スミマセン)

一品一品おかみさんがていねいに説明。食べている様子も見てくださって箸が進むように優しくお話ししてくださいます。皆さんほぼ完食。







iPhoneから送信

華厳の滝

画像1 画像1 画像2 画像2
水量は毎秒2.5トン







iPhoneから送信

光徳牧場

画像1 画像1
お待ちかねのソフトクリーム。皆んな幸せな顔をしています。



iPhoneから送信

益子焼

画像1 画像1 画像2 画像2
益子焼の絵付けの体験です。







iPhoneから送信

光徳牧場

画像1 画像1
よく歩ききりました。皆んなお代わりをしています。



iPhoneから送信

光徳牧場

画像1 画像1
格別な味のカレー。



iPhoneから送信

登山

画像1 画像1
光徳牧場に着きました。色々ありましたが、全員無事に歩ききりました。さあ、カレーとソフトだあ!



iPhoneから送信

登山

画像1 画像1 画像2 画像2
山王峠で休憩をとりました。







iPhoneから送信
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31