5月15日(水)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

🍚5/15のこんだて🍚

・ビビンバ
・くずきりスープ
・ごまめナッツ

今日の写真📷
1枚目:給食
2枚目:くずきりスープ
3枚目:ビビンバの具(野菜)

5月14日(火)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

🍚5/14のこんだて🍚

・ごはん
・いかの香味焼き
・かきたま汁
・五目煮豆
・オレンジ

〇ごはん粒のおはなし
今日の食育メモでは、「ごはん粒のお話」をお伝えしました。
ある学校のあるクラスの児童の器についたご飯粒を全部集めてみると、
お茶碗一杯分のごはん粒が集まりました。
1人分の残した量は少しでも、
みんなの分が集まるとすごい量になってしまいます。
ご飯粒を残さずに食べるというのは
今日からでも始められる食事のマナーです。
おうちでも学校でも意識してみましょう!

5月13日(月)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
🍚5/13のこんだて🍚

・パン
・ポークビーンズ
・フレンチサラダ

〇大豆のお話
日本人と豆の付き合いは長く、縄文時代の遺構から
炭化した豆(小豆の野生種)が出土しています。
大豆は中国から渡来したのが弥生時代だといわれています。

大豆は「畑の肉」と呼ばれるほど、たんぱく質が豊富で、
体をつくるもとになってくれます。

今日は大豆をたくさん使った「ポークビーンズ」をいただきます。

5月10日(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

🍚5/10のこんだて🍚

・ルーローハン
・ルオボータン
・フルーツミックス

海外有効交流都市〜台湾・高雄市〜

2006年から八王子市と高雄市は
海外有効交流都市になりました。
八王子祭りや高雄ランタンフェスティバルなど、
さまざまな分野で交流しています。


台湾高雄市ってどんなところ? 

〇台湾最大の港・高雄港:
世界トップレベルの貿易の港です。
カラフルなコンテナを積んだ多くの船が行き来しています。

〇ランタンフェスティバル:
台湾のお正月は日本と違い、1月の終わりから2月ごろです。
お祭りでは新年を祝い、その年の干支にちなんだランタンが
展示されます。

今日の給食の「ルーローハン」は定番の屋台めし、
「ルオボータン」は台湾の大根スープです。
おいしくいただきましょう!

5月9日(木)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

🍚5/9のこんだて🍚

・ごはん
・さばのごまみそ焼き
・青菜とじゃこのおひたし
・小豆島そうめんのすまし汁

〇100年フードのおはなし
100年フードとは、地域の食文化を未来に向けて
100年続けていくことを目指した、文化庁の取組です。
現在、全国で250件の食文化が認められています。

今回の地域は・・・香川県(小豆島)
香川県は四国の北東にあり、瀬戸内海に面しています。
小豆島を含め大小さまざまな島が24あります。

〜小豆島そうめん〜
小豆島に手延べそうめんづくりが伝えられたのは
約400年前といわれています。
それから、職人が素材と製法を守り続けています。
ごま油を塗りながら手で伸ばして、
海風で乾かして作る麺は、風味がよく歯ごたえがいいことで有名です。

今日の給食では小豆島そうめんをいただきます。

5月8日(水)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
🍚5/8のこんだて🍚

・カレーライス
・だいこんごまサラダ
・美生柑

カレーライスは子供たちに
大変人気な給食です。
美生柑はさっぱりとしていて、
とても食べやすい味でした。

5月7日(火)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
🍚5/7のこんだて🍚

・きなこ揚げパン
・キャベツのクリーム煮
・アスパラソテー

◎アスパラガスのおはなし

アスパラガスの旬は4月から6月です。
地中から伸びる若い芽を収穫します。

アスパラガスには「アスパラギン酸」という栄養が
たくさん含まれていて、疲れをとる働きがあります。

5月2日(木)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

🍚5/8のこんだて🍚

・赤米ごはん
・さわらのてりがけ
・たけのこのきんぴら
・端午のすまし汁
・美生柑

◎端午の節句のおはなし
5月5日の端午の節句とは、男の子の健やかな成長を願って
お祝いする行事です。

〜端午の節句の飾りに込められた願い〜
★よろい・かぶと:
事故や病気から大切な子供を守ってくれるようにという
願いを込めて飾ります。

★こいのぼり:
子供がどんな環境にも耐え、立派な人になるように、
との願いが込められています。

★しょうぶ・よもぎ:
しょうぶとよもぎを束ねたものを家の軒に飾る「軒菖蒲」という
習わしがあります。
香りが強いしょうぶやよもぎは魔除けの力があるとされていました。

今日の給食は端午の節句献立です!

5月1日(水)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

🍚5/1のこんだて🍚

・ごはん
・肉豆腐
・キャベツのみそ汁
・野菜のおかか和え

◎野菜350のおはなし

野菜350とは、八王子市が取り組んでいる健康作りの
一つです。野菜を1日に350g以上たっぷりと食べて、
毎日元気に過ごし、病気も予防しましょう!という取組です。

野菜には、風邪を予防する「ビタミンC」や
おなかの調子を良くする「食物繊維」がたくさん含まれています。

今日の献立には「144.5g」の野菜が使われています。
残りの「205.5g」を自宅で食べられると野菜350gが達成できます!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

教育課程

学校だより

学校経営計画

保健だより

給食献立表

子ども見守りシート

生活指導

食育だより

いじめ防止

東京都教育委員会より