3月9日の給食

画像1 画像1
3月9日(金)

献立:麦ご飯、納豆、のり、鮭の塩焼き、のっぺい汁、牛乳

のりは海草の仲間です。
海水温が下がる9月半ば頃から10月上旬になると、海苔のタネを網につけます。
半月ほど経つと海苔は20cmぐらいに伸び、収穫できるほどの長さになります。
産地によって収穫時期は異なりますが、早い産地は10月下旬、遅い産地は12月上旬から始まり、翌年の4〜5月まで収穫は続きます。
収穫されたのりは機械によって加工され、みなさんが食べているのりになります。

<産地>
米:青森県
麦:福井県、富山県、石川県、長野県、滋賀県、三重県、栃木県、群馬県、新潟県

納豆:北海道
鶏肉:宮崎県

にんじん:千葉県
長ネギ:千葉県
里芋:愛媛県
大根:神奈川県
ほししたけ:静岡県、愛媛県、大分県、宮崎県、岡山県


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31