校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

10月29日(木)5校時 たてわり班ドッジボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 がんばっている6年生。

10月29日(木)5校時 たてわり班ドッジボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 快晴の下、みんなの待ちに待った たてわり班対抗ドッジボール大会 が開催されました。高学年も低学年も一緒になってドッジボールを楽しみました。
 ボールをいろいろな子が投げられるようにまわしている班。逃げるのが上手な班。
当てられそうな子を守っていたり、1年生に 大丈夫。投げてごらん。 と言ったり、5、6年生のすばらしい姿が見られました。

 結果は
     優 勝 2グループ
     準優勝 1グループ 8グループ
     第3位 3グループ
                    でした。

 おめでとう!

 司会、進行は6年生のリーダー長たち。よくやっていました。
                (校長 山口)

10月26日(月) 音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の音楽朝会は、1年生と4年生の発表でした。
 1年生は “高知 野菜体操”というかわいい、かっこいい踊り?体操?と
歌を発表しました。すっごく元気があって、かわいくて、1年生良いぞ!と思いました。
 4年生は “まきばの子牛”という歌を発表しました。きれいな歌声でした。日頃の4年生の一生懸命な真摯な感じがよく表れている歌でした。
 
 最後に、5年生の山田先生と、6年2組の石井先生に好評をもらいました。

 退場曲は5年生のリコーダーによる演奏でした。これも、上手でしたよ。

 また、朝早くから、しかも大雨降る中、多くの保護者の方が来校くださり、大きな拍手をくださいました。子供たちもとってもうれしそうでした。
 ありがとうございました。
 このとき、“早寝早起きのすすめ”を配布し、お話させていただきました。
          
                         (校長 山口)

10月23日(金) 4年社会科見学 その6

画像1 画像1
 都庁は高い所が苦手な子にはややきつかった模様。でもみんな無事に全ての行程を終了。一路八王子へ、出発!
 
                 (副校長 高遠)

10月23日(金) 4年社会科見学 その5

画像1 画像1
 ご飯も食べ、都庁の展望階から新宿周辺を観覧。館の地域との違いを調べていました。

                 (副校長 高遠)

10月23日(金) 4年社会科見学 その4

画像1 画像1
 見学も一段落、とにかく腹ごしらえ、いただきま〜す!

                 (副校長 高遠)

10月23日(金) 4年社会科見学 その3

画像1 画像1
 マスコットのポカと一緒に楽しく学習です。

              (副校長 高遠)

10月23日(金) 4年社会科見学 その2

画像1 画像1
 ワクワクの見学!マナーを守ってしっかりメモしています。

                   (副校長 高遠)

10月23日(金) 4年社会科見学 その1

画像1 画像1
 今日は、4年生が朝早く集合して、都内見学に出発しました。
 途中、バスが渋滞に巻き込まれ(金曜日からか?)中々すすみませんでした。
 
 しかし、やっと渋滞を切り抜け
 ガスの科学館に到着、いよいよ見学開始です。

                (副校長 高遠)

10月22日(木) 昼休み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 たてわり班 ドッジボールの練習の様子です。

高学年がリードして、低学年が仲よく活動できる。
楽しく、うれしい場面です。
がんばれ!5年生。
よろしく!6年生。

                (校長 山口)

10月22日(木)10:10〜 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の避難訓練は 地震の時の訓練でした。
 今日は、とても静かで、早く集まることができて、
校長先生からもほめられました。

 お、 おさない
 か、 かけない
 し、 しゃべらない
 も、 もどらない
  
 の約束がみんな守れたということですね。

 その後、6年生が起震車体験をしました。
 大正12年9月1日 関東大震災の時の揺れを体験しました。
 とても立って入られません。
 しっかりとテーブルの足をつかんで、とにかく頭を守る!
 それが大切だそうです。
 火を消す、 は後で良いそうです。
 どこにいても、大きな揺れの間(約1分間と言われます)
 どうにか自分を守る力を身に付けてほしいものです。

 ご家庭でも、確認を!

                     (校長 山口)
 
 

手洗い、うがい しっかりと!

画像1 画像1 画像2 画像2
 ドッジボールの練習が終わった後、きちんと
手洗い うがい をしている姿を見ました。
 すばらしい!
 4年生の女子でしたね。

 健康でいるために、これが大切です。

 みんなも真似しましょう。
                  (校長 山口)

10月22日(木) たてわり班対抗ドッジボール打ち合わせ会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の集会は 来週の木曜日 10月29日 に行われる
たてわり班対抗ドッジボール大会 のための打ち合わせ会でした。
 ルールの確認や 元外野の分担、作戦等など、5、6年生を中心に打ち合わせをしていました。

 そして、今日の昼休み。
全校集まって、ドッジボールの練習をしました。1年生もお兄さんお姉さんに混ざって、一生けんめいボールを投げていたり、当たらないように逃げたり、がんばって参加していました。
 さすが、5、6年生は低学年の面倒を見ながら、参加していました。

 いいですね。異学年の交流は、いい笑顔が見られます。

                       (校長 山口)
 

10月16日(金) 6年陸上記録会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 八王子市の小学校が3日間に分かれて、陸上記録会をします。
本日の午後の部は、9校集まりました。
新型インフルエンザのため、学級、学年閉鎖があり、
3校が参加できなかったそうです。
館小は、参加できてよかったです。

種目は
 1.100m走
 2.50mハードル
 3.走り幅跳び
 4.走り高跳び
 5.800m走
 
です。この中から、1種目選んで出場します。
最後に、選手による
 6.学校対抗リレー
がありました。

 結果は、
 女子の高飛びで2人当日の最高記録賞を
 いただきました。
 ほかのメンバーも
 懸命にがんばりました。
 すばらしい競技場で、走ったり、跳んだりできる子供たちは
 幸せだなと、思いました。      校長 山口


 
 

1,2年スポーツ交流会 10/8(木)5校時

画像1 画像1
 にっくき台風18号のため1,2年生の生活科見学が中止になりました。

 でも、お弁当を食べたり、お菓子を友達と交換しながら食べている姿は
 楽しそうでした。

 先生たちが工夫して 5校時には
 1,2年生合同 スポーツ交流会をしていました。
 
1.フープリレー
2.伝言ゲーム
3.グループ対抗綱引き

 盛り上がっていました。
 楽しく、仲良くできてよかった!です。       
                 (山口校長)

10月6日(火)2校時 4年「紙すき体験」その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生の「紙すき」の様子です。

10月6日(火)2校時 紙すき体験授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 八王子市「あったかホール」の方々がいらして、出張授業をしてくださいました。
牛乳パックからリサイクルはがきを作るという『紙すき体験』の授業です。
 グループに1人ずつ付いてくださり、丁寧に指導してくださいました。おかげさまで、素敵な『リサイクルはがき』が出来上がりました。
 子どもたちは、1つ1つの作業に「わあー、すごーい。」「へエーこんな風にしてできるんだ。」「やったあー。できた。」と感動仕切りでした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 入学受付(10:00〜)
4/5 館小中合同職員会議
春季休業日終
4/6 始業式
入学式

学校だより

保健だより

給食だより

音楽だより

給食献立

教育課程

研究

授業改善プラン

年間行事予定

学年だより・学級だより