リフレッシュ登校

今日はリフレッシュ登校でした。
久しぶりに学校に集まって、子供たちの健康観察をしたり、校庭で遊んだりしました。天気も良く、子供たちは元気にボール遊びや鬼ごっこなどをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式

今日は卒業式でした。
今回の式は、集団感染を防ぐために子供たちも大人も集って練習することがほとんどできませんでした。しかし、今日の6年生たちは緊張しながらも立派に式を終えることができました。異例なことばかりでしたが、子供たちの心に残る式になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生修了式

今日は5年生の修了式でした。
校長先生からは、体調管理に関する話のほか、6年生になる心構えの話がありました。
皆高学年らしく、立派な姿勢で話を聞くことが出来ました。

来年度、最高学年になった皆さんと学校で会えるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年生 修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は3年生と4年生の修了式でした。
昨日の1・2年生と同じく、これまでとちがうやり方での修了式となりました。
学校に来るのも、クラスメイトたちと顔を合わせるのも久しぶりでしたが、みんな元気に過ごせていたようでした。

からだに気を付けて来年度を迎えましょう。

1・2年生 修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は1年生と2年生の修了式でした。
今回は昨今の騒ぎで、これまでとは違うやり方での式となりましたが、子供たちからは「体育館が広々使えるね!」と元気な声も聞こえてきました。
また来年度、学校で皆さんと元気に会えるのを楽しみにしています。

校内研究

3月11日(水)
 校内研究の時間に、体育の実技研修を行いました。今回行ったのは、パラリンピック競技にも含まれている「ボッチャ」というスポーツです。チームごとにボールを投げて、ボールの位置によって得点が入るという簡単なルールですが、チームで作戦をたてることで、逆転勝利が多く起こるおもしろいスポーツだということが分かりました。
 先生たちも勉強をして、楽しい授業の準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生にメッセージカードをわたしました

 高嶺小では、毎年くすの木班の1〜5年生が、6年生に向けて感謝の気持ちを書いたメッセージカードを贈っています。
 例年、くすの木班最後の交流給食の時に贈っているのですが、今年度はそれができなくなってしまいました。
 今日の3校時に、5年生がカードを持って6年生の教室へ来てくれました。
6年生はうれしそうにカードのメッセージを読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会5

 そして6年生から在校生へ向けてのお礼の言葉と演奏です。
合奏曲「君の瞳に恋してる」を演奏しました。
今まで一生懸命練習してきた曲、今回は全校のみんなに生演奏で聴いてもらうことはできませんが、6年生はこころをこめて演奏しました。
6年生ありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会3

 1年生は元気いっぱいのよびかけと、自分たちでつくった「たんぽぽ」の花を手に
「たんぽぽ」を歌いました。

 5年生は学芸会での6年生の劇をアレンジした「エルリックコスモスの7分間」
5年生みんなで、きれいな歌声にのせて楽しい劇を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会4

 5年生の劇の後、代表委員会の引き継ぎです。
6年生、5年生がそれぞれ立派に言葉を言った後、6年生から5年生へ高嶺小の校旗をわたしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会2

 4年生はリコーダーの演奏「ハローサミング」「オーラリー」と歌「フレンドシップ」
を上手に演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

 今年の「6年生を送る会」は新型コロナウィルス感染防止のため、各学年の出し物を撮影して、3月5日のロング集会の時間に放映し、各教室で視聴することになりました。
 各学年が練習してきた楽しい出し物の様子を少しだけお知らせします。

 2年生は楽しい呼びかけの後「にじ」を歌いました。

 3年生はラグビーニュージーランド代表の「ハカ」を6年生への応援の言葉にアレンジしてエールをおくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すてきなご招待「うめのはながきれいです」

2月17日、1年2組からすてきな招待状が届きました。
昼休みにいってみると・・・

教室の前にはきれいな「お知らせボード」も置いてあって・・・

そして梅の花がとってもきれいに咲いていました!
今、いちばんの見頃でしょうか。
かわいいおもてなしまでしてもらいました。

1年生のみなさん、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くすの木ひきつぎ集会

今朝はくすの木ひきつぎ集会がありました。
くすの木班のリーダーの6年生が、今年1年リーダーとして頑張ったことや他学年への思いを話しました。そして班の旗をひきつぎ、来年度リーダーとなる5年生が決意の言葉を話しました。
6年生、1年間ありがとう!
5年生、来年度よろしくお願いします!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

2月10日(月)
 校長先生のお話の後に、飼育委員会と代表委員会からお知らせがありました。
 飼育委員会からは、「花壇や飼育小屋にボールなどをぶつけないようにしましょう」と生き物を大切にするよう、呼びかけがありました。
 代表委員会からは、「花さく高嶺小」の活動についてお話がありました。高嶺小の素敵な人や出来事を、花の形のカードに書き、クラスごとに廊下の木の掲示に貼っていく活動です。「花さく高嶺小の木」を花でいっぱいにして、高嶺小をもっと素敵な学校にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開

1月25日(土)
 2・3校時に道徳授業公開、4校時に体育館で全体講演会を行いました。授業公開では、どの学年も緊張しながらも、一生懸命に授業に参加する姿が見られました。自分の考えを発表したり、友達の意見を聞いて考えを深めたりしていました。また、お家の方に見に来てもらえて嬉しそうにしていました。
 講演会では、講師の佐藤真澄先生に、低学年にも分かりやすくお話をしていただきました。一人一人が違った良さや力をもっていることを教えていただきました。保護者の方にもご参加いただき、最後に協議会も行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽集会

今朝は3年生による音楽集会でした。保護者の方も参加してくださり、これまで練習したリコーダーの曲を元気に披露することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会

1月20日(月)
 校長先生から、季節のこと・スクールカウンセラーのこと・命のことについてお話がありました。寒い季節ですが、登下校時には手袋を用意し、手をポケットに入れて歩かないようにしましょう。また、相談室が毎週金曜日に開いています。相談がある人はお話をして、気持ちを軽くして過ごしましょう。
画像1 画像1

縄跳び集会

1月17日(金)
 今日の縄跳び集会では、1分間の前跳びの回数を記録しました。くすの木班ごとに集まり、回数を数え合いました。寒い冬でも元気に動き、体が温まりました。
 パソコン室前に縄跳びオリンピックの現時点での結果が掲示してあります。金メダル目指して、たくさん飛びましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄跳び集会

1月9日(木)
新年最初の集会は、縄跳び集会でした。

1.縄の長さ
2.回し方
3.ジャンプの仕方
4.交差跳びのポイント

について、短縄を使って教わりました。どの児童も教わったことを使ってその場で練習し、意欲的に取り組んでいました。

 最後に、体育委員より縄跳びオリンピックについてお知らせがありました。来週から、縄跳びオリンピック週間が始まります。たくさん練習して、入賞を目指しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31