明日から4月

画像1 画像1
いよいよ3月も今日で終わります。
桜が例年より遅れていますが、
本校の紅白の梅が満開です。
今日は、春の嵐で雨風が強いですが、明日から4月。
あたたかい春がもうそこまできています。

春のいぶき

3月もあとわずかになりました。
校庭には、1年生の植えた「チューリップ」の花が咲き始めました。
黄色や紫色など、すてきな色です。
高嶺富士の芝桜も少しずつ咲いてきました。
もうすぐ4月です。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成24年度 入学受付完了

3月29日(木)10時から平成24年度入学児童の受付を行いました。
「わくわくどきどき」合計50名の受付が完了しました。
4月6日(金)10時30分から入学式があります。
ぴかぴかの1年生の入学をお待ちしています。
画像1 画像1

新1年生入学受付

明日、3月29日(木)10時から平成24年度入学受付を行います。
東昇降口にて11時まで行います。
入学予定連絡票を必ずご持参ください。
お待ちしております。

春休みの過ごし方(1)

春休みに入りました。
3月23日(金)の修了式の後、春休みの生活についてお話がありました。
春休みの「は」は
早寝、早起き、規則正しい生活をしましょう。
春休みの「る」は
「ルールを守って、遊びましょう。」
画像1 画像1

紅梅満開に

春のあたたかい陽差しのもと、
本校の紅梅は満開です。
桜のつぼみもふくらんできました。

画像1 画像1

春のひざし

今日の天気は、午前中は雨お昼過ぎには、校庭に水たまりができるほどでした。
でも、午後3時頃から日差しが出てきて、温かくなりました。
梅の花もほころんでいました。
画像1 画像1

平成23年度修了式

3月23日(金)は平成23年度修了式を行いました。
校長先生のお話の後、「はちおうじの子」文集の表彰式がありました。
どの学年も1年間の成長を支えていただいた皆様に感謝する日でした。
明日から春休みです。

画像1 画像1
画像2 画像2

平成23年度 第34回卒業式

3月22日【木】は本校 第34回卒業式を挙行しました。
105名(3クラス)の卒業生が希望をもって巣立ちました。
卒業生は、これまで支えてくださった保護者・地域の皆様・先生・主事さん方へ感謝の気持ちを伝え、自分の将来の夢を壇上で宣言しました。
在校生代表で出席した5年生も立派な態度でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は卒業式

平成23年度本校第34回卒業式がいよいよ明日になりました。
これまで、支え育ててくださった皆様に感謝の思いをこめて
卒業式を行います。
きっと立派な卒業生の姿、
そして在校生代表で参列する5年生の姿があることと
思います。

画像1 画像1

卒業式予行練習

3月19日に卒業式の予行練習が行われました。
会場準備は5年生ががんばりました。。
本番通りにできて、緊張感も感じられました。
22日がいよいよ卒業式です。

画像1 画像1
画像2 画像2

3月19日(月) ハムチーズロール バーベキューチキン スパゲティーナポリタン きのこスープ 野菜チップス カフェオレ

今日は5、6年生だけの給食です。
6年生に卒業までにもう一度食べたい給食のアンケートをとった結果、
1位は「きなこあげパン」、2位は「高嶺ラーメン」、
3位は「野菜チップス」、4位はハムチーズロール」、5位は「コーヒー牛乳」
でした。1位と2位は先日給食に登場しましたので、
今日は3位から組み合わせたメニューにしてみました。
6年生のみなさんは、味わって食べてくれたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(金) お赤飯 鰆のみそ焼き 煮浸し しんじょのお吸い物 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は「卒業・進級おめでとう献立」です。
お赤飯といえば、七五三や誕生日、入学式、卒業式、成人式、結婚式など
お祝いごとのある日に食べます。
もともとは,悪いことが起きた時に、悪いものを取りのぞくために
お赤飯を食べていました。それは、お赤飯の「赤色」には、『悪いものを
取りのぞく力がある。』と信じられていたからです。
今では子どもの健やかな成長を祝うときや、将来のしあわせを祈る行事に
欠かせない食べ物が「お赤飯」です。
今日は、しんじょのお吸い物もついています。
しんじょは、たらのすり身に、すりおろしたながいもとたまご、でんぷんを
混ぜあわせて、すまし汁に落とし入れます。すまし汁は、だしこんぶとけずり節を
合わせた上品な味に仕上がりました。

3月15日(木) 五目うどん ポテトたこ揚げ こんにゃくのみそ田楽 くだもの(でこぽん) 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ポテトたこ揚げは、じゃがいもをふかしてつぶし、たこ・ながねぎ・しょうが・
たまご・小麦粉などを合わせて練り合わせ、丸い形にして、油で揚げました。

もうすぐ卒業

6年生は卒業まであとわずかになりました。
卒業式の練習にも力が入ります。
体育館の空気がぴーんと張りつめた空気になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月14日(水) 中華風うま煮丼 春雨スープ 黒糖ナッツ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
【中華風うま煮丼】は、いか・えび・かまぼこ・豚肉・にんじん・たけのこ・
ながねぎ・はくさい・干し椎茸・さやえんどう・にんにく・しょうがを入れた
野菜たっぷりの具をごはんにかけていただきます。
ごはんには、麦を合わせて炊きました。

3月13日(火) きなこあげパン 森のシチュー きゅうりのピクルス りんごジュース

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、6年生に聞いた、卒業までにもう一度食べたい給食メニュー
人気ナンバー1の【きなこあげパン】の登場です。
いつの時代も、あげパンは人気ですね。
早いもので、6年生は、給食を食べるのもあと5回になってしまいました。
いつも食缶を空っぽにして返してくれてありがとう!

3月12日(月) チキンカレー 福神漬け コールスローサラダ くだもの(清見オレンジ) 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、みんなの大好きなカレーライスです。
手作り福神漬けを添えていただきます。
給食室で、大きなお釜いっぱいに煮込んだカレーは、とってもおいしいですね。

東日本大震災から1年

東日本大震災から1年。
学校でも半旗を掲げました。
心より,震災復興を願っております。
画像1 画像1

高嶺富士の芝桜

三寒四温を繰り返しながら、春を待つこの頃です。
高嶺富士の芝桜も、
薄紫とピンクの花を一つずつ咲かせました。
少しずつ季節が春に近づいてきていることを教えてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ・お願い

学校便り

世話人会便り

授業改善プラン