9月5日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★古代ごはん ★焼きししゃも ★厚揚げと豚肉のみそ炒め

   ★きのこ汁 ★牛乳


 日ごろ、よく食べているししゃもは、「カラフトシシャモ」です。本当の「ししゃも(柳葉魚)」は北海道でしかとれません。「カラフトシシャモ」のおよそ1,500分の1しかとれないため、とても貴重な魚です。給食で食べているのは「カラフトシシャモ」です。カルシウムたっぷりです。

9月4日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ソフトフランスパン ★ポークビーンズ ★コールスローサラダ

   ★ヨーグルト恩方ブルーベリーソース添え ★牛乳


 今日は、八王子市の恩方のブルーベリーを使った、手作りの「ブルーベリーソース」です。恩方の農園の皆さんの協力で、市内小中学校全校で「ブルーベリーソース」を食べます。

9月3日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★チキンカレー ★野菜のピクルス 

   ★わかめスープ ★牛乳


 9月1日は「防災の日」でした。防災米は、地震などの災害が起きて、ガスや電気が止まってしまっても、水をそそぐだけで食べることができます。非常食のひとつで、アルファ化米ともいいます。八王子市では、避難所などにある防災倉庫にいつも 保管しています。今日の「チキンカレー」のごはんは、防災米を使用しました。

【訓練】児童の安否について

【これは訓練です】本日午前10時に、多摩地域を震源とするマグニチュード7.3規模の地震が発生しました。現在、怪我、体調不良などを訴える児童はおらず、全員の無事が確認できておりますので、ご安心ください。
現在、職員で手分けをして学校付近や帰宅経路の安全確認を行っています。児童は引き続き学校で保護します。今後も学校の状況をこちらの掲示板でお知らせします。

夏休み 給食室の清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月30日、他校の調理員の協力を得て、給食室の清掃を行いました。9月から始まる2学期の給食に備え、窓や窓枠、壁、子供達の給食を運ぶ運搬車や、作業台、移動流しなど、普段行えない隅々まで洗浄しました。

給食室探検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1学期給食終了の翌日7月24日、1年生の『給食室探検』を行いました。普段は入れない給食室で、お風呂のように大きなお釜や、たくさん食器が洗える食器洗浄機を見て「わーすごーい!」「大きいねー!」など、多くの歓声が上がっていました。

日光林間学校

画像1 画像1 画像2 画像2
 

日光林間学校

画像1 画像1 画像2 画像2
当初の計画より早く午後3時20分、無事帰校しました。保護者の皆様、5年生のメッセージカードに迎えられ、帰校式に臨みました。子どもたちは、それぞれ「やりきった」と達成感を抱いていました。
この3日間ご支援くださったことに、お礼申し上げます。

日光林間学校

画像1 画像1
南陽台下を通過しました。あと5分くらいで帰校します。

日光林間学校

画像1 画像1
只今、京王線北野駅横にいます。

日光林間学校

画像1 画像1
道は順調で、あと20分で学校に到着します。15時20分頃です。

日光林間学校

画像1 画像1
14時45分、あきる野インターチェンジをおりました。

日光林間学校

画像1 画像1
高坂サービスエリアを出ました。今から1時間20分前後で到着します。帰校は15時40分頃です。

日光林間学校

画像1 画像1
高坂サービスエリアに着きました。

日光林間学校

画像1 画像1
伊勢崎インターチェンジから高速に乗りました。

日光林間学校

画像1 画像1
バスレクが始まりました。爆弾ゲームです。爆弾(ペットボトル)にはカラーのビニルテープが貼ってあります。音楽がかかっている間にペットボトルを手渡しします。音楽が止まった時、持っている子がそのビニルテープをはがし、自分の顔に貼ります。音源担当は担任です。ほとんど狙い打ちのように、全員が爆弾を持つように努力しています。

日光林間学校

画像1 画像1
全ての行程を終えて、12時35分、バスは学校に向けて出発しました。道路状況にもよりますか、16時前に到着する予定です。詳細は、折に触れお知らせ致します。

日光林間学校

画像1 画像1
12時20分、「ごちそうさま」をしました。

日光林間学校

画像1 画像1
富弘美術館前の集合の様子です。

日光林間学校

画像1 画像1 画像2 画像2
 

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31