2月22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★こぎつねうどん ★焼きじゃが餅 

   ★煮びたし ★甘平 ★牛乳

 今日は、6年生が「元気応援メニュー」として選んでくれた、「こぎつねうどん」です。うどんは、体を温める効果があり、食べやすく消化も良い食べ物です。そして、野菜がたくさんとれるメニューでもあります。別に味付けした油揚げをのせて、いただきます。

2月21日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ごはん ★わかさぎ甘酢 ★根菜のうま煮

   ★茎わかめのしょうが炒め ★牛乳

 
 わかさぎは、海で育ち、川に戻ってくるわかさぎと、湖で育つわかさぎがいます。骨ごと食べるのでカルシウムがたっぷり!カルシウムを骨にするお手伝いをしてくれるビタミンDもたっぷりで、強い骨を作ります!

2月20日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ガーリックフランス ★ポークビーンズ

   ★冬キャベツと大根サラダ ★牛乳


 今日は冬キャベツと大根のサラダです。キャベツは 冬キャベツ、春キャベツ、夏秋キャベツと、一年を通していろいろな品種のものが出回っています。どのキャベツにも 風邪を予防する力を持ったビタミンCと、胃の調子を整える力を持ったビタミンUが多く含まれています。


2月19日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ごはん ★とうふのカレー煮 ★中華風たまごとコーンのスープ

   ★ナムル ★牛乳

 
 今日は、とうふのカレー煮です。とうふは、海外でもヘルシーフードとして注目されている人気の食材です。カロリーが低く、栄養がたっぷり詰まっていて、血や筋肉を作るたんぱく質が豊富です。

 

大縄大会

画像1 画像1
2月15日昼休み、大縄大会が開催されました。 三分間に、何回とべるかを競います。
みんな、精一杯の力を出して、記録にチャレンジしました。
結果発表は、19日月曜日です。

2月16日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ごはん ★さばのカレー焼き ★五目煮豆

   ★いなか汁 ★牛乳


 今日は、五目煮豆です。大豆・鶏肉・ごぼう・こんにゃく・ちくわ・いんげんを使ってつくりました。だいず、ごぼう、こんにゃくは、食物繊維が豊富です。コロコロに切って煮込みました。

  

三年生 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
朝から本の世界に浸っていました。真剣な顔を見ることができました。

2月15日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★きびごはん ★ぶり大根 ★ごじる

   ★よごし ★いちご ★牛乳

 
 今日は、富山県の郷土料理です。県の魚でもある富山湾の王者「ぶり」。とくに、氷見漁港で獲れるぶりは“最高級ブランド”で、おいしいと有名です。また成長に伴って何度も名前が変わるので、縁起のいい出世魚と言われています。給食では、大根と一緒に味をしみこませた「ぶり大根」を作りました。

2月14日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★スパゲティミートソース ★白菜のスープ

   ★チョコチップケーキ ★牛乳

 
 今日は、バレンタインデーです。日本では女性から男性にチョコレートを贈るイベントですが、海外では家族や友だちなどへ感謝の気持ちをこめて花やカード、お菓子を贈ります。給食では、チョコチップケーキを作りました。
 

2月13日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ビビンバ ★わかめスープ 

   ★手作りさかなナッツ ★牛乳


 2月9日、韓国のピョンチャンで冬季オリンピックが、開幕しました。韓国料理の特徴の1つに、唐辛子やにんにくを多く使ったものがあります。今日の給食では、ビビンバをいただきます。

2月9日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ごはん ★さわらの西京焼き ★のっぺい汁

   ★変わりきんぴら ★はれひめ ★牛乳

 
 今日の魚は【さわら】です。この【さわら】は、体が大きくなるにつれ、名前が変わる魚です。50cmまでのものを『さごち』、50cmより大きくて70cmまでのものを『やなぎ』、70cm以上のものを『さわら』と呼びます。


2月8日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★スタミナ丼 ★小松菜となめこのみそ汁

   ★白菜のゆず風味 ★かんぺい ★牛乳

 
 江戸時代に東京都江戸川区小松川で栽培されていたので、この名前がつきました。八王子でも、たくさん作られています。冬が旬で、寒さに強く、霜にあたると甘みが増しておいしくなります。

全校生 なんでもバスケット集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は全校生で「何でもバスケット」をしました。久しぶりに校庭に元気な声が響きました。

2月7日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★たまごチャーハン ★棒餃子 

   ★もやしのスープ ★牛乳

 
 今日の もやしのスープには、たっぷりの「もやし」を使っています。風邪を予防するビタミンC、骨を作るカルシウム、血を作る鉄分、消化を助けるアミラーゼなど、栄養がたくさん詰まっています。



2月6日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★磯ごはん ★おでん ★かぶとキャベツの浅漬け

   ★はるか ★牛乳

 
 かぶは、色の白いもの・赤いもの、小さいもの・大きいものなど、種類がたくさんあります。根っこの白い部分だけでなく、葉っぱも食べることができるので、捨てる部分がありません。戦いのときに頭にかぶった『かぶと』に似ているので、この名前が付きました。


2月5日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★マッシュサンド ★クリームシチュー

   ★フレンチサラダ ★オレンジジュース 

 
 今日の献立の「マッシュサンド」はマッシュポテトをコッペパンに挟んで食べます。マッシュポテトとは、アメリカ、ドイツ、フランスなどで食べられているじゃがいも料理のことです。

 


2月2日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★恵方巻き ★ペッパービーンズ ★つみれ汁

   ★はるみ ★牛乳


 明日は、節分です。今日の給食は、恵方巻き、大豆で作ったペッパービーンズ、鰯のつみれ汁をいただきます。恵方巻きは、その年の縁起がいい方角である「恵方」を向いて、「福を巻き込む」太巻きを無言でまるかじりして健康を願う地域もあります。

2月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ごはん ★鶏の三味焼き ★たら汁

   ★香りキャベツ ★スィートスプリング ★牛乳

 
 今日は、「たら汁」です。たらはエサをたくさん食べるので、お腹がふくれるまで食べることを「たらふく食べる」というようになりました。

1月31日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ごはん ★豆腐ひじきハンバーグのおろしソースかけ

   ★小松菜のじゃこ炒め ★かぶのみそ汁 ★牛乳


 今日は、保健室内山先生からの元気応援メニュー「豆腐ひじきハンバーグ」です。ひじきは、昔から、食べると長生きをすると言われているほど、栄養満点な食材です。カルシウムや、食物繊維、マグネシウムが豊富に含まれています。

1月30日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ごはん ★のりの佃煮 ★鯖の風味焼き

   ★かきたま汁 ★ほうれん草のごま和え ★牛乳


 今日の給食は、和食の献立です。「和食」がユネスコ無形文化遺産に登録された理由の1つは、「栄養バランスがいい」ことです。和食の栄養バランスがよくなるヒミツは、『一汁三菜』という和食の形にあります。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28