子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

令和5年度修了式

 3月25日(月)、令和5年度修了式が行われました。各クラスの代表児童に修了証を受け取ってもらいました。22日が卒業式だったので、6年生がいない寂しさも共有しながらの式となりました。恒例の城山レンジャーが登場するとそんな雰囲気も一変。今回は自転車の乗り方について、レンジャーが語ってくれました。短い春休みですが、交通安全にも気を付けながら、楽しく有意義な2週間にしてほしいと思います。始業式・入学式は4月8日(月)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第48回卒業式

 3月22日(金)、第48回卒業式が挙行され、76名の卒業生が巣立っていきました。どの子も卒業生にふさわしい立派な態度で式に臨んでいました。小学校で学んだことを胸に中学校でも活躍してほしいと思います。卒業、本当におめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】卒業式前日準備

 明日はいよいよ卒業式。今日の午後は前日準備で5年生が大活躍でした。今までお世話になった6年生のために、心をこめて掃除をしたり会場を整えたりしました。頼もしい5年生です。きっと素敵な最高学年になってくれるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンスクラブ発表!

 中休みにダンスクラブの発表会を開催されました。これまで練習してきたダンスの披露です。自由参観であったにもかかわらず、体育館は全校児童で満席!手拍子や掛け声で大盛り上がりでした。なかには一緒に踊っている子も・・・!。来年度のクラブ員がさらに増えそうですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月しろくまごはん

 3月のしろくまごはん(子ども食堂)が9日に開催されました。今回はカレーライスということもあり、本当にたくさんの子どもたち、保護者、地域の方が来てくれました。アフターコロナ、毎月開催できたことが本当に素晴らしかったと思います。来年度もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式の練習1

 22日の卒業式に向け、練習を進めている6年生。今日は式の流れを確認しています。「立つ」「礼をする」「座る」それぞれのタイミングがありますが、一つ一つ確認しながら頭に入れていきます。立つとき座るときはできるだけ音を出さないよう注意を払います。
画像1 画像1
画像2 画像2

もうすぐ進級

 間もなく修了式を迎える城山っ子たち。今日も各学年学びに精を出しています。2年生・4年生はクラス替えがあります。落ち着いた雰囲気で学んでいる様子に、2年間の積み重ねが感じられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度最後のクラブ

 今年度の最後のクラブがありました。1年間の活動を振り返ります。6年生はいよいよ中学校の部活に移行ですね!頑張ってね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーン活動

 3月2日(土)に青少年対策城山地区委員会主催でクリーン活動が実施されました。今年度は2回目の実施ですね。PTA役員さんが昇降口に分別袋を用意してくださいました。次々に、子どもたちや保護者の方がごみを拾ってきてくれます。今回もたくさんのごみが集まりました。早朝からありがとうございました。同時進行で、PTA役員さんや有志の子どもたちが体育館の窓ふきをしてくれました。卒業式・入学式を前にありがたいことです。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和5年度最後の保護者会

 今年度最後の保護者会が開かれました。本日は中学年です。1年間の子どもたちの頑張り、成長をお伝えしました。最後ということもあり、より多くの皆様にご参加いただきました。ご多用の中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニコンサート

1年生から4年生までがミニコンサートに参加しました。ユーフォニアムやピアノ、歌を聞きながら、参加型のコンサート。お話や子どもたちの乗せ方がお上手で、楽しくあっという間に時間が過ぎてしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】中学校の先生による特別授業

 卒業を間近に控えた6年生に、今日は城山中学校の先生が特別に「数学」の授業をしてくださいました。中学校の先生を前に気持ちが引き締まる6年生。緊張しながらも楽しく学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】お礼に

 先週、感動的な「6年生を送る会」を終えた6年生。在校生へのお礼と長年お世話になった校舎校庭に感謝の気持ちを込めて、鉄棒に色を塗ってくれました。寒い中での作業となりましたが、丁寧な仕事ぶりはさすがですね。乾いたら、みんなで大切に使っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび集会

 ここしばらく、学校では各学年が短なわ跳びに取り組んできました。今日はその成果として、学年代表のなわ跳び名人に技を披露してもらいました。見事な技の連続にみんなも釘付け。さらにうまくなりたいと気持ちも新たに頑張ってくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ありがとう6年生」6年生を送る会

 6年生を送る会が児童会主催で盛大に行われました。各学年の出し物にうれしそうに目を細める6年生。私は6年生を送る会のときの6年生の表情が一番好きです。5年生の呼びかけで一緒に踊ったソーラン節。いつしか全校児童を巻き込んでの踊りとなりました。あまりの感動に目頭が熱くなってしまいました。自然な形で一緒になれる城山小。ますます大好きになりました。ありがとう6年生。残りわずかとなった小学校生活、大切に楽しんでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】6年生に感謝の思いを

 今週木曜日の「6年生を送る会」に向けて、各学年が出し物の準備を進めています。視聴覚室では1年生が出し物の練習をしていました。入学式以来、6年生にはたくさんお世話になりました。これまでの感謝の思いをこめて、言葉にも力が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新一年生保護者会

 本日新一年生保護者会が開かれました。4月6日から始まるお子様の小学校生活をスムースに始めていただくために、たくさんの情報をお伝えしました。分からないことがありましたら、いつでも学校までお問い合わせください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月しろくまごはん

 10日に2月のしろくまごはんが開催されました。今回のメインは中華丼です。中盛りでも十分食べ応えがありました。次回が今年度最後になります。どんなメニューか今から楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

漢字能力検定

 本日、学校運営協議会主催で日本漢字能力検定を実施しました。問題集を片手に低学年も高学年もいさささ緊張した面持ち。「今までの人生で一番緊張しているかも」とのたまう6年生。検定が始まると鉛筆の音だけが聞こえます。こうした雰囲気を経験すること、とても大切ですよね。みんな合格しますように。学校運営協議会委員の皆様、ご多用の中、子どもたちのためにありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校の先生方が授業を見に来てくれました!

7日(水)小中一貫教育の取組として、中学校の先生方をお招きし、子どもたちが学ぶ様子を見ていただきました。学級・学年閉鎖があり、全てのクラスをご覧いただけなかったことは残念でしたが、小学校の授業の雰囲気はお伝えできたのではないかと思います。授業後は、教員間の情報交換を行い、大変有意義な時間となりました。小中の教員が仲良くなることで、さらに城山地区の教育が充実していくに違いありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

教育課程

学校だより

生活指導部より

学校評価

学校経営報告

学校教育目標&学校経営計画

地域運営学校 CS

学校からのお知らせ2