子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

サタデースクール(投げ方教室)14

画像1 画像1
 最後に全員で記念撮影をしました。内藤選手、本間選手ありがとうございました。

サタデースクール(投げ方教室)13

画像1 画像1
画像2 画像2
 予定時間を30分もオーバーして教えてくださいました。

サタデースクール(投げ方教室)12

画像1 画像1
画像2 画像2
 城山キッズの子どもたちは、大喜びでした。

サタデースクール(投げ方教室)11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後に、ソフトバール投げに向けて、内藤選手が子供たちにアドバイスをくれました。

サタデースクール(投げ方教室)10

画像1 画像1
画像2 画像2
 最後に、内藤選手と記念撮影です。城山キッズの子と内藤選手の大ファンだった副校長先生も撮ってもらいました。

サタデースクール(投げ方教室)9

画像1 画像1
画像2 画像2
 高学年の子は、距離を長くしてのキャッチボールです。

サタデースクール(投げ方教室)8

画像1 画像1
画像2 画像2
 本間選手が投げるボールを上手にキャッチできるかな。

サタデースクール(投げ方教室)7

画像1 画像1
画像2 画像2
 下の学年の子は、本間選手にゴロの取り方を教えていただきました。

サタデースクール(投げ方教室)6

画像1 画像1
画像2 画像2
 城山キッズの子たちは、さすがに上手ですね。

サタデースクール(投げ方教室)5

画像1 画像1
画像2 画像2
 友達と向かい合って、キャッチボールです。

サタデースクール(投げ方教室)4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 キャッチングの練習もしました。手を大きく開いて、膝をクッションにしてキャッチ。

サタデースクール(投げ方教室)3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続いてシャドーピッチングです。正しいフォームで投げる練習です。

サタデースクール(投げ方教室)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まずは軽くランニングからです。保護者の方も大勢来てくださっていました。

サタデースクール(投げ方教室)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月25日(土)、サタデースクールで投げ方教室を実施しました。毎年行ってくれていますが、今年は元ヤクルトスワローズの内藤選手、ソフトバンクホークスの本間選手が来てくださいました。

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 27日の全校朝会は児童会の子が、学校の決まりに関する「○×クイズ」をしてくれました。

桃源郷?

画像1 画像1
画像2 画像2
 南校舎側の斜面を、蝶(蛾)がたくさん飛んでいます。まるで桃源郷のようです。

1年生生活科見学20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、帰りも頑張ってしっかり歩いて帰りました。帰校後、教室でクーラーです涼んでから下校しました。

1年生生活科見学19

画像1 画像1
画像2 画像2
 ほかにも、森林科学園に住んでいる動物たちのビデオ映像が興味深かったです。

1年生生活科見学18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続いて、自由見学です。科学園の木で作った木琴が大人気でした。

1年生生活科見学17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼食後は、森の科学園の中を見学です。まずは先生と一緒に見学。らせん階段もあります。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 春季休業日終
4/6 始業式
入学式

教育課程

学校だより

学校評価

学校経営報告

学校教育目標&学校経営計画

学力向上・体力向上