子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

2月8日の給食

画像1 画像1
麦ごはん 鯖のカレー揚げ いりどり わかめのさっとに いよかん 牛乳

わかめのさっとに・・ごま油でわかめを炒め、しょうゆ、酒で味付けします。
ごまをふって出来上がりです。 

2月7日の給食

画像1 画像1
うさぎパン いんげん豆のシチュー 温野菜中華ソースかけ 焼きりんご 牛乳


2月8日(火) 春になりました

 4日は立春。城山小の大手門の脇にある梅の木にも、ぽちぽちと花が咲き始めました。今日の色別班活動は、1年間、班のリーダーとして活躍してくれた6年生にお礼の手紙を書くという活動です。どの教室も4月から新しいリーダーとなる5年生の指示によって粛々と書いていました。
 今朝、5年生が大手門を入ったところで、進入してくる車を止めて、一緒にいた下級生を安全に渡らせている姿を目にしました。高学年としてとても頼もしく思い、心があたたかくなりました。
 空気の入れ替えに窓を開けると、春の訪れを告げる小鳥の声とともに、卒業式に歌う歌のメロディーが校長室にも入ってきます。年度も押し迫ってきていることを肌で感じるひと時です。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

無題

画像1 画像1
2月4日に5年生を対象に薬物乱用防止教育をしました。講師は八王子陵東ライオンズクラブの方々です。DVDをみた後、講師の先生のお話しを聞き「薬物乱用は絶対ダメ」ということを勉強しました。いただいた漫画のパンフレットと下敷きを持ち帰っていますので、ぜひご家庭でもお話しをしてください。

防災訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
城山小学校の校庭と体育館を使った防災訓練が行われました。
最初に倒壊した建物からの救助やけが人の搬送、火災への対処等の模擬訓練を行いました。
校庭や体育館にはいろいろな体験施設が設置され、各班ごとに体験していました。

2月4日の給食

画像1 画像1
マッシュサンド ミネストローネ 鮭のマヨネーズ焼き でこぽん 牛乳

マッシュサンドは自分でパンにはさんで食べます。



2月3日の給食

画像1 画像1
ごはん いわしのさんが焼き 五目煮豆 なめこの味噌汁 飲むヨーグルト

節分は においの強いいわしを戸口にたてて、豆まきをして鬼、つまりもろもろの災いを打ち払う儀式です。
給食では いわしのすり身をつかい山河焼きと、大豆を使った五目煮豆を作りました。


2月2日の給食

画像1 画像1
チキンライス おからコロッケ はくさいスープ キウイフルーツ 牛乳

はくさいは冬が旬です。
寒くなるとあまみが出てもっともおいしいと言われています。

2月1日の給食

画像1 画像1
豚キムチ丼 ワンタンスープ 大学芋 いよかん 牛乳



1月31日の給食

画像1 画像1
フィッシュサンド 花野菜のシチュー ぴりからきゅうり 牛乳

花野菜のシチューには カリフラワーとブロッコリーを使いました。
花束のような形をしているので「花野菜」と呼ばれています。

1月28日の給食

画像1 画像1
かやくごはん いかの香味焼き みそしる 小松菜のナッツあえ 牛乳



1月27日の給食

画像1 画像1
カスタードサンド ポークビーンズ フレンチサラダ 牛乳



1月26日の給食

画像1 画像1
磯ごはん くじらのたつた揚げ みそすいとん ぴりからこんにゃく 牛乳

昔の給食でよく使われていたくじらを使いました。

1月25日の給食

画像1 画像1
やきとりどん のっぺい汁 にびたし いよかん 牛乳

今日のねぎは八王子でとれたものを使いました。


1月24日の給食

画像1 画像1
メキシカンライス ナッツポテト ミネストローネ キウイフルーツ 牛乳

今週は全国学校給食週間です。

1月21日の給食

画像1 画像1
肉まん カレー南蛮 大豆の中華炒め ポンカン 牛乳

肉まんは給食室で作りました。
形はいまいちですが、おいしくできました。


書き初め展開催中

画像1 画像1
明日の道徳授業地区公開にあわせて、書き初め展を開催しています。みんな一生懸命に書きました。ぜひ見に来てください。

児童会新旧交代式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成22年度の児童会役員と平成23年度の児童会役員の交代式を行いました。
1年間がんばってくれた旧役員には、全校児童からありがとうの暖かい拍手が贈られました。

交通安全教室

画像1 画像1
本日、5年生を対象に交通安全教室を実施しました。市の交通安全課の方を講師に迎え、自転車の安全な乗り方について学びました。
普段乗っている自転車の乗り方について、改めて教わり、交通事故にあわないようにする意識をもつことできました。

薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年も「薬物乱用防止教室」を行いました。
 今回来てくださったのは、薬物乱用防止教育協会E−DAPのお二人です。
 まずは、「破滅」というビデオを見ました。若い男の子と女の子が、軽い気持ちから薬物を使用してしまい、タイトルの通り、「破滅」に向かっていくという内容でした。みんな、真剣な表情で見入っていました。
 その後、男女に分かれて、具体的な対処方法について考えました。
 男子は「ルールを破り悪いことを始めないように」という視点から、女子は「騙されないような人になろう」という視点から、違法薬物と関わらない方法について勉強しました。具体的な場面をイメージしながら、それぞれ断り方や人つき合いについて考えることができました。
 

 
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

授業改善プラン

学校だより

ほけんだより

PTA&サタデースクール

放課後子ども教室

放課後子ども教室だより

平成22年度学校評価