6年生 いよいよ卒業式です!

最高の卒業式にするため、毎日練習をがんばってきました。
呼びかけや歌声にも、そのがんばりが表れています。
最後の練習では、実行委員が練習を振り返り、卒業式に向けて気持ちを盛り上げていました。
明日も寒くなるようです。健康に過ごして、最高の卒業式を迎えられるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業プロジェクト4

6年間お世話になった学校への感謝の気持ちを込めて、卒業プロジェクトを行いました。
在校生に使ってもらいたいという気持ちを込めて、給食で使う配膳台のカバー作りをしました。1組は赤、2組は青、3組は黄色の布地を使い、グループで給食をイメージした飾りを作りました。個性ある配膳台カバーになりました。

6年生を送る会で在校生に渡しましたが、15日(木)に改めて校長先生、給食管理員の吉村先生に渡し、来年度使ってもらうように伝えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業プロジェクト3

6年間お世話になった学校への感謝の気持ちを込めて、卒業プロジェクトを行いました。
在校生に使ってもらいたいという気持ちを込めて、給食で使う配膳台のカバー作りをしました。1組は赤、2組は青、3組は黄色の布地を使い、グループで給食をイメージした飾りを作りました。個性ある配膳台カバーになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業プロジェクト2

6年間お世話になった学校への感謝の気持ちを込めて、卒業プロジェクトを行いました。
在校生に使ってもらいたいという気持ちを込めて、給食で使う配膳台のカバー作りをしました。1組は赤、2組は青、3組は黄色の布地を使い、グループで給食をイメージした飾りを作りました。個性ある配膳台カバーになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業プロジェクト1

6年間お世話になった学校への感謝の気持ちを込めて、卒業プロジェクトを行いました。
在校生に使ってもらいたいという気持ちを込めて、給食で使う配膳台のカバー作りをしました。1組は赤、2組は青、3組は黄色の布地を使い、グループで給食をイメージした飾りを作りました。個性ある配膳台カバーになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

将棋教室

 放課後子ども教室で毎月第2火曜日に行っている将棋教室も13日が今年度最後でした。将棋やどうぶつ将棋で楽しみました。十一手詰めの詰将棋も紹介してくださいました。持ち駒5枚、さあ、どうやりますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美化の日

 3月13日(火)本年度最後の美化の日でした。子どもたちは草取りや石拾いを行いました。保護者のボランティアの方も草取りや花の世話をしてくださいました。1年間、御協力ありがとうございました。卒業式・入学式に向けて花いっぱいの学校にしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動 最後の授業

3月14日(火)、今年度最後の外国語活動がありました。授業の終わりには、ALTの先生から日本語でお話をいただきました。たくさん練習されたのだと思います。子どもたちが真剣に話を聞く姿が印象的でした。
保護者の皆様におかれましては、今年度本校の外国語活動に御理解と御協力をいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会

3月12日(月)の朝会では、「東京都教育委員会からのメッセージ」を校長先生が朗読しました。
また、代表委員会からはユニセフ募金の総額発表がありました。
御協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1

ブラスバンド部定期演奏会

ブラスバンド部定期演奏会

3月10日(土)にブラスバンド部定期演奏会が行われました。
「心をひとつに感動を届けよう」をバンドモットーに練習を重ねてきました。
子どもたち一人一人が力を合わせ、今までの練習の成果を発揮できたと思います。
このような活動ができたのも、保護者の方をはじめとした地域の皆様の御理解・御協力のおかげです。今後とも御支援よろしくお願いします。

★平成30年度 ブラスバンド部部員募集!
対象:新3年生〜新6年生
ぜひ一緒に音楽を楽しみましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 卒業式練習

卒業式まで、あと10日を切り、練習も本格的に始まりました。
座り方や呼びかけ、入場や退場、証書授与など、全体の流れと細かな動きについて確認をし、9日(金)には、5・6年生合同の練習を行いました。6年間の集大成として、卒業式に向け、気持ちを高めていってほしいと思います

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 小中一貫教育の日

甲ノ原中学校・中野北小学校・清水小学校の3校で、小中一貫教育の日の取り組みを行いました。子供達は各クラス4グループに分かれて授業を受けました。国語、数学、社会、英語です。

中学校入学まで1ヶ月を切りました。中学へのスムーズな進学ができるよう、気持ちの面でも学習の面でも準備をしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

代表委員 ユニセフ募金振込

先週の2月27日〜3月2日まで御協力いただいた「ユニセフ募金」を代表委員が学校を代表して郵便局に振り込みに行ってきました。
多くの方々のおかげで、世界中の子どもたちにたくさんの希望が届けられます。
御協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会

3月5日(月)の朝会では「第67回 東京都公立学校美術展覧会」と「全国調べる学習コンクール」の表彰式が行われました。
図工の作品は図工室前廊下に展示してあります。
また、図書館は本を読むことだけでなく、いろいろなものを調べることに利用できます。ぜひ、利用してみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

3月2日(金)に「給食室から火災が発生した」という想定で避難訓練を行いました。子どもたちに予告なしです。
子どもたちは放送や先生の指示に従って、速やかに避難することができました。校長先生からは3.11をふり返るお話がありました。
災害について、日頃の注意や訓練が大切です。
画像1 画像1

6年生を送る会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生送る会を行いました。
1〜5年生は6年生に向けて感謝の気持ちを込めて練習してきた出し物を発表しました。
6年生は、配膳台カバーを全クラスにプレゼントしてくれました。そして、6年間でできるようになったこととして、高跳び・ダンスなど様々な出し物を披露しました。
6年生に感謝を伝えるあたたかい会になりました。

6年生を送る会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生送る会を行いました。
1〜5年生は6年生に向けて感謝の気持ちを込めて練習してきた出し物を発表しました。
6年生は、配膳台カバーを全クラスにプレゼントしてくれました。そして、6年間でできるようになったこととして、高跳び・ダンスなど様々な出し物を披露しました。
6年生に感謝を伝えるあたたかい会になりました。

6年生を送る会1

6年生送る会を行いました。
1〜5年生は6年生に向けて感謝の気持ちを込めて練習してきた出し物を発表しました。
6年生は、配膳台カバーを全クラスにプレゼントしてくれました。そして、6年間でできるようになったこととして、高跳び・ダンスなど様々な出し物を披露しました。
6年生に感謝を伝えるあたたかい会になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会〜ありがとうございました3〜

1年生から5年生までの、心のこもった贈り物や出し物に子どもたちはとても喜んでいました。歌ったことのある歌をなつかしんだり、工夫した出し物に大笑いしたり…。
6年生の出し物では、サッカーや、イラスト、楽器など、6年間でできるようになったこと、得意になったことを披露しました。拍手や歓声が起こり、見応えのある出し物になりました。

3月に入りました。卒業式までまだできる可能性を最大限に伸ばしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会〜ありがとうございました2〜

1年生から5年生までの、心のこもった贈り物や出し物に子どもたちはとても喜んでいました。歌ったことのある歌をなつかしんだり、工夫した出し物に大笑いしたり…。
6年生の出し物では、サッカーや、イラスト、楽器など、6年間でできるようになったこと、得意になったことを披露しました。拍手や歓声が起こり、見応えのある出し物になりました。

3月に入りました。卒業式までまだできる可能性を最大限に伸ばしていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月間予定表
3/20 大掃除
3/21 春分の日
3/22 卒業式
3/23 修了式
3/26 春季休業日始

学校からのお知らせ

学校だより

清水ふれあいコミュニティ

ほけんだより

登校許可届