緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

期末テスト 2日目  3年生

 受験を意識しての期末テストです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト 2日目 2年生

 紫陽花の花が美しく見える第2校舎で2年生もテスト頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト 2日目 1年生

 テスト前の学習・テスト中も集中して頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域からの声 嬉しい出来事

我が家から小田野中央公園がみえるのですが、今日の18時頃に、少し大きい男の子2人が斜面に作ってある滑り台の上からペットボトルに入れた水を流し、斜面を手できれいにしている様子が見えました。気になって見ていたのですが、しばらく続けているので、公園まで行き聞いたところ、遊ぼうと思ったら汚かったから水を流してきれいにしているとのこと。500mlのペットボトルを持って、何回も滑り台と水道を行き来していました。嬉しくなって尋ねたら、恩中の生徒でした。名前は聞きませんでしたが、中3くらいかなと思います。「ちびっこたちが喜ぶよ、ありがとう」と言うと、とても素直そうな感じで返事をしてくれました。
彼らが帰ってから公園の滑り台を見に行ったら、水色の斜面がきれいになっていました。

地域の人たちは、こうやってここで育っていく子どもたちを見守っているのですよね。悪いところは目につきやすいですが、いいところも見逃さずにしっかりと見てあげたいと思いました。

          メールをいただきありがとうございました。


陸上競技部 都大会入賞 関東大会出場

 陸上競技部都大会で入賞し第5位となりました。共通男子四種競技にて3年男子が都大会優勝し、関東大会出場を決めました。都大会での表彰です。
画像1 画像1

夏の挑戦

 職員室前の掲示板に夏休みコーナーを作りました。期末テストが終了したら、生徒が自主的に夏の挑戦を選択し実践してほしいと願っています。恩中生チャレンジする夏にしたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

若手研修 1年生社会科の授業

 若手研修で1年生社会科の授業参観をしました。生徒たちは、プリントに黒板の内容のみならず、友達の意見を自主的に色を変えて記入しています。先生の質問に答えながら、教師が教えるより、本時の目標「シベリアで暮らす人々は、どのような生活をしているか」に向かい、生徒たちが協力して目標を達成すべく授業を創造している様子がみられ、1年生の成長を感じた授業でした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こころの相談室  図書紹介コーナー

 心の相談室の窓に春夏秋冬をイメージさせる張り紙をスクールサポートスタッフがきれいに作成してくれました。入り口が明るくなりました。
 応接室前の図書委員会コーナーには、図書室にSDGsのコーナーがあることを伝えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業  読書とポップ作成

 国語の授業の中で読書活動を推進しています。クラスごとに読書量の目標を1週間4000ページと決めて取り組んでいます。
 また、1年生はおすすめの本のポップ作成を行い、廊下に掲示されています。
 梅雨の時期、恩中生は読書を通じて想像力を育んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(日) 恩方中学校準会場 漢字検定

画像1 画像1
 学校運営協議会主催の漢字検定試験を行いました。午前中は、2級、9級(小学生2名参加)、午後は、3級、4級、5級の検定試験を個別学習教室(旧パソコン室)で行いました。
 明日、生徒にお手紙を配布しますが、7月10日(土)午後に恩方第一小学校で漢字検定の模擬試験が行われます。2学期10月17日(日)に2回目の本校で行われる漢字検定に備えてください。
画像2 画像2

いじめ防止プログラム

 1年生を対象にいじめ防止プログラム「アンガーマネジメント」を行いました。
ストレスとの上手な付き合い方について学びました。これからの生活に生かしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育メモ  国語の授業  理科の補習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は、「おはし名人チャレンジWeek」です。3年生の国語の文法の授業では、最後の10分間読書と質問タイムでした。読書を始める生徒と質問をする生徒といずれも熱心に時間を過ごしていました。さすが3年生です。放課後は理科の補習教室もありました。
恩方中には、生徒とのかかわりを大切にする先生が多く存在します。嬉しいことです。

昼の放送 読み聞かせ

 毎週火曜日は、図書館司書の先生が、お昼の放送で本の読み聞かせをしてくださいます。今週は、「あくびが出るほどおもしろいおはなし」と「おおかみと七匹の子やぎ」
の朗読でした。毎週火曜日の放送を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業

 ラジオ体操のテストをしています。待っている生徒は体育祭の振り返りシートや陸上競技の振り返りシートを記入しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
 晴れた日は、校庭で昼休みを過ごす生徒たちです。

1年生学年レクリエーション

 1学年レクリエーションをしました。楽しそうにドッチボールをしています。教育実習の先生も一緒に楽しみました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放送生徒会朝礼

 放送生徒会朝礼です。生徒会長のお話がありました。
画像1 画像1

PTA環境整備委員会 その3

 正門前も美しくなりました。トカゲも校舎まわりあちこちで見られます。ジョウロをいっぱいPTAの予算で購入していただきました。ありがとうございます。これで水やり当番もやる気が出ます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA環境整備委員会  その2

 球根を委員会の生徒たちが掘り起こした後、PTA環境整備委員会の委員の方が草花を植えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA環境整備委員会

 6月13日(日)PTA環境整備委員会の委員さんが集合しプランターや正面玄関、昇降口などに花植えをしました。
 ありがとうございました。委員会の生徒が当番で水やりをして育てます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

PTA活動

1学年だより

2学年だより

3学年だより

てんとう虫のへや(相談室だより)

運営協議会報告

学校運営協議会

学校経営計画

体罰防止関係

保健

いじめ防止基本方針

学運協だより

小中一貫教育

部活動予定

部活動年間計画

保健関係各種様式

進路通信

青少対

動画配信

入学案内

GIGA