緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

元木小体験授業6

後半は1組、2組を入れ替えて授業をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元木小体験授業5

リズム感が良く、すぐ上達しました。急きょ3部輪奏をしましたが、みんな楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元木小体験授業4

音楽の授業はボディーパーカッションです。手叩いたりや足を踏み鳴らしたりしてリズムある音を作りだします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元木小体験授業3

班ごとに分かれた児童は一生懸命実験に取り組み、結果に一喜一憂もの歓声を上げていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元木小体験授業2

理科の授業はペーパークロマトグラフェーと言って、水性ペンの成分を毛細管現象を使って分離させると言う興味深いものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元木小体験授業1

昨日に引き続き元木小6年生で体験授業を行いました。
元木小は2クラスあるので、前半は6年1組を理科の定岡先生、2組を音楽の梅木先生が授業をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

学校給食2月25日

本日の献立(768kcal)
ごはん・親子煮・れんこんのきんぴら・切干大根の煮物・果物
画像1 画像1

学年末テスト4時間目音楽−1年3組

午前中に四教科の試験が終了します。
最後まであきらめずに問題に向かっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年末テスト4時間目音楽−1年2組

外の気温は20度くらいになっています。
あと少しの頑張りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年末テスト4時間目音楽−2年4組

最後まで集中力を切らさず、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年末テスト4時間目音楽−3年4組

三年生は、いよいよ最後の定期考査となりました。
30分間ですが、しっかりと取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年末テスト3時間目社会−1年3組

問題に向かって、真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年末テスト3時間目社会−2年3組

残り二教科です。頑張りどころです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年末テスト3時間目社会−3年3組

社会も問題文が長い傾向があります。
しっかりと読んでから考えることが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年末テスト2時間目数学−1年2組

全員が集中して問題に向かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年末テスト2時間目数学−2年2組

数学は時間の配分を考えた場合、簡単な問題から解いていくことが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年末テスト2 時間目数学−3年2組

熱心に計算問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年末テスト1時間目国語−1年1組

窓からは春の光が降り注ぎます。
試験のコンディションとしては、ベストです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年末テスト1時間目国語−2年1組

国語はどうしても文章の量が多いので、問題をしっかりと読むことが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年末テスト1時間目国語−3年1組

学年末テストの二日目です。
三年生にとっては、人生最後の中学校でのテストの日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

授業改善プラン

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

給食献立予定表

中学校給食申し込みマニュアル

証明書発行願

1学年だより

2学年だより

3学年だより

てんとう虫のへや(相談室だより)