保健目標 5月の結果と6月のミッション

画像1 画像1
今日の朝会で5月の結果と6月の保健目標についてお話しました。
5月のミッション「学校にタオルやハンカチを持ってくる」も、多くの児童が見事に達成しました!そのパワーで、オンニノモリアオガエルには、足が生えました!!(上の写真)
6月の保健目標は、『歯と口を大切にしよう』。マスクによって口呼吸が増えているので、鼻呼吸を促すための、『あいうべ体操』についてクイズとともにお話しました。
保健室前の掲示も6月バージョン。(下の写真)6月のミッションは【家でも口の体操をする】です。学校ではマスクをしていることが多いので、おうちでもチャレンジして、歯と口の健康を守ってくださいね。

画像2 画像2

5月の保健目標

画像1 画像1
朝会で4月の保健目標チャレンジの結果と5月の保健目標の話をしました。
4月は、多くの児童がミッション(「健康診断で自分の名前を言う」)を達成したので、オタマジャクシが生まれました!※上写真
5月のミッションは、「学校に、タオルやハンカチをもってくる」です。きれいに見えるハンカチも汗を吸うと汚れていることが実験で分かりました。※下写真
これからの時期、汗拭きタオルと手を拭くハンカチ、両方持ってくるといいですね。

画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営計画

教育課程

学校便り

放課後子ども教室

体罰

いじめ