給食室探検

目で見て、触って、普段は出来ない経験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日のこんだて

画像1 画像1
今日は、1学期さいごの給食です。今日の給食はリクエスト給食の第3位、カレーライスです。しかも、夏野菜がたっぷり入った『夏野菜のカツカレーライス』です。夏野菜のカレーには、かぼちゃ・インゲン・ナスとこの時期に味も栄養もグンッと良くなる野菜がたっぷり入っています。野菜がメインのカレーなので、ゴロゴロっといつもよりも大きく切ってあります。アツアツのごはんとサックッとあがったカツにたっぷりかけて食べました。
今日の給食は、夏野菜のカツカレー・じゃこサラダ・オレンジジュースです。

2学期の給食は、9月2日から始まります。

7月15日のこんだて

画像1 画像1
今日の給食は、ソフトフランスパン・ポテトのピザ焼き・コーンポタージュ・ミディートマト・牛乳です。コーンポタージュは、リクエスト給食の集計をしているときに、1年生のほとんどの児童が書いていました。今回は、残念ながらベスト3には入りませんでしたが1年生のリクエストをうけて、こんだてに取り入れました。
明日はいよいよ今学期最後の給食です。リクエスト3位になったメニューが登場します。

7月14日のこんだて

画像1 画像1
今日の給食は、マーボーナス丼・レタススープ・えだまめ・牛乳です。えだまめは、大豆が未成熟なうちに収穫して食べてしまいます。大豆のこんな食べ方をしていたのは日本人だけでしたが、最近はゆでて簡単に食べられることから手軽な日本料理としてアメリカやヨーロッパでも食べられるようになっています。

7月13日のこんだて

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、八王子ラーメン・煮たまご・ツナポテギョーザ・くだもの(冷凍みかん)・牛乳です。
八王子ラーメンは、1学期リクエスト給食の第2位でした。1位のスパゲティーミートソースとの差はほんのわずか。季節がちがえば1位になれたかもしれません。
ツナポテギョーザは新メニューです。蒸かしてつぶしたじゃがいもに、大豆・玉葱・ツナ・ホールコーン・アーモンド粉をしっかり混ぜて、大きなギョーザの皮で包み、オーブンで焼きます。一つ一つ給食室のメンバー(3人)で包むのですが、子どもの手のひらよりも大きなギョーザにヒダヒダをつけるのは、思ったよりもむつかしかったです。

7月12日のこんだて

画像1 画像1
今日の給食は、海鮮中華丼・わかめスープ・魚ナッツ(小袋)・牛乳です。

7月9日のこんだて

画像1 画像1
今日の給食は、めかじきのみそステーキ丼・大豆のきんぴら・みそ汁・くだもの(冷凍みかん)・牛乳です。めかじきはみそダレに漬け込んでオーブンでこんがり焼きました。仕上げに煎ったごまをふってあります。児童に人気の冷凍みかんは、夏場のくだものに欠かせません。配送時間ギリギリに冷凍庫から出すので、シャリシャリとした食感が暑さを忘れさせてくれます。ときどき、出し忘れて調理員さんアタフタしたり・・・。今日もちょっぴりバタバタしました。写真に冷凍みかんが写っていないのはそのためです。児童にはちゃんと届いています。

7月8日のこんだて

画像1 画像1
今日の給食は、ナン・チリビーンズ・野菜のスープ煮・フルーツヨーグルト・牛乳です。教室でナンの上にチリビーンズをのせて食べます。

7月7日のこんだて

画像1 画像1
 あいにくの空模様ですが、今日は七夕です。今日の給食は、七夕にちなんで、切り口が星の形の野菜『オクラ』の入った「とうがんスープ」です。「とうがん」は、冬まで保存ができるところから「冬」の「瓜」と書いて「冬瓜」といいます。ビタミンCがたっぷりの夏野菜です。「オクラ」はネバネバ野菜の代表ですね。このネバネバの成分がおなかの調子を良くしてくれます。どちらも、これから旬をむかえる夏野菜です。
 今日の給食は、ビビンバ・きびなごのから揚げ・冬瓜のスープ・くだもの(プラム)・牛乳です。

7月6日のこんだて

画像1 画像1
昨日は、ドタバタしていてupできませんでした。7月6日の給食は、ごまごはん・鮭の香味焼き・ゴーヤーチャンプルー・煮豆・牛乳です。

7月5日のこんだて

画像1 画像1
今日はお楽しみ給食の日です。お楽しみ給食では、5月にとったリクエストの第1位のメニューをやります。1学期のリクエスト第1位は「スパゲティーミートソース」でした。今日の給食は、リクエスト1位 スパゲティーミートソース・スティックきゅうり・パインケーキ・牛乳です。

7月2日のこんだて

画像1 画像1
今日の給食は、磯ごはん・鯖のごまみそ煮・ミックスチップス・牛乳です。ミックスチップスはごぼうとゴーヤーです。ごぼうはそのまま素揚げにしましたが、ゴーヤーは少し苦味が強かったのでカレー粉をまぶして揚げました。

7月1日のこんだて

画像1 画像1
今日の給食は、ピタパン・チキンのフレッシュハーブ焼き・アーモンドポテト・ABCスープ・牛乳です。チキンに使ったハーブはパセリとバジルです。にんにくとハーブをオリーブオイルと白ワインでミキサーにかけたものに鶏肉を漬け込んでオーブンで焼きました。

6月30日のこんだて

今日の給食は、海鮮豆腐丼・きのこと小松菜のスープ・牛乳です。春雨スープが変更となりました。
今日は写真を撮るのを忘れてしまいました・・・。

6月29日のこんだて

画像1 画像1
今日の給食は、スパゲティーミートソース・ふかしとうもろこし・みかんのヨーグルトかけ・牛乳です。
とうもろこしのはなし・・・とうもろこしの原産国を知っていますか?じつは、とうもろこしの原産国はっきりとはわかっていないそうです。おそらくメキシコやボリビアなどではないかといわれています。その、とうもろこしが日本に伝わってきたのは1579年、今から約450年ほど前にポルトガル人によって伝わったそうです。その頃の日本は戦国時代で、織田信長や豊臣秀吉が生きていた時代でした。その当時のとうもろこしは粒が硬く、今では飼料用として使われている種類のものだったそうです。今日のとうもろこしは昔とちがって、甘くて美味しいスイートコーンです。児童もよく食べていました。

6月28日のこんだて

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・豆腐の真砂揚げ・じゃが芋の旨煮・わかめのにんにく炒め・牛乳です。豆腐の真砂揚げの「真砂」というのは細かい砂のことをいいます。そのことからみじん切りにした材料を「真砂=細かい砂」に見立てた料理のことを「真砂〜」といいます。今日の豆腐の真砂揚げには、人参・玉葱・干し椎茸がみじん切りになって入っています。

6月25日のこんだて

画像1 画像1
 今日の給食は、かたつむりパン・鮭ときのこのオーブン焼き・野菜のスープ煮・くだもの(プラム)・牛乳です。雨にぬれた紫陽花の葉っぱにちょこんとのっているかたつむりがこの時期の風物詩ではないでしょうか。そんなイメージで今日のパンはかたつむりパンです。低学年のサイズのかたつむりパンは「ちょこん」とお盆にのっていましたが、中学年・高学年のパンは思っていたよりも大きなかたつむりで「ドン」とお盆に鎮座していました。
 プラムは大石という種類です。真っ赤に色づいているものも、まだ青みが多いものも甘味は十分でした。

6月24日のこんだて

画像1 画像1
6月24日の給食は、やきとり丼・みそ汁・ピリカラきゅうり・牛乳でした。

6月23日のこんだて

画像1 画像1
今日の給食は、あんかけ焼きそば・たこあげ・くだもの(冷凍みかん)、牛乳です。今日は、試食会でした。子どもたちに人気のメニューを食べていただきたいと思いこのメニューにしました。

6月22日のこんだて

画像1 画像1
今日の給食は、シーフードリゾット・グリーンビーンズ・黒ごまケーキ・牛乳です。黒ごまケーキは米の粉の上新粉を使っています。いつもよりもサクサクっとしたケーキになりました。
エネルギー 641kcal  たんぱく質 24.5g  脂質 27.3g  食塩 2.1g
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営計画

年度末学校評価

環境マップ

授業改善推進プラン

特認校のしおり

学校からのお知らせ

学校便り

恩方てくてく2