6月30日のこんだて

今日の給食は、海鮮豆腐丼・きのこと小松菜のスープ・牛乳です。春雨スープが変更となりました。
今日は写真を撮るのを忘れてしまいました・・・。

6月29日のこんだて

画像1 画像1
今日の給食は、スパゲティーミートソース・ふかしとうもろこし・みかんのヨーグルトかけ・牛乳です。
とうもろこしのはなし・・・とうもろこしの原産国を知っていますか?じつは、とうもろこしの原産国はっきりとはわかっていないそうです。おそらくメキシコやボリビアなどではないかといわれています。その、とうもろこしが日本に伝わってきたのは1579年、今から約450年ほど前にポルトガル人によって伝わったそうです。その頃の日本は戦国時代で、織田信長や豊臣秀吉が生きていた時代でした。その当時のとうもろこしは粒が硬く、今では飼料用として使われている種類のものだったそうです。今日のとうもろこしは昔とちがって、甘くて美味しいスイートコーンです。児童もよく食べていました。

6月28日のこんだて

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・豆腐の真砂揚げ・じゃが芋の旨煮・わかめのにんにく炒め・牛乳です。豆腐の真砂揚げの「真砂」というのは細かい砂のことをいいます。そのことからみじん切りにした材料を「真砂=細かい砂」に見立てた料理のことを「真砂〜」といいます。今日の豆腐の真砂揚げには、人参・玉葱・干し椎茸がみじん切りになって入っています。

6月25日のこんだて

画像1 画像1
 今日の給食は、かたつむりパン・鮭ときのこのオーブン焼き・野菜のスープ煮・くだもの(プラム)・牛乳です。雨にぬれた紫陽花の葉っぱにちょこんとのっているかたつむりがこの時期の風物詩ではないでしょうか。そんなイメージで今日のパンはかたつむりパンです。低学年のサイズのかたつむりパンは「ちょこん」とお盆にのっていましたが、中学年・高学年のパンは思っていたよりも大きなかたつむりで「ドン」とお盆に鎮座していました。
 プラムは大石という種類です。真っ赤に色づいているものも、まだ青みが多いものも甘味は十分でした。

6月24日のこんだて

画像1 画像1
6月24日の給食は、やきとり丼・みそ汁・ピリカラきゅうり・牛乳でした。

6月23日のこんだて

画像1 画像1
今日の給食は、あんかけ焼きそば・たこあげ・くだもの(冷凍みかん)、牛乳です。今日は、試食会でした。子どもたちに人気のメニューを食べていただきたいと思いこのメニューにしました。

6月22日のこんだて

画像1 画像1
今日の給食は、シーフードリゾット・グリーンビーンズ・黒ごまケーキ・牛乳です。黒ごまケーキは米の粉の上新粉を使っています。いつもよりもサクサクっとしたケーキになりました。
エネルギー 641kcal  たんぱく質 24.5g  脂質 27.3g  食塩 2.1g

6月21日のこんだて

画像1 画像1
昨日は、更新できなかったので朝のうちに昨日の給食を更新します。昨日の給食は、ごはん、ふりかけ、肉豆腐、くだもの(冷凍みかん)、牛乳です。今日のふりかけは、松の実・白ごま・ちりめんじゃこ・刻み昆布が入った「カミカミふりかけ」です。しかっり噛んで食べられたかな?

6月18日のこんだて

画像1 画像1
 今日の給食は、雑穀ごはん・焼き魚(鯖のカレー照り焼き)ごま汁・牛乳です。
 雑穀ごはんには、米・もち米のほかに、日本で古くから栽培されていた「赤米」、桃太郎のきびだんごの原料の「きび」、給食ではおなじみの「押し麦」、米よりも早くから栽培されていた「あわ」が入っています。うっすらピンク色なのは「赤米」の色が出ているからです。しっかりかんで食べると、「赤米」のプチプチとした食感が楽しめます。
 ごま汁は、じゃがいも、人参、牛蒡、大根、さつまあげ、豚肉、こんにゃく、干ししいたけ、さやえんどうが入った具だくさんの食べる味噌汁です。すったごまがたっぷり入っています。

6月17日のこんだて

画像1 画像1
今日の給食は、サンドパン、和風照り焼きハンバーグ、コーンポテト、オニオンスープ、牛乳です。和風照り焼きハンバーグには、しっかり水を絞った木綿豆腐がたっぷり入っています。鶏のひき肉と豆腐でヘルシーですがボリュームのあるハンバーグになりました。甘辛のしょうゆダレとの相性もバッチリです!

6月16日のこんだて

画像1 画像1
今日の給食は、ごま麦ご飯・ししゃものカレー焼き・五目煮豆・くだもの(河内晩柑1/4)・牛乳です。

6月15日のこんだて

画像1 画像1
 今日の給食は、サッカーボールパン・ポテトとミートの重ね焼き・わかめサラダ・くだもの(バレンシアオレンジ1/4)・牛乳です。2010年サッカーワールドカップ南アフリカ大会がついに始まりました。昨日の夜中には、日本対カメルーンの試合も行なわれ、1-0で日本の勝利!今日のサッカーボールパンがよりおいしく感じられました。
 バレンシアオレンジは、和歌山県産です。とっても甘くてジューシーでした。

6月14日のこんだて

画像1 画像1
 今日の献立は、セルフおにぎり(あなごちらし)・ゆばのすまし汁・煮浸し・牛乳です。旬のあなごをたっぷり使ったあなごちらしをおにぎりにしました。児童は上手ににぎれたのでしょうか?
 来週には6年生が日光移動教室に行きます。日光の名産品の「ゆば」は、漢字で書くと「湯波」と書きます。日光の湯波の特徴はしっかりした歯ごたえです。柔らかいのこしのある湯波の食感を一足早く体験しました。

6月11日のこんだて

画像1 画像1
今日の給食は、リザーブサンド(いちごジャム または ピーナッツクリーム)・クリームシチュー・フルーツミックス・飲み物リザーブ(コーヒー牛乳 または 飲むヨーグルト)です。今日は今年度2回目のリザーブ給食でした。今回は、サンドイッチの中身と飲み物のリザーブです。児童には、いちごジャムとコーヒー牛乳の組み合わせが人気でした。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ソフトフランスパン、ポークビーンズ、グリーンサラダ、牛乳です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営計画

年度末学校評価

環境マップ

授業改善推進プラン

特認校のしおり

学校からのお知らせ

学校便り

恩方てくてく2