3月21日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スパゲティミートソース・白菜スープ
くだもの・ジョア

今日で3学期の給食は最後です。この一年間

たくさん食べてくれて本当にありがとう!

今日は6年生のリクエスト第一位の献立です。

みんなでおいしくいただきましょう!

3月19日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
赤飯・いかの黄身揚げ・沢煮椀
野菜のおかか和え・牛乳

*6年生のみなさんの元気応援メニュー

1年生から5年生のみなさんへ

わたしたちの元気のもとになるよ!

6年生の卒業と1〜5年生の進級をお祝い

する、おめでたいお赤飯のメニューです。

おかずもおいしそうなので、6年生のお

すすめです。給食室のみなさんが思いを

込めて作っているので、残さず食べましょう。


3月18日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ミルクパン ポテトグラタン キャベツと卵のスープ

野菜のピクルス 牛乳

1年間の食生活をふりかえりましょう!

出来たところがどのくらいあるか確認してみましょう!

●食事の前はせっけんで手をあらった。

●白衣を正しく着て、給食当番ができた。

●感謝の気持ちを込めて「いただきます」

 「ごちそうさま」のあいさつを言えた。

●食事のマナーを守って食べられた。

●苦手なものにも挑戦した。

●一人分の量を知り、食べることができた。

できたところはこれからもつ続けていきましょう!

今日は、パン献立です。

みんなの好きなグラタンです。おいしく出来ました。

しっかり食べましょう!

3月15日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
チャーハン・鶏団子スープ・ポップビーンズ
牛乳

ほかの豆類に比べ、たんぱく質と脂質が多い

大豆は、昔から「畑の肉」と言われています。

今日は茹でた大豆にでんぷんをまぶしてカリッと

揚げ、のり塩をまぶしました。

みなさんに人気のポップビーンズです。


3月14日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カレーライス・わかめサラダ・いよかん・牛乳

いよかんは1月から3月が旬です。

愛媛県の特産品として有名で、愛媛県がその昔

伊予の国と言われたことから「いよかん」と

名付けられたそうです。

ビタミンCで風邪予防!クエン酸で疲れを回復!

食物繊維でおなかの調子が良くなる!

いよかんパワーで元気いっぱい!

3月13日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ごはん・焼きししゃも・新じゃがの煮物
ピリカラキャベツ・牛乳

新じゃがは、春から初夏に収穫され、すぐ
 
出荷されるじゃがいものことです。

収穫したばかりなので、みずみずしいのが特徴

です。また、皮がうすくやわらかいため、皮を

むかずに食べることができます。今日の給食では

新じゃがの煮物を食べます!

3月12日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ごはん・とんてき・ちゃつ・あおさのみそ汁・牛乳

和み献立〜三重県の郷土料理〜

とんてき…四日市市を代表する名物料理で、分厚く切った豚肉

をにんにくと濃い味のソースで焼き、たっぷりのキャベツと一緒に

食べます。給食では、豚肉の角切りを揚げてつくりました。

ちゃつ…人が集まるときのごちそうとして食べられる郷土料理で、

海・山・陸の食材を使って作ります。甘酸っぱい味が特徴で、

「ちゃつ」という皿に盛りつけて食べられていたことから、その名

が付きました。

3月11日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
五目ふかし・笹かまぼこの南部揚げ・ざくざく
わかめとツナの和え物・牛乳

復興支援献立〜わたしたちにできることを考えよう〜

東日本大震災の発生から13年…

東北地方の料理を食べて復興を支援しよう!

五目ふかし…東北地方では、おこわや赤飯など、もち米を蒸した

料理を「おふかし」と言います。

ざくざく…江戸時代から親しまれている福島県二本松市の郷土料理です。

「ざくざく」と角切りにした具材が入っています。

3月8日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ごはん 白身魚の薬味揚げ 変わりきんぴら 呉汁 牛乳

今日は、和食献立です。

久しぶりに「変わりきんぴら」の献立です。

変わりきんぴらは、スパゲティを入れて作ります。

白いごはんには最高です。

しっかり食べて元気に過ごしましょう!

3月7日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
きなこあげパン・白菜のクリーム煮・野菜サラダ・牛乳

今日はみんなに人気の「きなこあげパン」です。

高温の油でパンをカラッと揚げて、サッときなこ砂糖を

まぶします。香ばしいきなこのいい香りがします。

そして、白菜のクリーム煮も給食室でホワイトルーを作ったので

とてもなめらかで、からだが温まりますよ!

3月6日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
麦ごはん・厚焼き卵・けんちん汁・もやしの煮浸し・牛乳

もったいないSDGs〜

「食」を大切に「自然」や「大地の恵み」

調理員さんや生産者さんに感謝していただきます!

「ひとり分」をしっかり食べよう!もったいないを

合言葉に食品ロスが減れば、燃やすごみも少なくなる。

環境にも、地球にも、やさしいね。

3月5日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ビビンバ・中華風コーンスープ・ナッツといりこのごまがらめ
牛乳

今日の献立は、野菜もお肉もたくさん食べられる

みんなに人気のビビンバです。中華風コーンスープはトロっと

とろみのあるコーンスープです。カルシウム豊富な

ナッツといりこのごまがらめは、よく噛んで食べましょう。

3月4日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ごはん・ふりかけ・生揚げと豚肉の味噌炒め
菜の花ともやしのあえもの・牛乳

菜の花は、独特のほろ苦さ、きれいな彩りで、春の訪れを感じられる

野菜です。ビタミンやミネラルが多く、特にカルシウムはほうれん草

の約3倍含まれています。菜の花ともやしの和えものを食べて春の

香りを感じてくださいね!

3月1日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ちらしずし・吉野汁・ひなまつりフルーツ白玉・牛乳

今日は「桃の節句」献立です。

女の子の健やかな成長と幸せを願ってお祝いする行事です。

今日の給食では、ちらしずしをいただきます。

そして、白・ピンク・緑の三色がかわいい白玉は給食室で一個

ずつ丸めました。とても華やかですね!

2月29日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ごはん・もやしと豚肉のキムチ炒め・ツナときゅうりのポテトサラダ
みそしる・牛乳

中学生の考えたバランス献立〜

今日の給食は、長房中学校のみなさんが家庭科の授業で勉強したことを

活かして、健康を考えた献立をたててくれました。

みなさんの身体でエネルギーがしっかりつくれる献立です。

ぜひ残さず食べましょう。

2月28日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
八王子産ながねぎとツナのチャーハン・棒餃子・もやしスープ
牛乳

ながねぎは
    ●体を温めて風邪を予防する
    ●血液をサラサラにする
    ●からだの疲れをとる

体の調子をととのえる栄養がいっぱいです。

今日もおいしくいただきましょう!

2月27日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
こぎつねごはん・いかの香味揚げ・みそ根菜汁
東京うどとこんにゃくのきんぴら・牛乳

うど(独活)は12月〜4月が旬で、日本原産の野菜です。

立川市や国分寺市などで栽培される「東京うど」は、

「室」とよばれる真っ暗な地下で栽培するため、茎

が白いのが特徴です。

みずみずしくシャキシャキした食感を味わいましょう!

お肌つるつる、疲れをとるはたらきがありますよ!

2月26日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
チリコンカンライス・野菜スープ・いちごのピンクヨーグルト
牛乳

今日は「ピンクシャツデー」の献立です。

ピンク色のTシャツや小物などを身に付けて「いじめ反対」の

気持ちを表す日です。

今日のヨーグルトにいちごのソースを混ぜると、何色になるかな?

ピンクシャツデーにちなんで「いちごのピンクヨーグルト」を

食べます。

2月22日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
菜めし・あじの薬味焼き・筑前煮・にんじんしりしり・牛乳

にんじんのカロテン(かぜや病気になりにくくする・皮膚や粘膜を

強くする栄養)は、皮のすぐ下に多くあります。きれいに洗って、

皮をむかずに料理に使うと栄養がたくさんとれますよ!

今日の給食では「にんじんしりしり」を食べます。

2月21日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
サブジ丼・白菜スープ・まめナッツ黒糖・牛乳

サブジ丼とは、インドの料理です。私たちが普段

給食で食べているカレーと違って、カレーのルーが入らない

カレーです。給食では具材を煮込まず蒸して作りました。

世界には色々な料理があって楽しいですね。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営計画

学校からのお知らせ

教育課程

学校便り

保護者へのお便り(PTAから)

放課後子ども教室

給食のお知らせ

学校運営協議会

学校評価

いじめ