8/24本日プール中止

8/24本日のプールは中止です。

8/23本日プール実施

8/23本日プール実施します。明日雨天の予報が出ております。本日検定ができるようであれば検定を行います。(明日実施できれば明日も検定を行います。)

8/22本日プール実施

8/22本日プール実施します。

8/21本日プール実施

8/21本日プール実施します。

7/27本日プール中止です。

7/27 本日のプールは中止です。七夕飾りは実施です。

7/26 本日プール中止です

7/26 本日のプールは中止です。学習会、やまのこは実施です。

7/25 本日プール実施

7/25 本日プール実施します。
雨が降ってきた場合は切り上げとすることがありますが、校内で待機して下校のバスは予定通りを考えております。

7/24本日プール実施

7/24本日プール実施します。

7/23本日プール実施

7/23本日プール実施します。

ブルーベリー摘み

7月18日(水)
毎年恒例の中村農園でのブルーベリー摘みですが、今年度は7月に行いました。7月の方がおいしいブルーベリーが食べられますよとのことでしたが、猛暑になり時間も短くしてつみとりました。今年の1・2年はそれでもあっという間にパックを満タンにし、味見もいっぱいして満足そうでした。7月、8月が最盛期ですので、ご家族でもおいで下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

着衣泳

画像1 画像1
7月17日(火)
メガロスの山田さんを講師としてお呼びし、全校で着衣泳を学びました。水の中では服は脱がない、ペットボトル(できれば2リットル)など浮きを取れるものを投げてもらう、友達が溺れそうになったら大人を大声で呼ぶなど教わりました。暑い中、よく頑張りました。

音楽集会

7月12日(木)
6年生は日光移動教室から帰ってきたばかりでしたが、音楽集会がありました。曲は「にじ」。音楽の時間に全学年練習してきました。今回初めての取り組みで、3〜6年をソプラノ・アルトに分けて二部合唱しました。先生は観客として、児童の歌を鑑賞しました。きれいなハーモニーが体育館に広がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

日光移動教室14

7月11日(水)
さきたま古墳から1時間半、いよいよ恩方第二小学校につきました。帰校式も立派でした。3日間班で協力し、予定をすべてこなして頑張りました。6年生の皆さん、お疲れ様でした。
画像1 画像1

日光移動教室13

7月11日(水)
さきたま古墳では、一番奥の将軍山古墳の内部を見学しました。古墳時代の豪族がどのような生活をしていたか思いをはせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

日光移動教室11

7月11日(水)
日光ゆば体験に行きました。日光のゆばは二重になっているので味がいいそうです。工場見学の後、豆乳をうちわであおぎ、すくって生ゆばで食べる体験をしました。
その後富弘美術館に行きました。星野富弘さんの作品を鑑賞し、詩をしおりに写しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

日光移動教室12

7月11日(水)
富弘美術館の近くで昼食を食べました。二荒レストランのお弁当はおいしかったです。食事の後さきたま古墳に行きました。猛暑のさなかですが、子供たちは元気いっぱい。どんどん登っていきます。忍城が遠望できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

日光移動教室10

7月11日(水)
朝の会の後食事をとって、閉校式がありました。2泊3日の宿泊を楽しく過ごさせていただき、有難うございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

日光移動教室9

7月10日(火)
宿舎に戻って、日光彫体験をしました。まず、彫刻刀(ひっかき刀)の説明をしてもらい、実演してもらうと、下書きなしで華厳の滝が掘りあがりました。溜息ひとつ。さて、いよいよ自分の作品に挑戦です。講師の方に褒めてもらえる作品が全員仕上がりました。良かったですね。
ナイトハイクは天候不順のため、室内肝試しに代わりました。まず宿の方から本当にあった怖い話を話していただき出発です。でも、この方がこわかったようです。パークロッジ深山の皆様、ご協力ありがとうございます。写真は、肝試しに行く順番を、真剣に協議しているところです。

画像1 画像1
画像2 画像2

日光移動教室8

7月10日(火)
戦場ヶ原ハイキングの後は光徳牧場でカレーとアイスクリームの昼食でした。赤沼あたりから怪しくなってきた天気がいよいよ降り出して、バスまで走って乗り込みました。次は華厳の滝です。心配しましたが、滝は良く見えてご覧のような楽しい写真も撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

日光移動教室7

7月10日(火)
日光戦場ヶ原は国立公園になっているため、その地から持っていってはいけないし、持ち込んでもいけません。大切な自然を、触ったり、においをかいだり、味わったり、耳を澄まして聴いたり・・・色々な体験を通して教えていただきました。8時から12時まで良く歩きました。男体山も良く見えました。カラマツは根を地中深く張らないので、強風が吹くと倒れてしまうそうです。さわると幸運が訪れるカラマツの根です。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営計画

年度末学校評価

授業改善推進プラン

教育課程

学校便り

給食のお知らせ

学校運営協議会

学校経営報告

体罰

いじめ

放課後子ども教室 予定表

年間行事予定