今月の保健朝会

 今週の水曜日、養護の先生から「生活リズム」を整えようというお話がありました。
 長い夏休みが終わって2学期がスタートして1週間がたちましたがみなさん、生活リズムは整えられてきたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

恩二小の生き物たちその2

 昇降口のところにある水槽には、現在「ヤマメ」「ウグイ」「あぶらはや」「ザリガニ」がいます。みな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

恩二小の生き物たち

 昨年11月に玄関のところから視聴覚室前の小さな池にうつしたメダカが卵を産み、稚魚がたくさん生まれて元気に泳いでいたので、玄関のところに置いてあった「くろめだか」を視聴覚室前の小さな池にうつしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

恩二小の生き物たちその3

 玄関のところにあるお花ですが、昨日、飼育委員会の子供たちと一緒に一部植え替えをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の畑からおくら・・・

 2学期になって3年生の畑をふと見ると「おくら」がなっていました。
画像1 画像1

劇団風の子さんによる演劇教室その5

 最後のお話はロシアの民話「ふえふきイワーヌシカ」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

劇団風の子さんによる演劇教室その4

 次は、インドの民族衣装「サリー」の身に着け方を実演してくださいました。会場の中から、元恩方第二小学校の先生にしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

劇団風の子さんによる演劇教室その3

 次のお話はミャンマーの民話で「ヒヨコと大ネコ」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

劇団風の子さんによる演劇教室その2

今回の演劇は「風の子バザール」でした。今回は3つのお話を上演してくださいました。
 まずはじめにイタリアの民話から「ギアッコと豆」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

劇団風の子さんによる演劇教室その1

8月31日の始業式の日、劇団風の子さんによる演劇教室が行われました。今年は、「風の子バザール」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み作品展

 9月4日〜11日まで 視聴覚室にて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み作品展その4

9月4日〜11日 視聴覚室にて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み作品展その3

 9月4日〜11日 視聴覚室にて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み作品展・・・9月4日〜11日

 本校では、昨日より子どもたちの夏休みの作品展を視聴覚室にて開いております。ぜひご覧ください。11日火曜日までです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月の生活目標

 昨日の全校朝会で生活指導の先生から9月の生活目標についてお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期始業式

 先週の金曜日8月31日から本校は2学期が始まりました。始業式の児童代表の言葉は5年生でした。一人一人自分の目標を発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日始業式の登校時の様子その2

8月31日始業式の登校時の様子その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日の始業式〜登校時の様子〜

 2学期始業式、子供たちは元気に登校していました。夏休みの大きな作品を姉妹で持ってくる人もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営計画

年度末学校評価

授業改善推進プラン

特認校のしおり

学校からのお知らせ

教育課程

学校便り