11月30日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・ごはん
・昆布の佃煮
・鮭のチャンチャン焼き
・道産子汁
・牛乳

※どさんことは、漢字で書くと「道産子」で「北海道で生まれたもの」を意味する言葉です。給食のどさんこ汁には、北海道でとれたじゃがいも、にんじん、とうもろこしが入っています。そしてバターが隠し味です。

11月29日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・ゆかりごはん
・いわしの香り揚げ
・かきたま汁
・野菜のごまおかか
・牛乳

11月28日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・カレーマッシュサンド
・豆乳コーンチャウダー
・じゃこサラダ
・牛乳

11月25日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・ごはん...八王子市高月町のお米です♪
・白身魚のレモンソース
・さつま芋の味噌汁
・千草和え
・牛乳


11月24日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・かてめし
・秋のすまし汁
・カリカリがんも
・浅漬け
・牛乳

※「かてめし」のルーツは、昔は貴重だった米の節約のため、野菜や芋を加えて量を増ややした料理です。でも、最初から野菜や調味料を入れるのではなく、炊きあがった白いご飯に少々濃いめに味付けをした具を混ぜ込む料理です。生活が豊かになると、色々な食材を加えて混ぜ、人寄せやお祝いの日に食べる「ごちそう」になりました。
「かてめし」の「かて」という言葉は、混ざるという意味で高尾のあたりで使われていた言葉です。
 

11月22日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・五穀ご飯...米、麦、あわ、きび、赤米の五穀です♪
・のりの佃煮
・あじのもみじ焼き
・肉じゃが
・牛乳

11月18日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・チリコンカンライス..チリパウダーを使ったソースがご飯にぴったり♪
・和風サラダ
・みかん缶
・牛乳

11月17日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・あしたばパン
・とびうおメンチ...東京都八丈島産のトビウオを使用しました♪
・さつま芋の粉ふき
・ジュリエンヌスープ
・牛乳

11月16日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・ご飯
・すき焼き風煮物
・三色ナムル
・揚げボールの甘辛煮
・牛乳

11月15日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・五目ちらしずし
・鶏肉の三味焼き
・七宝汁
・牛乳

11月14日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・味噌煮込みうどん
・酒まんじゅう...給食室の手作りです♪
・玉こんにゃくの土佐煮
・牛乳

※八王子では、江戸時代から行事や人が集まる時のごちそうとして「酒まんじゅう」が家庭でよく作られていました。八王子の諏訪神社では、「厄除けまんじゅう」として売られています。

11月11日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・セルフジャムサンド...手作りリンゴジャムです♪
・チキンビーンズ
・ホットサラダ...八王子産のキャベツを使用しました。
・牛乳

11月10日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・鮭わかごはん
・生揚げの味噌炒め...八王子産のねぎと人参を使用しました。
・ごま汁
・牛乳

11月9日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・和風きのこスパゲティー...八王子産の玉ねぎを使用しました。
・ピザポテト
・キャベツスープ...八王子産のキャベツを使用しました。
・牛乳

11月8日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・いかのチリソース丼...八王子産のねぎと人参を使用しました。
・ごまめナッツ
・もやしスープ
・牛乳

11月7日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・とりごぼうご飯
・うずらの煮卵
・ご汁...八王子産のねぎと大根を使用しました。
・小松菜の煮びたし
・牛乳

11月4日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・ごはん
・豆鯵のから揚げ
・野菜の旨煮
・大根の風味漬け
・牛乳

11月2日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・焼き鳥丼
・けんちん汁
・キャベツの生姜風味
・牛乳

※「けんちん汁」は神奈川県鎌倉の建長寺のお坊さんが作っていた精進料理のひとつで、この建長寺で作っていた「建長汁」がなまってけんちん汁と言われるようになったと言われています。

11月1日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・ごはん
・しらす入り卵焼き
・小松菜の味噌汁
・ごもくきんぴら
・牛乳
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

年間行事予定

授業改善プラン

教育課程

学校だより

学校経営方針

いじめ防止基本方針