学校行事や授業の様子など、最新情報をお届けします。トップページに令和4年度の教育課程を掲載しました.

時間に余裕をもって

 おはようございます。天気予報通り雪が積もりました。午前7時現在も降り続いています。

 校門周辺、歩道など、出勤した教職員が雪かきを全力で行っています。地域の方が早朝から校門周辺の雪かきをしてくださっていました。ありがとうございました。滑りやすくなっていますので、時間に余裕をもって登校できるようよろしくお願いいたします。

 写真は午前7時の校庭の様子です。
画像1 画像1

新1年生保護者説明会

 新1年生保護者説明会を体育館で行いました。ストーブをつけていましたが、大変寒かったことと思います。

 様々なことを説明させていただきました。ご不明な点がございましたら、お問い合わせいただけたらと思います。
画像1 画像1

あけましておめでとうございます

 平成30年になりました。今年もよろしくお願いいたします。3連休後には3学期が始まります。子供たちがいない校内は静かですが、よいスタートができるように教職員が頑張って準備を進めています。

 写真は、子供たちが楽しみにしているこどもまつりのテーマです。今年度のこどもまつりは1月26日(金)に行う予定です。
画像1 画像1

屋上の小プールが!

 屋上のプールの様子を見に行ってみました。午前9時30分ごろの様子ですが、小プールが凍っていました。大プールは周りのところだけが凍っていました。真冬の寒さです。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

市制100周年記念植樹に向けて

 八王子市市制100周年記念事業の一環として、植樹を行います。本校では中庭の木4本のうち1本が枯れてしまっていたので、その場所に植樹することにいたしました。

 今回、枯れてしまった木の根などを取り除く作業をいたしました。ここには、後日、桜(コヒガン)を植える予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本の寄贈 ありがとうございます

 子供たちのために本の数を増やしたいと考え、保護者の皆様に本の寄贈をお願いしたところ、多くの本を寄贈していただいています。ありがとうございます。

 明日21日(金)までが受け入れ期間となっていますので、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

保健だより

授業改善推進プラン

学校経営

学年だより

災害等緊急発生時の対応について

いじめ防止基本方針

学力向上・学習状況改善計画

小中一貫教育全体構想

平成29年度 どんぐり通信

年間行事予定

旗振りパトロールお便り1

としょえもん