学校HP「コロナウィルス関連」に随時情報を掲載します。

小中一貫教育の日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は小中一貫教育の日。午後の時間を使って、お隣の中山小に先生たちみんなで出かけ、授業を参観したり、授業や小中連携の取組について話しあったりしました。
中山中グループの児童、生徒が互いに学び合い意見を伝え合う中で思考力や表現力を伸ばせるといいな、と高嶺小、中山小の先生たちと意見交換しました。

2年 社会

3時間目に発表があるというので、2年生の教室をのぞいてみました。
夏休みに自分がまとめた市区町村のレポートを、1分間で友だちに紹介するという課題でした。1分というと約400字。その町や市のプロフィールや名物など、伝えたいことはたくさんあって、制限の中で聞き手に魅力を伝えるのは大変なことです。
生徒はそれぞれ名物料理や歴史、自然などをなかなか巧みに伝えていて、私も現地に行ってみたくなりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

八王子市中学校陸上競技大会

23,24日と八王子市中学校の学校対抗陸上競技大会にお邪魔しました。
初日開会式は雨模様でしたが、昨日は爽やかな秋晴れ。八王子市内の中学生が富士森公園陸上競技場に集結、より早く、より高く、より遠くへと、走り、跳び、投げ、躍動しました。本校生徒も自己ベストを目指し、がんばりました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2

中山ギャラリー

2階渡り廊下の「中山ギャラリー」に新作が展示されています。
1年生の「ポスタリゼーション」と美術部の「番犬」、芸術の秋です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行 もうじき到着

画像1 画像1
お土産とたくさんの思い出をもって、全班、横浜線に乗りました。17時10分頃に解散予定です。
帰り道の雨がちょっと心配です。

3年修学旅行 新横浜到着

画像1 画像1 画像2 画像2
これから班ごとに横浜線に乗車、八王子みなみ野駅まで帰ります。雲行きが怪しくなってきました。八王子は雨のようです。

3年修学旅行 第3日 帰りの新幹線

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新幹線の中で軽食を食べたり、トランプをしたり、寛いでいます。16時に新横浜駅に到着予定。

3年修学旅行 第3日 京都駅

画像1 画像1 画像2 画像2
 

3年修学旅行 第3日 京都駅

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒を乗せたタクシーが京都駅に到着。閉校式をして、名残惜しいけれど、これから新幹線で東京に向かいます。

3年修学旅行 第3日 タクシー出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3日めのタクシー行動がスタートしました。
宿舎の玄関までドライバーさんが迎えにきてくださり、班ごとにジャンボタクシーに乗車。タクシーで伏見稲荷や銀閣寺、清水寺、南禅寺、貴船神社などを見学します。お昼ごはんも班で決めた場所で食べて13時過ぎに京都駅に集合します、

3年修学旅行 第3日 朝食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
湯豆腐がおいしい!
京都らしい和食です。

3年修学旅行 第3日 起床

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます。最終日の朝も京都は晴れ。6時30分に起床し、準備をします。
今日は半日タクシーで見学先を回ります。

3年修学旅行 第2日 就寝

画像1 画像1 画像2 画像2
健康観察、しおりのチェックをすませて、就寝。明日に備えておやすみなさい。

3年修学旅行 第2日 体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食のあとは、墨作りの体験学習をしました。日本で10人しかいない本場奈良の墨作り職人さんが宿舎に来てくださり、墨の歴史や材料、作り方について教えてくれました。

その後は一人一人、握り墨を作る貴重な体験をさせてもらいました。

3年修学旅行 第2日 夕食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日目の夕食です。
今日はたくさん歩いてたくさん学んで、とびきりお腹も空いていることでしょう。

いただきます!

3年修学旅行 第2日 ただいま

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
班行動を終えた班が体験学習の成果やお土産を持って続々と宿に戻ってきています。

到着チェックと健康観察のあとは、まずはお風呂。今日は暑かったのでお風呂が何よりうれしいようです。

3年修学旅行 第2日 嵐山

画像1 画像1 画像2 画像2
天龍寺前から渡月橋まで観光客でにぎわっています。

3年修学旅行 第2日 班行動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

3年修学旅行 第2日 班行動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
清水寺や北野天満宮、金閣寺などに到着。
チェックポイントで先生たちに会ってにっこり。

蒸し暑いので、水分補給を忘れず休憩しながら見学してね!

3年修学旅行 第2日 出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は京都市内を1日班で行動します。カメラやチケットを受け取り班ごとに出発します。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

教育課程

学校経営計画

学校いじめ防止基本方針

部活動 活動方針

年間指導計画

学校運営協議会

広報誌 はくさん