学校HP「コロナウィルス関連」に随時情報を掲載します。

生徒朝礼と表彰 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は、部活動の表彰の様子です。

生徒朝礼と表彰 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月25日(月)、生徒朝礼の日です。
各委員会から連絡事項の伝達と美化コンテストの表彰を行いました。
また、土日に行われた水泳、バドミントン、ソフトテニス部の大会の表彰も行いました。

写真は、美化コンテスト及び部活動の表彰の様子です。

公式戦 ソフトテニス部

画像1 画像1
6月23日(土)、上柚木公園テニスコートにて八王子市中学校ソフトテニス選手権大会が行われました。
決勝トーナメント1回戦は、強豪椚田中学校との対戦でしたが、見事勝利しました。
準決勝は、30日です。

セーフティ教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月11日(月)6校時、セーフティ教室を実施しました。
講師をお招きして、「インターネットを使うときに気をつけること」というテーマで、1時間お話を伺いました。
インターネット(SNS)で注意するポイントと上手な使い方について、たいへんわかりやすくお話をしていただきました。
また、生徒一人一人が考える時間、協議する時間を取り入れ、より深く学ぶことができました。
その後、ご参観いただいた保護者や地域の方と活発な意見交換ができました。

中山中の生徒

画像1 画像1
6月11日(月)、学校朝礼を行いました。
校長先生の話は、「地域の人がとても困っているところを、中山中の5人の生徒に助けてもらった。」という話でした。
中山中の生徒は、優しい気持ちをもっているだけではなく、困っている人に手を差し伸ばし行動に移すことができます。
心温まる素敵な話で、今週が始まりました。

第39回体育祭 その2

写真上・中:PTA杉の沢会種目「綱引き」
写真下:大きな歓声に包まれた応援席
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第39回体育祭 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月2日(土)、第39回体育祭を実施しました。
そして、晴天の中、無事に終えることができました。
一人一人の生徒にとって、とても達成感を感じることができたのではないかと思います。
これも、ご来賓の方々、地域の皆様、保護者の皆様のおかげだと感じております。
ありがとうございました。

写真上:美術部制作「体育祭応援旗」
  中:1年生「いかだ流し」
  下:バトルサークル


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 春季休業日終

学校だより

部活動 月別活動計画

教育課程

学校経営計画

学校運営協議会だより

学力向上・学習状況改善計画

授業改善プラン

学校いじめ防止基本方針

部活動 年間活動計画

保健室より

給食献立表