地域の風が行き交う学校 コミュニティ・スクール 弐分方小学校

3月16日(水)の給食

    献立


  ごはん
  棒餃子  
  わかめスープ  
  ナムル
  いちご






学校の給食のぎょうざは、少しおおきくて、四角い餃子の皮を使うので、細長い棒餃子になります。
給食の棒餃子は人気献立です。
好きな献立アンケート調査でも、ランキング1位でした。
弐分小の清水校長先生も、“月に1回は給食にでてほしい♪”と、お気に入りです!





画像1 画像1

3月15日(火)の給食

    献立


  かやくごはん
  焼き魚
  もやしの味噌スープ
  わかめサラダ
  牛乳





きょうの給食は、八王子市内の中学生が考えてくれたバランス献立です。    






画像1 画像1

3月14日(月)の給食

    献立


  
  セサミトースト
  白菜のクリーム煮
  和風サラダ
  飲むヨーグルト
  


白菜は、今の時期が旬です。寒さや霜にあたることで、さらに甘みがでて美味しくなります。生ではシャキシャキとした歯ごたえで、煮込むとトロトロにやわらかくなります。
煮物、汁物、炒めもの、漬物、鍋料理など、いろいろな料理法でたべられる万能野菜です。




画像1 画像1

3月11日(金)の給食

    献立


  さけごはん
  笹かまぼこの南部揚げ
  ひっつみ
  おひたし
  牛乳




3.11東日本大震災から今日で5年がたちました。
きょうの給食では、特に大きな被害を受けた東北地方の郷土料理をたべました。
福島県の鮭ご飯・宮城県の笹かまぼこ・岩手県のひっつみ。 

今、私たちができることはなんでしょう。
復興を応援するために、東北地方の名産をとりいれる、
いつ起こるかわからない大災害への防災の準備にとりくむ など、できる事を続けていきたいです。   





画像1 画像1

3月10日(木)の給食

    献立


  カレーライス
  福神漬け
  野菜スープ
  デコポン
  




カレーとラーメンは、日本ではとても人気のある料理です。カレーは、インドが発祥で、イギリスに伝わるのを経由して、日本にも入ってきたそうです。
カレーが日本の海軍のメニューだった時があり、船がゆれてもこぼれにくいようにと、とろみがついたと言われています。





画像1 画像1

3月9日(水)の給食

   献立


  ごはん
  五目豆腐
  大根ナムル
  くずきりスープ
  牛乳


だいこんのナムルは、切り干し大根をつかって作りました。
切り干し大根は大根を細長く切って、天日でほし、乾燥させたものです。太陽のひかりをあぶることで、甘みが増し、ふくんでる栄養成分も増えます。





画像1 画像1

3月8日(火)の給食

    献立
 

  みそラーメン
  大学芋
  じゃこサラダ
  牛乳





給食のラーメンは、人気献立のひとつです。
3.4年生の好きな給食調査では、ランキング第2位です!
給食のラーメンは、にんじんやもやし、たけのこ、きくらげ、しいたけなど、野菜をたくさん入れて煮込んで作るので、栄養も満点です!






画像1 画像1

3月7日(月)の給食

    献立

 
  豆ひじきご飯
  じゃがいもの味噌汁
  卵焼き
  牛乳



 みそしるは、もともとは、農家の田舎料理としてたべられていましたが、やがて、日本の食卓にかかせないものになりました。
 和食ブームの今日では、味噌汁に魅了される外国人もたくさんいるそうですね。








画像1 画像1

3月4日(金)の給食

    献立


   中華丼
   コーンと卵のスープ
   茎わかめのサッと煮
   牛乳




コーンと卵のスープには、つぶつぶのコーンとコーンをミキサーでクリーム状にしたもの両方をつかってつくります。コーンはとうもろこしの実で、とうもろこしには食物繊維という栄養がたくさん含まれています。
食物繊維には、腸の働きを活発にしてくれたり、体に必要のないものを体外にだしてくれる作用があり、私たちの体の調子を整えるのに必要な栄養素です。





画像1 画像1

3月3日(木)の給食

   献立


  手巻きちらし
  鶏のカレー焼き
  春のお吸い物  
  ひなあられ
  牛乳





きょうは、ひなまつりこんだてです。
お吸い物には、梅の花のかまぼこやきぬさやが入っています。






画像1 画像1

3月2日(水)の給食

   献立
 

  きな粉揚げパン
  バーベキュードチキン
  ベジタブルソテー
  ABCスープ
  せとか
  牛乳




先日、給食委員会さんが行なった“人気給食調査”でもダントツの人気だったのが、きなこ揚げパン。
きょうは、いつものきな粉揚げパンを少しアレンジし、コッペパンではなく、ライトフランスパンを使用しました!
外はカリカリ、中はふんわりです。








画像1 画像1

3月1日(火)の給食

   献立

  
  ごはん
  ふりかけ
  肉じゃが
  鶏肉と豆のいためもの
  牛乳






肉じゃがが誕生したのは、130年以上前です。
イギリスに留学していた軍人が、イギリスで食べたビーフシチューをとても気に入り、日本に帰ってきてからも食べたいと思いました。
しかし、ワインも、シチューのルウもないところで、軍人さんの説明とイメージをたよりに、料理長がしょうゆと砂糖をつかって作ったのが、始まりといわれています。


    








画像1 画像1

2月29日(月)の給食

    献立


  チーズパン
  ジュリエンヌスープ
  豆腐のハンバーグ
  きのこスパゲッティー
  牛乳





今日は豆腐ハンバーグです。豆腐は大豆からできています。
最近では、海外からも注目をあつめている、日本を代表するヘルシーフードです。







画像1 画像1

2月26日(金)の給食

    献立


  麦ごはん
  焼き魚  
  さつま汁
  煮びたし
  コーヒー牛乳






今日のお魚は鮭です。鮭は、秋から冬にかけ、生まれ育った川に戻ってくる習性があるそうです。自分の生まれた川にもどって、たまごを生みます。
里帰り出産ですね。
魚が苦手でも、鮭は好き!という子も多いです。
魚には、不飽和脂肪酸という栄養を多くふくみ、これは、オリーブオイルなどにも多くある成分です。
中性脂肪を減らし、善玉コレステロールを増やしすというような働きがあります。





画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営計画

学校だより

☆1学年

☆3学年

☆6学年

行事予定表