地域の風が行き交う学校 コミュニティ・スクール 弐分方小学校

4月11日(金)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆ 

カレーライス
えのきのスープ
フルーツヨーグルト
牛乳


今日から1年生も給食です。
保育園や幼稚園では、給食の準備は先生がしてくれていましたが、
小学校では自分たちでやります。
給食の盛り付けも給食当番になって行います。
先生の話を聞きながら、丁寧にしっかりとやってくれていました。

給食も、みんな、「おいしいおいしいと」言いながら、
米粒ひとつ残さないようにと、一生懸命食べてくれていました。
牛乳瓶入りの牛乳も、飲むのが初めての子も多く、
キャップの開け方がわからない子もいましたが、
瓶の牛乳は一味違うようで味わいながら飲んでいました。

たくさん食べて、丈夫な体をつくり、元気に過ごしてもらいたいと
思います。

画像1 画像1

4月10日(木)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

いそごはん
いがむし
はるさめのちゅうかいため
みしょうかん
牛乳


今日は、いがむしです。
豚ひき肉、鱈のすり身、絞り豆腐、長ねぎ等の野菜を団子状にして
周りにもち米をつけて蒸しました。
もち米を周りにつけ、いが栗に見立てているので、
いがむしといいます。
給食では、豚肉だけではなく、鱈や豆腐などを入れているので
脂質を減らし、良質なたんぱく質をとることができます。
画像1 画像1

4月9日(水)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

イチゴジャムサンド
いかのハーブ焼き
コーンポテト
ミネストローネ
牛乳

今日はいかのハーブ焼きです。
いかを、バジル、セロリ、白ワイン、オリーブ油
塩、こしょうで漬けこんでから、オーブンで焼いています。

いかはかみごたえのある食品の一つです。
最近、固いものは苦手とする子供も多いですが、
よくかむことは、肥満の防止、、虫歯の予防、
消化吸収の促進、脳の活性化などの効果があります。

ぜひ、ご家庭でも、かみごたえのある食品を取り入れて
ください。
画像1 画像1

4月8日(火)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

ごはん
てづくりふりかけ
とうふのうまに
きゅうりなんばん
牛乳

今日から給食開始です!
満開の桜を、お教室から見下ろしながら
給食を食べていました!
とてもきれいでした!

3年生は低学年から中学年に、
5年生は中学年から高学年になり、1人分の分量が増えます。
学期のはじめは、また体も大きくなっていませんので、
食べきれるか少し心配でしたが、
そんな心配はご無用!
ぺろりと食べきってくれていて、たのもしさを感じました。

今日の給食は、てづくりふりかけも好評でした。
ふりかけがあるだけで、こどもたちもごはんをたくさんたべてくれます。
また骨や歯を強くするカルシウムを含むちりめんじゃこも
入っていますので、成長期のこどもたちにとってもらいたい1品です。




画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/21 春分の日
3/23 午前授業 給食終 式場準備(3h) 式場装飾 清掃点検
3/24 卒業式
3/25 短縮時程 修了式 小中一貫教育の日6年(元八中生徒会)
3/26 春季休業日始

学校経営計画

☆3学年

☆5学年

☆6学年

教育課程