地域の風が行き交う学校 コミュニティ・スクール 弐分方小学校

11月20日(火)の給食

チャーハン、かにたまスープ、刻み昆布の煮物、牛乳。

焼き豚やみじん切りにした野菜がたっぷり入った具だくさんのチャーハンです。
かにたまスープには、ほぐし身のかにフレークを加えています。干し椎茸と共においしいだしがでています。
刻み昆布の煮物は、苦手な子どもも多いですが、素朴なおかずとして親しんでもらえればと思っています。
油揚げと刻み昆布が相性がよく、ふっくらと煮上がりました。

画像1 画像1

11月19日(月)の給食

ひじきと豆のごはん、京がんもの煮つけ、なめこのみそ汁、牛乳。

今日のごはんは、ひじき、大豆、油揚げ、干し椎茸など、具だくさんの炊き込みごはんです。
がんもどきは、子どもにも食べやすい大きさの京がんもを使いました。
ふっくらと味がしみて、おいしく煮ています。
弐分方小の子どもは豆の料理の苦手な子どもも多いのですが、色々な味に親しんでもらう機会をつくるためにもこのような献立も時折取り入れています。
画像1 画像1

11月16日(金)の給食

手作り酒まんじゅう、こぎつねうどん、ごまめナッツ、牛乳。

酒まんじゅうを手作りしました。少し形がいびつですが、味はおいしく仕上がりました。
中のあんは、旬のさつまいもを使って作っています。
八王子産の新鮮なさつまいもを取り入れました。さつまいもの本来の甘みで、砂糖控えめに作ってみて十分な味でした。

こぎつねうどんは、別に甘辛く煮た油揚げを加えています。寒い風のふいた今日にぴったりの、ほっと体の温まる一品です。


画像1 画像1

11月15日(木)の給食

さんまのひつまぶし風、根菜汁、キャベツの生姜風味、牛乳。
秋が旬の北海道産のさんまを取り入れ、ひつまぶし風に仕上げました。
直前に和えるほうがおいしく食べられると考えて、今日は白飯とさんまを教室で和えて食べるようにしました。
根菜汁は、旬のさといもが入っています。また、香ばしく炒ったごまを加えています。
キャベツの生姜風味は、生姜の味をきかせて、塩分少なめでもおいしく食べられる副菜に作っています。

画像1 画像1

11月14日(水)の給食

セルフサンドイッチ(手作りりんごジャム)、ポークビーンズ、温野菜のごまドレッシング、牛乳。
秋が旬のりんごを使い、りんごジャムを手作りしました。レモンを加えて、鮮やかな色に仕上げています。砂糖の量は控えめです。
ポークビーンズは、大豆を茹でて加えています。手作りのルウと一緒に料理して、豆の苦手な子どもにも食べやすいように工夫しています。
画像1 画像1

11月13日(火)の給食

麦ごはん、マーボー豆腐、もやしの中華炒め、えのきとわかめのスープ、牛乳。
子ども向けに辛さを控えめに作った、手作りのおいしいマーボー豆腐です。
もやしの中華炒めには、油揚げが入っています。

画像1 画像1

11月10日(土)の給食

シーフードカレーライス、手作りふくじん漬け、オニオンスープ、くだもの、牛乳。
シーフードカレーは、ルウから手作りで、また、すりおろしたりんごを加えて、まろやかなおいしい味に仕上がっています。
今日は、学習発表会(学校公開日)のため土曜日の給食があります。
画像1 画像1

11月9日(金)の給食

ゆかりごはん、いかの香味焼き、じゃいものそぼろ煮、牛乳。
じゃがいものそぼろ煮は、じゃがいもを素揚げにしてから煮込んでいます。

画像1 画像1

11月8日(木)の給食

みそ煮込みうどん、大学いも、いか大根、牛乳。
寒い風がふいてきた季節に温かい、みそ煮込みうどんを作りました。
また、旬のさつまいもを取り入れ、大学いもにしました。
さつまいもの自然の甘みを活かして、おいしく仕上がりました。
画像1 画像1

11月7日(水)の給食

和風きのこピラフ、タンドリーチキン、コーンと卵のスープ、牛乳。
旬のきのこを取り入れたピラフです。エリンギやしめじ、えのきを使っています。しょうゆで風味をつけた和風味です。
画像1 画像1

11月6日(火)の給食

かてめし、金時豆の煮もの、さといものみそ汁、牛乳。
かてめしは、ちくわやれんこん、ごぼう、こんにゃくなど具だくさんの混ぜご飯で、八王子の郷土料理です。
みそ汁には、旬のさといもを取り入れました。
画像1 画像1

11月5日(月)の給食

ミルクパン、れんこんハンバーグ/きのこソース、粉ふき芋、スープ、牛乳。
みじん切りにしたれんこんを加えたハンバーグです。れんこんのしゃきしゃきとした食感を味わえます。
今日は、旬のきのこをたっぷり使った手作りのソースをかけました。教室できのこソースをかけて食べます。
画像1 画像1

11月2日(金)の給食

ツナごはん、ちくわの甘辛煮、春雨と肉団子のスープ、牛乳。
今日は、2年生が授業の一環として学校の畑で育てて収穫した小松菜を取り入れました!
春雨と肉団子のスープの青菜として使いました。
豊作でしたので、収穫した分のみで、全校分の小松菜として調理ができました。
画像1 画像1

11月1日(木)の給食

秋のごはん、アジのもみじ焼き、根菜の旨煮、牛乳。
秋が旬の栗や舞茸を使った炊き込みごはんです。
アジのもみじ焼きは、にんじんをすりおろして自然なオレンジ色をだしています。
画像1 画像1

10月31日(水)の給食

チリビーンズサンド、パンプキンシチュー、コールスローサラダ、りんごジュース。
金時豆の入ったチリビーンズです。教室でコッペパンにはさんで食べます。
ハロウイーンの行事にちなんで、カボチャの入ったシチューを作りました。

画像1 画像1

10月30日(火)の給食

ごまごはん、厚焼き卵、肉じゃが、牛乳。
厚焼き卵は、かつおだしのだし焼き卵です。鶏ひき肉や刻んだ干し椎茸、玉ねぎが入っていて、具だくさんです。
肉じゃがは、煮崩れしないようにちょうどよい頃合いにふっくら煮込んでいます。
画像1 画像1

10月29日(月)の給食

やきとり丼(麦ごはん)、呉汁、茎わかめの土佐煮、牛乳。
呉汁は、日本の郷土料理で、茹でてからすりつぶした大豆(呉)の入った体の温まる汁物です。

画像1 画像1

10月26日(金)の給食

ふきよせおこわ、焼きししゃも、秋のおすいもの、牛乳。
旬の栗やきのこをふんだんに使った献立です。
秋のおすいものには、もみじといちょうの葉の形を彩ったかまぼこが入っています。
画像1 画像1

10月25日(木)の給食

鮭ごはん、けんちん汁、みそけんちん汁、牛乳。
旬の秋鮭や、さといもを取り入れた献立です。
秋鮭は、朝に給食室で焼いて、身を丁寧にほぐしました。
画像1 画像1

10月24日(水)の給食

メキシカンライス、いかのハーブ焼き、ミネストローネ、牛乳。
メキシコ料理のメキシカンライスを給食にアレンジしています。カレー粉の風味で食べやすい味です。
ミネストローネには、白インゲン豆が入っています。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/10 安全指導
3/11 安全指導

学校からのお知らせ

平成24年度 学校だより

☆1学年

☆2学年

☆6学年

授業改善推進プラン