地域の風が行き交う学校 コミュニティ・スクール 弐分方小学校

5月2日(水)の給食

ちまき、こぎつねうどん、こんにゃくの煮物、牛乳。
端午の節句が近いことにちなみ、ちまきを手作りしました。
中華おこわを竹の皮で包んで、蒸しています。
うどんは、甘辛く煮た油揚げとうずらの卵が入っています。

画像1 画像1

5月1日(火)の給食

メキシカンライス、マカロニスープ、アーモンド黒糖、牛乳。
カレー粉とバターの風味をきかせたメキシカンライスです。
マカロニスープは、アルファベットの形のかわいいマカロニを使いました。
鶏ガラスープにトマトで味付けをしています。

画像1 画像1

4月27日(金)の給食

豆腐の旨煮丼、青梗菜と卵のスープ、茎わかめの土佐煮、牛乳。
干し椎茸や豚肉、長ネギなどの旨味を活かした豆腐煮です。
スープは、溶き卵とでんぷんを加えて、ふんわりとやさしい味に仕上げました。
画像1 画像1

4月25日(水)の給食

ナン、大豆入りキーマカレー、春野菜のポトフ、ごまめナッツ、牛乳。
画像1 画像1

4月26日(木)の給食

ゆかりごはん、厚焼き卵、新じゃが芋とじゃこの煮物、きよみオレンジ、牛乳。
かつおだしを使った厚焼き卵です。みじん切りにした玉ねぎや干し椎茸、ひき肉が入って具だくさんです。
新じゃが芋とじゃこの煮物は、野菜の自然な甘みを活かして仕上げました。
画像1 画像1

4月24日(火)の給食

磯ごはん、海鮮いが蒸し、中華炒め、くだもの、牛乳。
磯ごはんは、ちりめんじゃことわかめを混ぜ込んでいます。
いが蒸しは、タラのすり身を加えて作っています。もち米をまぶしているので、もちもちとした食感が味わえます。
中華炒めは、ビーフン入りの炒めものです。

画像1 画像1

4月23日(月)の給食

筍ごはん、鰆の照り焼き、かきたま汁、牛乳。
旬のたけのこと鰆を取り入れた献立です。
かきたま汁はほうれん草と絹豆腐を加え、やさしい味付けに仕上げました。

画像1 画像1

4月20日(金)の給食

かやくごはん、イカのきのこソース、みそ汁、牛乳。
とり肉の旨味でごぼうのくせもなくなり、食べやすいかやくごはんに仕上がりました。
イカのきのこソースは、イカに、生姜やにんにくなどで下味をつけ、オーブンで焼きました。手作りのきのこソースは、教室で直前にかけて食べます。



画像1 画像1

4月19日(木)の給食

胡麻ご飯、豆腐のカレー煮、豚肉とわかめの炒めもの、果物、牛乳。
香ばしく炒ったごまと塩を混ぜ込んだごはんです。
豆腐のカレー煮は、筍、干し椎茸、長ネギなど具だくさんで、でんぷんでとろみもつけているので食べやすい料理に仕上がりました。
炒め物は、生わかめを取り入れて、にんにく生姜で風味もつけています。豚肉の千切りと一緒に調理し、わかめの苦手な子どもにも食べやすいよう工夫しています。

画像1 画像1

4月18日(水)の給食

豆ごはん、ししゃものナッツ揚げ、みそけんちん、牛乳。
大豆の他にとり肉やひじき、干し椎茸、油揚げなどが入った炊き込みごはんです。
豆が苦手な子どもにも食べやすい味付けに工夫しました。
ししゃもは、刻みナッツを加えて揚げました。
みそけんちんは、豚肉入りで具だくさんです。


画像1 画像1

4月17日(火)の給食

スパゲッティミートソース、ツナと温野菜のサラダ、あまなつ、牛乳。
ホールトマトを使ってじっくり煮込んだミートソースは、子どもたちにも好評です。
サラダには、春キャベツをとりいれました。
ツナはマヨネーズを加えた手作りドレッシングを和えています。
画像1 画像1

4月16日(月)の給食

ソフトフランスパン、ポークビーンズ、揚げじゃが、果物、牛乳。
ポークビーンズは、手作りのルウでまろやかに仕上げました。大豆の苦手な子どもでも食べやすいよう工夫しています。
揚げじゃがは、自然の甘みのある北海道の新じゃが芋を、揚げて炒った塩と青のりをまぶしています。
画像1 画像1

4月13日(金)の給食

チキンライス、じゃが芋のポタージュ、桃のヨーグルト添え、牛乳。
ケチャップの他にトマトピューレを加えて作ったチキンライスは、具材の野菜も食べやすくて子どもたちにも好評でした。
ポタージュスープは、新じゃが芋を丁寧にこして、自然の味を生かして作っています。

画像1 画像1

4月12日(木)の給食

ミルクパン、マカロニグラタン、ミネストローネ、リンゴジュース。
焼き立てで手作りのマカロニグラタンは、子どもたちにも好評でした。
ミネストローネは、酸味を抑えて、まろやかな味に仕上げました。
今日は、新1年生の給食が開始の日ですので、食べやすい献立にと、工夫をしました。


画像1 画像1

4月11日(水)の給食

ごはん、手作りふりかけ、サバの胡麻味噌煮、炒り鶏、オレンジ、牛乳。
ちりめんじゃこ、わかめ、アーモンド、胡麻を、ふりかけに仕上げました。
サバは、胡麻味噌の味と生姜で、魚の苦手な子どもにも食べやすいように工夫をしています。
果物の、新種の柑橘類のニューサマーオレンジは、酸味が強くなく、食べやすいです。
画像1 画像1

4月10日(火)の給食

中華おこわ、わんたんスープ、菜花の胡麻和え、牛乳。
新筍、松の実、干しホタテ、小松菜などを炊き込んだ、具だくさんのおいしいおこわです!
旬の菜花を使い、胡麻和えにしました!
わんたんスープは、もちもちの食感を生かしたスープです!
画像1 画像1

4月9日(月)の給食

ポークカレーライス、春キャベツのサラダ、福神漬け、牛乳。
手作りのルウで丁寧に煮込んだ、弐分方小の子どもたちに人気の高いおいしいカレーライスです。
サラダには、旬の甘みのあるキャベツを取り入れました。香ばしく炒ったごまを混ぜています。
ふくじん漬けも、れんこんや大根、人参を使った、添加物のない手作りです!

画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 6年生を送る会
保護者会(3・4年)
3/7 保護者会(5・6年)
3/8 小中一貫教育の日
3/10 安全指導
3/11 安全指導

学校からのお知らせ

平成24年度 学校だより

☆2学年

☆6学年

授業改善推進プラン