地域の風が行き交う学校 コミュニティ・スクール 弐分方小学校

2月15日(金)の給食

ブリオッシュパン、ポテトグラタン、わかめスープ、くだもの、牛乳。


手作りのホワイトソースをかけて焼き上げた熱々のおいしいポテトグラタンです。
牛乳や小麦粉、バターでホワイトソースを使って給食室で作っています。
画像1 画像1

2月14日(木)の給食

リゾット、豚しゃぶサラダ、手作りブラウニー、くだもの、牛乳。

バレンタインデーにちなんで、ブラウニーを手作りしました。
ココアの粉を使って作っています。
画像1 画像1

2月13日(水)の給食

マーボー豆腐丼、春雨スープ、わかめとじゃこのサッと煮、牛乳。

八王子産の小松菜を春雨スープに取り入れています!
画像1 画像1

2月12日(火)の給食

ビビンバごはん、青梗菜のスープ、ポップビーンズ、牛乳。

今日のごはんは、八王子産のお米です!
全校分で30kgの八王子産のお米が手に入ったため、さっそく給食に取り入れました。

ビビンバに使っているほうれん草も、八王子産のほうれん草です。
画像1 画像1

2月8日(金)の給食

ドライカレー、福神漬け、フルーツ白玉、牛乳。

フルーツ白玉には、とうふを加えて練った手作りのやわらかい白玉だんごが入っています!
画像1 画像1

2月7日(木)の給食

ごはん、鮭のごまみそ焼き、納豆、けんちん汁、牛乳。


久しぶりの納豆の登場です。
成長期に必要な鉄分や食物繊維などの栄養がたっぷり含まれています。
鮭のごまみそ焼きと共に、白いごはんとよく合う献立です。

画像1 画像1

2月6日(水)の給食

きなこあげパン、ポトフ、わかめサラダ、牛乳。

弐分方小学校のリクエスト献立の1位だったきなこあげパンを献立に取り入れました!

ポトフには、冬の野菜の「かぶ」が入っています。
画像1 画像1

2月5日(火)の給食

中華丼、くきわかめの生姜炒め、にらたまスープ、牛乳。

具だくさんで、やさしい味の中華丼です!

くきわかめは、かみごたえがありますので、よく噛んで食べるとあごが強くなり、頭の働きも活性化します。
苦手な子どもも多いですが、時々は献立に取り入れます!
画像1 画像1

2月4日(月)の給食

恵方巻き(手巻き寿司)、いわしの香り揚げ、すまし汁、福豆、牛乳。

節分の行事食としての献立です。

節分にいわしや福豆などを食べて、体や心の中から悪さをする鬼を追い出そう!いうような願いを込めています。
画像1 画像1

1月31日(木)の給食

切り干しごはん、焼きししゃも、どさんこ汁、みかん、牛乳。

切り干しごはんには、切干し大根やちりめんじゃこ、油揚げが入っています。
カルシュウムや鉄分もたっぷり含まれています!

どさんこ汁は、鮭の切り身が入っているみそ汁で、バターを加えて風味をつけています。
みそとバターで相性よいので、おいしくいただけます。
画像1 画像1

1月30日(水)の給食

麦ごはん、とうふのカレー煮、こんにゃくのみそ田楽、みそ汁、牛乳。

画像1 画像1

1月29日(火)の給食

豚肉のすき焼き丼、白菜のごまじゃこ和え、かきたま汁、牛乳。

しらたきや玉ねぎ、ごぼうなど野菜もたくさん入っていて、食べごたえのあるすき焼きです。

副菜に、冬が旬の野菜の「白菜」をたっぷり取り入れています。
画像1 画像1

1月28日(月)の給食

カレーライス、ふくじん漬け、桃のヨーグルト添え、牛乳。

リクエスト献立より、カレーライスと、桃のヨーグルト添えを取り入れました。
画像1 画像1

1月25日(金)の給食

あかねごはん、くじらの竜田揚げ、みそけんちん汁、牛乳。

リクエスト献立を取り入れました。
「くじらの竜田揚げ」は、高学年の男の子たちよりのリクエストです。
画像1 画像1

1月24日(木)の給食

こぎつねうどん、ぎせいどうふ、キャベツの生姜風味、牛乳。

調味料で煮た油揚げを加えた、うどんです。油揚げを子どもも食べやすく小さめの大きさに切っているので、こぎつねうどんと呼びます。
旬の小松菜も取り入れています。
寒い日が続いているので、体が温まります。
画像1 画像1

1月23日(水)の給食

ミニ食パン、とり肉のから揚げ、ペンネアラビアータ、冬野菜のチャウダー、牛乳。

低学年の児童よりのリクエスト献立(とり肉のから揚げ)を取り入れました。

冬野菜のチャウダーは、冬が旬の野菜「かぶ」をたっぷり取り入れています。
画像1 画像1

1月22日(火)の給食

五穀ごはん、海鮮真珠蒸し、ガーリックポテト、みそ汁、牛乳。

五穀ごはんは、赤米、麦、きびなどを炊き込んでいます。

海鮮真珠蒸しは、タラと海老のすり身や刻んだ玉ねぎを使って一つ一つ手作りしています。
中には、宝石の真珠に見立てたうずらの卵を包んでいます。
画像1 画像1

1月21日(月)の給食

きびごはん、サバのみそ煮、茎ワカメの土佐煮、さつま汁、牛乳。

今日は、黄色い「きび」を加えて炊いた、きびごはんです。

さつま汁は、さつまいもの入ったみそ汁です。
具だくさんで温かいさつま汁は、寒い体もほっと温まります。

サバのみそ煮と茎ワカメの土佐煮は、苦手意識のある子どももいますが、食べてみる機会を作ってもらおうと、献立に取り入れています。
画像1 画像1

1月18日(金)の給食

天丼、小松菜と油揚げの煮浸し、みそ汁、牛乳。

えびとさつまいもの揚げたての天ぷらをのせた天丼です。
一つ一つ心を込めて揚げました。

副菜には、冬が旬の野菜、小松菜を取り入れました。
画像1 画像1

1月17日(木)の給食

ツナビーンズパン、カレースープ煮、わかめと大根のサラダ、牛乳。

ツナビーンズパンは、ツナと白インゲン豆、玉ねぎが入っています。
チーズをのせて、オーブンで焼き上げています。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/15 小中一貫教育の日

学校からのお知らせ

☆1学年

☆2学年

☆6学年

授業改善推進プラン