地域の風が行き交う学校 コミュニティ・スクール 弐分方小学校

7月13日(水)の給食

●○● 献立 ●○●

・スパゲティミートソース
・ボイル野菜
・プラム
・牛乳

今日のミートソースには、茹でた大豆をつぶしたものが
はいっているので、栄養満点です。
こどもたちも、たくさん食べてくれてうれしかったです!

こどもたちに大人気のミートソースのレシピになります↓

ぜひ、夏休みににご家庭でも作ってみてください。


-------ミートソース---------------
材料 4人分

スパゲティ    300g

バター      4g
サラダ油     8g


大豆(乾燥)   24g
豚ももひき肉   60g
たまねぎ     360g
人参       60g
セロリ      4g
にんにく     1かけ
サラダ油     8g
ホールトマト   120g
ケチャップ    36g
トマトピューレ  36g
ウスターソース  15g
赤ワイン     4g
ナチュラルチーズ 8g
塩       少々
こしょう    少々


作り方
1.スパゲティは茹でて、麺がくっつかないように、バターとサラダ油であえておく。
2.大豆は茹でて、ミキサーにかけておく。
3.野菜類は全てみじん切りにする。
4.鍋にサラダ油を入れて、にんにく、豚ひき肉を炒め赤ワインを入れます。
5.さらに、たまねぎ、セロリ、にんじんの順によく炒めます。
6.5にホールトマトを入れて煮込み、さらに、ケチャップ、ウスターソース、チーズを
 入れて煮込んでいきます。
7.最後に塩・こしょうで味を調えて完成です!
画像1 画像1

7月12日(火)の給食

●○● 献立 ●○●

・ごはん
・魚のごま味噌焼き
・すきやき風煮物
・河内晩柑
・牛乳

魚のごま味噌焼きは、胡麻、味噌、生姜、にんにく等のたれに
魚を漬けこんで焼いています。

ごまは小さいですが、1粒にビタミンB群やカルシウム、鉄分が
たくさん含まれています。

大量を一度にとることはなかなかできませんが、
このようにするとたくさんとることができます。

また、胡麻は消化があまりよくないので、すりごまにして使うとよいです。
画像1 画像1

7月11日(月)の給食

●○● 献立 ●○●

・くろまい
・イカフライ
・じゃがいものかれー炒め
・牛乳


黒米は白米に黒米ともちきびを一緒に入れて炊いています。
黒米にはアントシアン色素が含まれているので、少量を白米に入れて炊くと
きれいなピンク色のごはんになります。
もちきびは、桃太郎のお話に出てくるキビ団子の材料にもなっています。
冷めてももちもちしていて、栄養価も白米に比べると高いです。


イカフライの衣には、パン粉に青のりを混ぜて揚げています。
イカの表面に甲子状に切れ目が入っているので、外はカリッと
していて、イカ自体は柔らかくとてもおいしかったです!
画像1 画像1

7月8日(金)の給食

●○● 献立 ●○●

・かみかみたかなごはん
・こえびいりたまごやき
・みそしる(油揚げ・じゃがいも・長ねぎ)
・牛乳


かみかみたかなごはんには、歯ごたえの良い高菜、ちりめんじゃこ、
コロコロした青大豆、大豆が入っています。


こえびいりたまごやきは、桜海老たっぷりのたまごやきです。


今日の給食は、ちりめんじゃこ、桜えび、大豆と
カルシウムたっぷりの食品が多いです。

なんと、1食で1日摂取目標量の2/3を満たしています。

画像1 画像1

7月7日(木)の給食

●○● 献立 ●○●

・かぼちゃとえびの天丼
・七夕汁
・野菜のしゃきしゃきいため
・牛乳

今日は7月7日七夕です。
七夕にちなんで、今日の給食は七夕汁です。

七夕汁は、そうめんで天の川を、おくらで星をイメージしています。

また、かぼちゃとえびの天丼は約470人分もの天ぷらを暑い中、一生懸命揚げました。

こどもたちも今日は残菜が少なくてたくさんたべてくれてうれしかったです!
画像1 画像1

7月6日(水)の給食

●○● 献立 ●○●

・ショートニングパン
・サーモンのオリーブ焼き
・きのこペンネ
・野菜スープ
・牛乳

サーモンのオリーブ焼きは甘塩鮭に、バターオリーブオイル、にんにく、パセリを混ぜたものを塗って焼いています。
こうすることで、和風の鮭も洋風に早変わりです!

こどもたちも、焼き鮭よりよく食べてくれました。


画像1 画像1

7月5日(火)の給食

●○● 献立 ●○●

・ちゅうかふうたきこみごはん
・くずきりスープ
・ずんだもち
・牛乳



今日の給食は、南東北地方の郷土料理「ずんだもち」です。
ずんだとは、枝豆を茹でてつぶしたもののことをさします。
今が旬の枝豆を使った、ずんだは、とても色鮮やかできれいでした★
こどもたちからも、おいしかった〜という言葉をもらいました。


暑い日が続き、こどもたちの食欲も少し減ってきているようです。
ご家庭でも水分をしっかりと摂らせ、少しでも良いので食べるよう
に心がけてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月4日(月)の給食

●○● 献立 ●○●

・ごまごはん
・たらのしゅうまい
・小松菜のアーモンド和え
・なめこ汁

今日の献立はたらのしゅうまいです。
たらのすり身と鶏のひき肉、むきえびが入っています。
調理員さんが470個のしゅうまいをひとつひとつ丁寧に包んでいます。

また、給食ではアルミカップにのせて蒸しているのですが、熱の通りをよくするために
ひとつひとつアルミカップにも穴をあけています。

ぷりぷりとしていてとてもおいしかったです!

画像1 画像1

7月1日(金)の給食

●○● 献立 ●○●

・たまごぞうすい
・ポテトのたこ揚げ
・わかめのにんにく炒め
・冷凍みかん
・牛乳

今日は暑い1日だったので、冷凍みかんがぴったりでした。

ポテトのたこ揚げはじゃがいもをつぶして、みじん切りにした
長ネギ、生姜、ゆでだこを合わせて、丸めて揚げています。

今月の献立表にレシピが掲載されていますので、
ぜひご家庭でもお試しください!
画像1 画像1

6月29日(水)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

・ひじきごはん
・豆鯵の南蛮からあげ
・じゃがいものそぼろ煮
・牛乳

今日は、一年生の保護者を対象にした「給食試食会」でした。
お忙しい中、またお暑い中、ご参加いただきましてありがとうございました。
実際にこどもたちの配膳の様子もみていただいて、とても好評でした!
また、このような機会をつくっていけたらなと思います。

本日のおすすめのメニューは「豆鯵の南蛮からあげ」です。
試食会でも大変好評でした。

魚を唐揚げにすると、頭から尾までこどもたちもたべれくれます。

また、給食では、低温でじっくりと長時間かけて揚げているので
カリッとしています。ぜひご家庭でもお試しください!


−−−−−豆鯵の南蛮から揚げ−−−−−
材料
豆鯵  8尾
塩   少々
片栗粉 10g

たれ

みそ  4g
砂糖  大さじ1弱
醤油  小さじ1強
豆板醤 3g
みりん 2g
ごま油 1g



作り方
1.豆鯵に塩を振り、片栗粉をまぶして、低温でじっくりを揚げます。

2.たれの調味料を合わせて、ひと煮立ちさせます。

3.揚げた豆鯵のたれをからめて完成です!

画像1 画像1

6月30日(木)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

・ししじゅうし
・やきししゃも
・ゴーヤチャンプル
・もずくのスープ
・牛乳

今日の給食は沖縄料理です。
沖縄料理の特徴は、海藻類・魚・豚肉を使用することです。

ししじゅうしという沖縄の炊き込みご飯には刻み昆布と豚肉が
入っていて、生姜風味になっています。

ゴーヤチャンプルのゴーヤは塩もみしてから、下茹でしているので、
苦みを抑える工夫をしています。

こどもたちも思っていた以上にゴーヤを食べてくれてうれしかったです!
画像1 画像1

6月28日(火)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

・チリコンカンライス
・大根と胡瓜のサラダ
・プラム
・牛乳

今日の給食はチリコンカンライスです。
チリコンカンはアメリカのテキサス州発祥お料理で、
豚のひき肉、たまねぎ、金時豆をトマトピューレ等で煮込んでいます。
隠し味にチリパウダーが入っています。

お豆は嫌いな子が多いですが、チリコンカンだとよく食べてくれます。
ごはんではなく、パンにはさんで食べてもおいしいですよ!
画像1 画像1 画像2 画像2

6月27日(月)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆
・パン
・マカロニグラタン
・オニオンスープ
・リンゴジュース

今日の給食はみんな大好きなマカロニグラタンです。
給食では、ホワイトソースも大きなへらで混ぜながら手作りしています。
みんな残さず食べてくれてうれしかったです☆

画像1 画像1

6月24日(金)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

・あなごの五目ちらし
・かぼちゃの含め煮
・すましじる
・牛乳

今日は夏バテ防止にぴったりなあなごのごもくちらしです。
あなごと、五目の具をそれぞれ別に煮て、酢飯と合わせています。

あなごには、カルシウムとビタミンAがたっぷりです。
またうなぎと似ていますが脂質はうなぎの半分でとてもヘルシーです。

画像1 画像1 画像2 画像2

6月23日(木)の献立

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

・黒糖パン
・豆腐の和風グラタン
・アスパラとエリンギのソテー
・河内ばんかん
・牛乳


豆腐の和風グラタンは、隠し味に味噌がはいっています。
バターと小麦粉を炒めてルゥを作るのではなく、
牛乳に上新粉でとろみをつけてつくっているのでヘルシーです。


画像1 画像1

6月22日(水)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

・ガーリックライス
・ハッシュドビーフ
・コールスローサラダ
・牛乳


ハッシュドビーフには、弐分方町でとれた玉ねぎが34kgも使われています。
調理員さんが、大きなへらでよぉ〜く炒めてくれているので、
たまねぎの甘さが引き出されていました!

また、香りのいいガーリックライスは、子どもたちにも人気で、
ほとんどのクラスが空っぽになるくらい食べてくれていました!

画像1 画像1

6月21日(火)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

・豚キムチ丼
・中華スープ
・さくらんぼ
・牛乳

今日の果物はさくらんぼです。

さくらんぼという名前は、さくらの実をさす「桜ん坊」からきたといわれています。

かわいらしいさくらんぼは、今が一番おいしい季節です。
みんなで味わって食べました。

画像1 画像1

6月20日(月)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

・パン
・じゃがいもの香草焼き
・海藻サラダ
・ミネストローネ
・牛乳

今日は、鉄分・カルシウムたっぷりの海藻サラダです。

また、じゃがいもの香草焼きのじゃがいもは、
学校近くの農家さんが作ったものです。

大切に育てられた弐分方町のじゃがいもを、味わって食べました。
画像1 画像1

6月17日(金)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

・たこめし
・まぐろのオーロラソース
・こんさいじる
・くだもの
・牛乳


今日の献立は、たこめしです。たこは、脂質が少なく、ヘルシーな食材です。
また、かみごたえがありますので、よく噛んで食べるようにしましょう。

今日も、みんなで飲み込む前に、あともう5回かむようにして食べました。

画像1 画像1

6月16日(木)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

・セルフウインナーサンド
・たらこスパゲティ
・豆乳スープ
・牛乳


今日は、自分でパンにキャベツとウインナーをはさんで食べました!

豆乳スープに入っている玉ねぎは、弐分方小学校近くの農家尾崎さんが
作られたものになります。農薬を使わず、りょくひかしてこやしにしています。
根・葉のついた堀りたてのたまねぎをくださったので、サンプルケースの横に
置いてこどもたちにも観察をしてもらいました。

画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 給食終わり 5,6年卒業式練習
3/20 春分の日
3/21 C時程 5,6年卒業式練習 
3/22 卒業式
3/23 C時程 修了式