地域の風が行き交う学校 コミュニティ・スクール 弐分方小学校

7月14日(水)

 ☆7月14日の給食☆  
  夏野菜カレー
  ゆでとうもろこし
  フルーツ缶
  牛乳

  今日のカレーには、なす、いんげん、ズッキーニといった
  夏野菜が入っています。残りも少なく、なすが苦手な子も
  食べることができたようです☆
  
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月13日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ☆7月13日の給食☆
  枝豆ごはん
  さばのカレー揚げ
  野菜のゴマ味噌いため
  牛乳

  枝豆ごはんには、きび、白ゴマも一緒に混ぜ込んでいます。
  ほんのり塩味が効いたごはんです。きびの黄色と枝豆の黄緑
  色がきれいかも・・・と思っていましたが、ごはんを蒸らす
  時に枝豆も一緒に蒸らしたので、黄緑の鮮やかさが半減して
  しまいました。。。残念!
  給食で出る魚の中で、鮭、めかじきに次いで人気があるのが
  青魚のさばです。今日は醤油、生姜の絞り汁と一緒にカレー
  粉を混ぜた調味液に漬け込んでから、片栗粉をまぶしてから
  揚げにしています。

7月12日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
 ☆7月12日の給食☆
  マーボー丼
  ボイル野菜ゴマドレッシング
  青大豆のしおゆで
  牛乳
 
   豆腐料理の中でも子供たちに1番人気なのがマーボー丼です。
  豚ひき肉もたくさん入っているし、野菜もみじん切りになって
  いるので、食べやすいのかもしれません。味噌をベースにした
  味付けで、ご家庭でも簡単に作れます。食欲が落ちたときに作
  ってみてはいかがでしょうか?

  ==♪マーボー豆腐レシピ♪ 4人分 ======
   
   絹ごし豆腐   1丁(約300g)
   豚ひき肉    60g
   人参      100g
   長ねぎ     100g(なかったら玉葱でも)
   にら      20g
   しょうが    1かけ
   にんにく    1かけ
   油       フライパンで具を炒める程度
   砂糖      小さじ2
   醤油      大さじ1と半分
   塩       ひとつまみ
   みそ      大さじ1強
   水       120cc
   片栗粉     小さじ大盛り1
   ごま油     少々
   豆板醤     少々

  ==============================
   1. 豆腐はさいの目に切り、鍋でゆでる。(沸騰させないで)
   2. 野菜は全部みじん切り。
   3. フライパンに油をいれ、にんにく、しょうがを炒め、
      豚肉を良く炒める。
   4. 人参を入れていためたら、水を入れて、人参が柔らかくなる
      まで煮る、
   5. 調味料を入れて味をつける。
   6. ねぎ、にらを入れる。
   7. 水とき片栗粉でとろみをつけたところに、水気を切った豆腐
     を入れて少し煮込む。最後にごま油を入れて完成。
    
     ※ 味付けや辛さ、水加減は調節して下さい。

     豆腐をゆでずに、(5)の後に入れて煮込んでもいいですが、
    片栗粉でとろみをつけるときに崩れないように気をつけて下さい。 



7月9日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
 ☆7月9日の給食☆
  キムチチャーハン
  ポテトのチーズ焼き
  ワカメスープ
  牛乳
 
  キムチチャーハンのような少しピリ辛で、はっきりした味
  のものは、今日のような暑い日でも良く食べます。低学年
  には少し辛いかな??と心配していましたが、大丈夫でし
  た☆ 暑い日は食が落ちるので、献立を立てるときもよーく
  よーく考えて、どんなものなら食べやすいかイメージして
  立てています。。
  じゃがいもの料理も暑い日だと、口の中でもそもそして、
  なかなか喉を通らないですが、チーズ焼きのようにする 
  と、子供たちもペロッと食べてくれます。
  とても暑い日だったので、残食が心配でしたが、良く食べて
  くれていました。一安心です☆
   
  





7月8日(木)

画像1 画像1
 ☆7月8日の給食☆
  ミルクパン
  豆腐ナゲット
  ほうれん草とベーコンのスパゲティ
  プロセスチーズ
  牛乳

  豆腐ナゲットは給食室で手作りです、見るからに手作り感の出ている形
  になっています。絞り豆腐、鶏のひき肉、野菜等を良く混ぜ合わせて、
  平べったい丸型にして揚げました。パンに挟んで食べます。パンには
  横にスライスが入っています☆
  最近の豆腐料理は「○○豆腐丼」のようなものが多かったので、今日は
  タイプの違う豆腐料理です。たくさん食べてくれるといいのですが。。。
    








7月7日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ☆7月7日の給食☆
  中華丼
  星かまぼこと冬瓜のスープ
  プラム
  牛乳

   生憎の天気になってしまいましたが、今日は七夕をイメージしたスープを
  出しました。スープには星の形の黄色いかまぼこ、コーン、たまご、絹さや
  などが入っています。かまぼこが星、コーンは星屑、たまごは天の川をイメ
  −ジしています。そして、もうひとつ、夏に旬を迎える冬瓜もスープに入っ
  ていました。星が目立っていたので、子供たちは冬瓜に気がつかなかったみ
  たいです。。。
   プラムはかなり熟れていたので、酸味がきつくなく、甘味があってよく食
  べていました。朝納品された時から、プラムのいい香りがプ〜ンとしていて
  夏の香りに給食室の前室は包まれていました☆

  ○ 写真右
    冬瓜の写真です。写真ではわかりにくいですが、1個3kgを超える大きさ!
   皮を剥いて使いました。煮ると中の果肉は透明になります。

7月6日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ☆7月6日の給食☆
  メープルナッツトースト
  きゃべつのクリーム煮
  きゅうりのフレンチソース
  りんごジュース
  
   今日のきゅうりは、地元農家の尾崎さんの畑で採れたきゅうり
  を使いました。他にも玉葱が尾崎さんの畑からです。
  じゃがいもは、八王子市農協から納品されました。今日の給食に
  は地場野菜がたくさん使われています★☆
  
   メープルナッツトーストはメープルシロップとバター、アーモンド
  クラッシュをパンに塗ってトーストにしています。トーストにして
  しまうと、パンのミミが少し硬くなってしまうためか、パンのミミ
  の残しが今日は目立ちました。。。
   子供たちが好むものは柔らかいものが多いです。最近は硬いもの
  を噛まないのではなく『噛めない』子が多いと聞きます。
   『よく噛む』ことは、体にとってとても良い事ばかりです。
   
  ==★噛むことの効果★==
     ○ 食べすぎを防ぐ。
     ○ 消化をよくする。
     ○ 噛むことであごがしっかりし、歯並びがよくなる。
     ○ 歯並びがよくなると、発音もよくなる。
     ○ 頭への血流量も増える。

    ざっとあげただけでもこの程度はあります。たまには
   おやつに煮干やするめなどの硬いものをあえて食べて噛む力を
   トレーニングするのも良いかもしれませんね!
   

7月5日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
 ☆7月5日の給食☆
  ダイナミックおにぎり
  豆アジのから揚げ
  五目豆腐
  牛乳

  ダイナミックおにぎりは、全型ののりに、ゴマごはんをのせて、
  自分でおにぎりにして食べます。多くの子供たちがおにぎりに
  して食べていましたが、のりをちぎって食べたり、細く切って
  のり巻きにして食べたりする子供たちもいました。
  豆あじのから揚げはカリカリに揚がっているので、頭から食べられ
  ました。塩味も程よく効いて子供たちも良く食べていました☆

7月2日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
 ☆7月2日の給食☆
  インディアンドッグ
  ポテトフライ
  温サラダトッピングナッツ
  牛乳

   インディアンドッグは輪切りウインナーにケチャップと
  カレー粉などで味をつけた具をパンにはさんで食べます。
  ケチャップの甘味が効いているので、それほどスパイシー
  ではありません。
   温サラダは醤油ベースのドレッシングをかけて食べます。
  今日は刻みピーナツをトッピングしました。




7月1日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ☆7月1日の給食☆
  えびクリームライス
  ふわふわスープ
  冷凍みかん
  牛乳

  写真中央【えびクリームライス】
   弐分方小初登場のメニューです。人参ピラフの上に
   えびやたまねぎが入ったホワイトソースをかけて
   食べます。ドリアの焼く前の状態といったところで
   しょうか?

  写真右【ふわふわスープ】
   ふわふわスープって何がふわふわ??と思うかもしれ
   ませんが、たまごとパン粉とパセリを混ぜた液を沸いた
   スープに入れると、モリモリモリっとたまご液が膨らん
   で、スープの上にフワフワと浮くのです。いつもの
   とろみのついたたまごスープとは少し食感も違います。

6月30日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ☆6月30日の給食☆
  ししじゅうし
  やきししゃも
  エスニックスープ
  牛乳

  写真中央(ししじゅうし)
   豚肉、細切りの昆布、油揚げが具の混ぜごはんです。
   味付けは醤油味、生姜の風味が効いてとてもおいし
   い混ぜごはんです。弐分方小ではごはんを炊く時に
   少し醤油を入れているので、茶色い仕上がりです。
   
  ※夏休みに元八王子小で行われる、親子料理教室でも
   ししじゅうしを作ります。締め切りが間近になって
   います。興味のある方はぜひ、申し込みをしてくだ
   さい! 締め切りは7月2日(金)です☆

   写真右(エスニックスープ)
   豚挽き肉、もやし、青ねぎ、ワンタンの皮が入る
   だけのシンプルなスープです。香り付けに少し
   ナンプラー(魚醤)とごま油が入っています。
   ワンタンの代わりに米粉でできた麺を入れると
   ベトナムのフォーのようになります。

6月29日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ☆6月29日の給食☆
  黒パン
  ポテトグラタン
  温野菜チキンガーリックドレッシング
  セルフココア牛乳

  今日の温野菜には鶏のひき肉とにんにくで作った醤油ベース
  のチキンガーリックドレッシングをかけて食べます。酢があ  
  まり入らないので、子供たちからもなかなか好評です。
   セルフココア牛乳は、ココア濃縮液を牛乳に入れて、良く
  シェイクして飲みます。いつもは牛乳が残ってしまいます
  が、ココア牛乳の日は驚くほど良く飲みます。学期に1度
  程度のおたのしみです☆ココア濃縮液は学校で手作りして
  います☆

6月28日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
 ☆6月28日の給食☆
  親子丼
  南蛮きゅうり
  みそ汁
  牛乳

  今日はとても蒸し暑い日でした。親子丼は鶏とたまねぎ、
  しいたけを甘辛の味付けて煮た後に、たまごを入れて
  仕上げますが、家のように、半熟トロトロというわけに
  はいきません。大量のたまごを入れた後、たまごによく
  火が通るまで加熱を続けます、なので、炒りたまごのよう
  な親子丼です。

6月25日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
 ☆6月25日の給食☆
  ごまごはん
  さばの塩焼き
  五目煮豆
  牛乳

  さばの塩焼きは苦手な子が多いかな、と予測していましたが、
  けっこう食べていました。皮もこんがり焼けてパリパリして
  いて、おいしかった!と言っていた子もいました。

  五目煮豆には、大豆、ごぼう、にんじん、さつまあげ、いんげん、
  とりにく、こんにゃく、ひじきを入れました。 
  
 

6月24日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
 ☆6月24日の給食☆
  坦々麺
  丸ごと揚げじゃが
  もやしのナムル
  牛乳

   給食のリクエストにも入るほど人気のラーメンですが、
  今日は練りゴマを加え、少しピリ辛の味をつけた坦々麺
  にしました。ピリ辛味のひき肉を乗せて食べます。
   揚げじゃがは大きなじゃがいもを半分に切って揚げまし
  た。かなりの大きさだったので、1回揚げるのに20分
  も時間がかかりました。中までホクホクのじゃがいもを
  シンプルに塩をふって出しています。
  今日はどのクラスもよく食べていました。

6月23日(水)

画像1 画像1
 ☆6月23日の給食☆  
  ごはん
  豆腐のカレー煮
  ワカメスープ
  びわ
  牛乳
 
  今日はごはんに豆腐のカレー煮をかけて食べました。
  豆腐のカレー煮?とイメージがわかないかもしれません
  が、カレーうどんのとろみのあるスープに豆腐や野菜、
  お肉が入っていると思っていただけると、今日の豆腐の
  カレー煮の味に近づきます。今日は4年生がよく食べて
  くれました。1組は食が細めですが、残もいつもより
  少なかったですし、2組はあと少しで完食!というくらい
  がんばりました。中学年は食が細めなだけに、うれしく
  思いました。
  

6月22日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
 ☆6月22日の給食☆
  ライトフランスパン
  ピーナツバター
  オムレツ
  ジャーマンポテト
  人参グラッセ
  牛乳

  人参グラッセは人参嫌いにとってはかなり厳しいメニューです。
  人参が苦手な子が少しでも食べる気がおきるように、今日の
  人参は少し少なめで、大きさも1.5センチ角と小さく切って
  います。
   ご存知の方も多くいると思いますが、人参グラッセを作るとき
  に水は入れません。砂糖を入れて人参から水を出し、その水分で
  柔らかくしていきます。だから味が濃く感じるのかもしれません。

6月21日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
 ☆6月21日の給食☆
  メキシカンライス
  鮭のゴママヨ焼き
  野菜と押し麦のスープ
  牛乳

  今日のスープは野菜と押し麦のスープです。
 いつもの野菜スープに押し麦を加えています。
 押し麦がスープを吸って、プチプチというか
 ムチムチというか、おもしろい食感になります。
 鮭のゴママヨ焼きは、生鮭の角切りに、玉葱、
 マッシュルーム、マヨネーズ、ゴマを合わせた
 たれをかけて焼きました。

6月18日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
 ☆6月18日の給食☆
  さんまの蒲焼き丼
  根菜と青菜のスープ
  ごまあえに
  れいとうみかん
  牛乳

   今日は1年生の保護者対象の試食会がありました。
  お忙しい中、20名の方に参加していただきました。
  今日の献立は純和食。魚と野菜のダブルパンチで
  子供たちにとっては高い壁が2つある、といった
  ところでしょうか。
   さんまは腹骨を魚屋さんで取ってもらっているものを
  使いました。なので、骨が気にならずに食べることが
  できます。子供たちもがんばってよく食べました。
  特に4年生、今日はがんばって残も少なめでした。
  素晴らしい☆

6月17日(木)

画像1 画像1
 ☆6月17日の給食☆
  ごはん
  納豆・てまきのり
  肉じゃが
  牛乳

  今日のような暑い日はなかなか食が進みませんが、
  納豆だと話は別です。のりに巻いて食べたり、
  ごはんと混ぜて食べたり、自由な食べ方で良く
  食べていました。ホクホクした肉じゃがのような
  ものは、暑くなるとなかなか食べにくいようです。
  じゃがいも料理の出し方を考えなければいけません。。。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31