地域の風が行き交う学校 コミュニティ・スクール 弐分方小学校

9月12日(火)の給食

    献立


   きびごはん
   白身魚のレモンソースがけ
   五目金平
   かきたま汁
   巨峰
   牛乳





巨峰は、日本原産のくだものです。
もともとは、ヨーロッパのマスカットの品種と、アメリカのぶどうの品種を掛け合わせてできたものだそうです。
ぶどうの仲間には、ポリフェノールという栄養が豊富に含まれていて、美肌やアンチエイジング。目の健康へ効果があるそうです。
毎日たべたいですね。






画像1 画像1

9月29日(金)の給食

   献立


  ミルクパン
  ポークビーンズ
  たぬきサラダ   
  巨峰
  牛乳




明日はいよいよ運動会です!
今日は栄養を睡眠をしっかりとりましょう。
そして、明日の朝は早起きして、朝ご飯をしっかりたべて、練習したことを精いっぱい発揮できる運動会にしましょう!




画像1 画像1
画像2 画像2

9月28日(木)の給食

   献立


  キムタクごはん
  わかめと卵のスープ
  ベーコンポテト
  牛乳




キムタクごはんは、キムチと、たくあんを使ったチャーハンです。
キムチのピリ辛と、歯ごたえのあるたくあんが混ざり、美味しいです。子供たちにも大人気です♪







画像1 画像1
画像2 画像2

9月27日(水)の給食

    献立


   栗ごはん
   野菜のおかか和え
   夕焼小焼やき
   桑の葉団子汁
   牛乳



八王子市の市制100周年をお祝いする献立です。
陣馬の栗や、桑の葉、夕焼小焼けなど、八王子を代表するものをつかった献立です。






画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(火)の給食

    献立


  御飯
  ふりかけ
  豆腐のうま煮
  ひじきの炒め物
  牛乳





ひじきは海藻の仲間です。海にかこまれている日本は、こんぶやわかめ、ひじきなどの海藻は、大昔からなじみ深い食材です。
カルシウム、鉄分、食物繊維などのミネラルを豊富にふくみ、私たちのからだを丈夫にしたり、無駄なものを体の外にだしてくれる働きがあります。





画像1 画像1

9月25日(月)の給食

    献立


   八王子しょうがの御飯
   きゅうりの塩漬け
   炒り鶏
   鯖のごまみそ焼き
   牛乳




八王子しょうがは、江戸東京野菜のひとつです。江戸東京野菜とはm、昔から現在まで栽培され続けている東京の伝統野菜で、42種類もあります。市場にでまわらないので、とても貴重な野菜です。





画像1 画像1
画像2 画像2

9月22日(金)の給食

    献立


   古代ごはん
   ちくわの二色揚げ
   八宝汁
   五目煮豆
   牛乳




古代米がはいった古代ごはん。今日は赤米を一緒に炊きました。
古代米には、黒米、赤米、みどり米などがあり、これを植えてつくる田んぼアートが話題です。
今年は、八王子市でも、高月町のほうで、見ることができますよ。






画像1 画像1

9月21日(木)の給食

    献立


   マーボーナス丼
   もやしのスープ
   豆ナッツ黒糖
   牛乳




今日は、あき茄子をつかったマーボー豆腐丼です。
なすは、いろんな種類があります。日本でよくみられるのは、長細い面長の形をしたものですが、ヨーロッパの方では、卵のような「形をしたものが多く、茄子のことは、“エッグプラント”と呼びます。




画像1 画像1

9月20日(水)の給食

    献立


  ご飯 
  サケの塩焼き
  のっぺいじる
  煮びたし
  牛乳



のっぺいじるの中に入っている里芋は、これからが旬の時期です。
里芋はヌルヌルしていますが、このヌルヌルは、体によい栄養で、消化を助けてくれる働きがあります。消化をたすけてくれることで、必要な栄養分を十分に体に備えることができます。この、ヌルヌル、ムチンという名前がついています。








画像1 画像1

9月19日(火)の給食

    献立


  りんごジャムパン
  白菜のクリーム煮
  フレンチサラダ
  牛乳



牛乳は世界中でもっとも多く食べたり飲んだりしている食材のひとつです。
牛乳の代名詞ともいえる栄養、カルシウム。
主に、私たちの骨を丈夫にしてくれる役目があります。このカルシウムは、牛乳だけで飲むのではなく、野菜やきのこ、魚などと一緒にたべることで、より吸収率をたかめ、効果を発揮してくれます!
今日の給食では、クリーム煮にも牛乳を使用しています。




画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日(金)の給食

    献立


  吹き寄せおこわ
  ご汁
  茎わかめの炒め煮
  牛乳





茎わかめは、普段お味噌汁などにはいっているわかめのくきの部分です。
味噌汁などのわかめは、葉の部分です。
そのほかに、“めかぶ”と呼ばれるわかめの根元部分があります。
どの部分も、食物繊維が豊富に含まれています。




画像1 画像1
画像2 画像2

9月14日(木)の給食

   献立


  味噌煮込みうどん
  おにまんじゅう
  煮酢和え
  牛乳




今日は愛知県の郷土料理です。
名古屋の名産八丁味噌であじつけした味噌煮込みうどん。もともとは、山梨のほうとう起源になったという説があります。
おにまんじゅうは、角切りにしたさつまいもを入れた蒸し菓子です。ゴツゴツしたさつまいもが、鬼の金棒のようにみえるとか・・・
煮酢和えは、お正月やお盆などで食べられていた精進料理です。







画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(水)の給食

    献立


  パインパン
  タンドリーチキン
  ミックスソテー
  野菜とたまごのスープ
  牛乳



タンドリーチキンは、インド発祥の料理で、カレー粉などのいろいろなスパイスで味付けした鶏肉を、タンドールというドーム型の窯で焼く料理です。
給食室にはタンドールはありませんが、カレー粉やケチャップ、香辛料で味をつけて焼き上げました。4時間目が始まるころには、香ばしいいいかおりが、してきました♪





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(月)の給食

    献立


  親子丼
  味噌汁
  キャベツとえりんぎの炒め物
  牛乳



鶏肉と卵で親子丼。
鶏肉のかわりに豚肉をつかって、玉ねぎなどと甘辛くにて、卵でとじたものを“他人丼”と呼んだりします。
また、関西の方には、鶏肉のかわりに鴨肉をつかった、“いとこ丼”という名をつけたメニューをだすお店があるそうです。





画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日(金)の給食

   献立
 
  
  ゆかり御飯
  肉じゃが
  小松菜ともやしの煮びたし
  さんまの筒煮
  牛乳




サンマは秋が旬の季節です。
スーパーなどでも、丸ごとの生の天然さんまが見られるようになりました。
美味しい新鮮なさんまの見分け方。
口ばしが、黄色っぽいもの、目が赤くなっていないもの
が新鮮なさんまの証です!
お買い物のときに、目利きしてみてくださいね。







画像1 画像1

9月7日(木)の給食

    献立


   やきとり丼
   けんちん汁
   キャベツのしょうが風味
   牛乳




 きょうのやきとり丼・キャベツのしょうが風味にも使用しているしょうが。別名“はじかみ”とも呼びます。
八王子にはむかしから《しょうが祭り》というものがあって、神様へしょうがをお供えして、豊作をお祈りする行事です。




画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日(水)の給食

    献立


  秋のかやくごはん
  いもの子汁
  厚揚げのゴマソース
  みかん
  牛乳



“かやく”というのは、具がたくさんという意味があります。
今日の御飯には、にんじん。マイタケ、とりにく、油揚げ、ヒジキなど、具がたくさんはいっています。マイタケの香りが香ばしい醤油味のしみた、美味しい秋の混ぜご飯です。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(火)の給食

     献立


  スパゲティミートソース
  わかめスープ
  ヨーグルトの恩方ブルーベリーソース
  牛乳




八王子市の恩方地域でとれたブルーベリーを食べます。
ブルーベリー農園9件のみなさんが、地元の八王子の小中学生にブルーベリーを食べてもらおうと、協力してくださいました。






画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日(月)の給食

    献立


  ごま御飯
  ししゃもの磯辺焼き
  ゆばとわかめのすまし汁
  ビーフン炒め
  牛乳




ビーフンはお米からつくった面です。
もともとは中国の南の方の地位から伝わったもので、その地域では小麦が栽培されていなかったため、お米の粉で麺えを作ったのが始まりだったそうです。
今では、台湾やタイ、シンガポール、ベトナムなどで、愛食されています。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(金)の給食

    献立


  チキンカレーライス
  大根ゴマサラダ
  野菜スープ
  牛乳



昨日から2学期がはじまり、今日から給食がスタートです!
栄養満点の給食で、2学期も勉強に運動にがんばりましょう!!
二学期はじめの給食は、子供たちに人気のカレーライスです。





画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

学校だより

保健だより

☆1学年

☆2学年

☆3学年

☆4学年

☆6学年

行事予定表

学力向上・学習状況改善計画