地域の風が行き交う学校 コミュニティ・スクール 弐分方小学校

9月28日(金)の給食

やきごめ、田舎汁、お月見だんご、牛乳。
もうすぐ十五夜ですので、白玉粉と上新粉を練って、お月見だんごを手作りしました。
みたらしときな粉の2種類の味で、子どもたちも楽しんで食べていました!
画像1 画像1

9月27日(木)の給食

ミックスピラフ、ウイングスティックの照り煮、ABCマカロニスープ、牛乳。
海老や野菜のたっぷり入った具だくさんのミックスピラフです。
チキンは、手羽肉を甘辛い調味料で照り煮にしました。
スープは、アルファベットの形をしたマカロニが入っています。
旬のきのこを入れ、カレー粉を隠し味に少量入れています。
画像1 画像1

9月26日(水)の給食

かき揚げ丼、呉汁、りんごジュース。
手作りの揚げたてのかき揚げです!
手作りのタレを教室でかけて食べます。
呉汁は、すりつぶした大豆が入っています。大豆の苦手な子どもたちもいますが、食べやすいように仕上げました。
もうすぐ運動会ですので、お楽しみのりんごジュースをつけました。
子どもたちは、運動会の練習に励んでいます!
画像1 画像1

9月25日(火)の給食

ごはん、チンジャオロースー、棒餃子、青菜のスープ、牛乳。
中華の献立です。
どの料理も、野菜がたっぷり入っています!
画像1 画像1

9月24日(月)の給食

ガーリックトースト、野菜のトマトスープ煮、青大豆サラダ、牛乳。
ガーリックトーストは、みじん切りにしたにんにくとパセリにバターとオリーブ油を混ぜたものをパンに塗り、オーブンで香ばしく焼きました。
野菜のトマトスープ煮は、バジル粉やチリパウダーを加え、絶妙な味付けに仕上げました。
おとといの22日は、秋分の日でした。
秋にさしかかり、ほっと体のあたたまる料理です。
画像1 画像1

9月21日(金)の給食

ひじきごはん、ごまめナッツ、さつま汁、牛乳。
旬のさつまいもを、鹿児島の郷土料理のさつま汁にしました。
ごまめナッツは、かえり煮干しとアーモンドを料理しています。グラニュー糖を使い、子どもたちにも食べやすい小魚の料理に仕上げました。
画像1 画像1

9月20日(木)の給食

マーボーなす丼(麦ごはん)、もずくスープ、ポップビーンズ、牛乳。
八王子市の尾崎農家さんより届けていただいた地場産のなすを取り入れました!
画像1 画像1

9月19日(水)の給食

栗ごはん、サバの味噌煮、けんちん汁、牛乳。
旬の栗を献立に取り入れました。栗の本来の甘みを活かして、おいしく仕上げました。

画像1 画像1

9月18日(火)の給食

フィッシュバーガー、野菜のスープ煮、くだもの、牛乳。
揚げたての白身魚のフライをパンにはさんで食べるフィッシュバーガーです。
魚の苦手な子どもにも食べやすい料理です。

画像1 画像1

9月14日(金)の給食

中華おこわ、イカのまつかさ焼き、わんたんスープ、牛乳。
中華おこわは、松の実、干し椎茸、干しほたて、生姜など、たくさんの具材が入っています!

画像1 画像1

9月13日(木)の給食

スパゲッティミートソース、ヨーグルトのブルーベリーソース、野菜スープ、牛乳。
手作りのブルーベリーソースを献立に取り入れました!
手作りなので、甘さは控えめです。
画像1 画像1

9月12日(水)の給食

キムチチャーハン、豆アジのから揚げ、春雨スープ、牛乳。
子どもたちにも食べやすいようにまろやかな味に仕上げたキムチチャーハンです。
アジは子どもたちに食べやすい大きさの豆アジを取り入れました。
塩こしょうでシンプルに下味をつけてから、あつあつの油でからりと揚げています。
画像1 画像1

9月11日(火)の給食

ツナサンドパン、ポテトと野菜のソテー、スティックきゅうり、ミネストローネ、牛乳。
サンドパンの具は、ツナと炒めた玉ねぎをカレー粉で味付けしています。
ポテトと野菜のソテーは、八王子市の地場産のじゃがいもを使っています。
画像1 画像1

9月10日(月)の給食

麦ごはん、とうふのカレー煮、卵とコーンのスープ、茎わかめの炒め煮、牛乳。
卵とコーンのスープは、クリームコーンを加えたスープです。
茎ワカメは、生姜の風味がきいています。
画像1 画像1

9月7日(金)の給食

にんじんごはん、高野豆腐のから揚げ、くずきりスープ、牛乳。
高野豆腐のから揚げは、新メニューです。
生姜やにんにく、調味料で漬けてからでんぷんをまぶして、あつあつの油でからりと揚げました。
子どもたちも、よく食べていました。
画像1 画像1

9月6日(木)の給食

ミルクパン、ポークビーンズ、フレンチサラダ、白玉フルーツ、牛乳。
手作りのおいしいルウと一緒に煮こんで、大豆も食べやすくなっています。
じゃがいもは、地場産のものを取り入れました。
白玉だんごは、絹とうふを生地に加えて一つ一つ丸めて作りました。
子どもにも食べやすいようなやわらかい白玉だんごに仕上がりました。
画像1 画像1

9月5日(水)の給食

ごはん、焼きサケ、昆布の佃煮、じゃがいものそぼろ煮、牛乳。
とれたての北海道産の秋サケを、シンブルに焼きました。
子どもたちに旬の魚の味を味わってもらえるように・・・との献立です。
画像1 画像1

9月4日(火)の給食

麦ごはん、ビビンバ、きゅうりの梅じょうゆ、わかめスープ、牛乳。
切り干し大根の入った栄養バランスのよいビビンバです!
低学年の子どもにも食べやすいように配慮し、豆板醤を控えめに調理しています。
画像1 画像1

9月3日(月)の給食

ドライカレー、ポテトサラダ、オニオンスープ、牛乳。
今日は、弐分方小の2学期で最初の給食です。
ポテトサラダは、マヨネーズを使わず手作りのドレッシングでさっぱりとした味に仕上げました。
オニオンスープは、じっくり炒めた玉ねぎとかつお節のだしがマッチしてとてもおいしいスープです。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 春季休業日終

学校からのお知らせ

☆1学年

☆2学年

☆6学年

授業改善推進プラン