地域の風が行き交う学校 コミュニティ・スクール 弐分方小学校

平成25年度 修了式

今日、修了式が行われ、校長先生から今年度の教育が修了したことを証明する「かたくり」が代表児童に渡されました。

今年度、様々な経験を通して子供たちは成長してきました。2年と5年生の児童が発表した「3学期頑張ったこと」の言葉にもその様子が表れていました。来年度の活躍も今から楽しみです。

安全に気を付けて楽しい春休みを過ごしてください♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第35回卒業式

昨日、さわやかな春の陽気の中、卒業式が行われ、6年生72名が弐分方小学校を旅立ちました。

今年はたてわり班での活動がたくさんあり、他学年の児童も職員も6年生との関わりが深い1年でした。式では卒業生や5年生の歌や言葉が心に響き、感動的な時間となりました。

6年生のみなさん、卒業おめでとうございます。未来に向かって歩み続けてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生「パソコン授業」終了!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これまで、4週間連続の木曜日に、学校評議員の進藤様をはじめ、地域の「やまゆりパソコンクラブ」の皆様においでいただいて、2年生対象のパソコン授業が行われてきました。
今日は最終回。ほとんどパソコンを触ったことがなかった子供たちが、今回は「挿し絵入りの家族への手紙」を作成できるまでに上達しました。
2年生の子供たち、どんな手紙をご家庭に持ち帰るでしょうか。
保護者の皆様はお楽しみに!!
最後に、2年生からは「パソコン先生」の皆様にお手紙を渡して、感謝の気持ちを表しました。
地域の皆様のご支援を得て、子供たちはぐんぐん成長しています。

3.11に想う・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、政府主催の東日本大震災三周年追悼式典が執り行われました。
本校でも、半旗を掲げ、地震発生時刻の午後2時46分に校内の全員で黙とうを捧げました。
この震災の深い悲しみ、苦しみは、決して忘れることはできません。

昨日は、児童にも教職員にも予告なしの避難訓練を行いました。
突然のサイレンにも児童は動揺せず、落ち着いて行動できました。
震災の経験を踏まえ、学校では、避難訓練の方法を見直し、より、現実に即したものにしています。
こうした経験は、「万が一」の時に必ず役立つものと思います。

改めて、この度の震災で亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災者の皆様に心よりお見舞い申し上げます。

たてわり班交流給食

今日は、第2回たてわり班交流給食でした。

6年生はたてわり班のメンバーと一緒に食べる最後の給食ということで、一人一人にお別れのメッセージを伝えていました。

昼休みは縦割り班で遊び、6年生と過ごす残り僅かな時間を楽しんでいました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

たてわり縄跳び大会

今日の集会はたてわり縄跳び大会が行われました。

今年は記録的な大雪で校庭で練習する時間がほとんど取れませんでしたが、たてわり班ごとに練習してきた技を披露しました。

低学年は前跳び、中学年はあやとび、高学年は二重跳びに挑戦しました。一生懸命跳ぶ姿にどの班からも「がんばれ〜!」という声が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会

今日は6年生を送る会が行われました。

1年生から5年生、児童会本部委員会がそれぞれ、6年生への精一杯の感謝の気持ちを込めて出し物やプレゼントを贈りました。

弐分方小は校内研究でたてわり班活動を行っており、子供たちの異学年での結びつきが強くなってきています。今日の会では同じ班の6年生に手を振る姿や涙を流す姿が見られました。

6年生が卒業するまで残りわずかな日々を大切に過ごしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ説明会 〜来年度に向けて〜

画像1 画像1 画像2 画像2
弐分方小では来年度も児童が自らクラブを立ち上げて、クラブを運営します。

今日は3年生〜5年生を対象にクラブ立ち上げに向けた説明会がありました。みんな真剣な顔で説明を聞き、説明会後にはすでに立ち上げに向けて動き始めています。

来年度はどんなクラブが結成されるか今から楽しみです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31