ど〜こだあ?Part6

画像1 画像1
画像2 画像2
分割登校で授業が始まりましたが、中学校の授業はどうですか?少しずつ慣れていきましょう。さて、ここでQuestion! この教室は、どこでしょうか?次の(1)〜(4)の中から1つ選んでください。(1)調理室(2)第1理科室(3)第2理科室(4)職員室

ど〜こだぁ?Part5

画像1 画像1 画像2 画像2
心の教室「たんぽぽ」の部屋です。
「友達とけんかしちゃった・・・」「勉強についていけるかなぁ・・・」「なんだか学校に行きたくないな・・・」などなど、心配なことや不安なこと、どんなことでも相談できる部屋です。また、「特別支援教室」として使う日もあります。

さて、ここでQuestion!「たんぽぽ」は、どの部屋の近くにあるでしょうか?次の(1)〜(4)から選んでください。
(1)図書室 (2)3階多目的室 (3)パソコン室 (4)宮上ミュージアム

さぁ、どこでしょう?

ど〜こだぁ? Part4

いよいよ、授業が始まりました。中学生になって初めての授業はどうでしたか。担当の先生の名前は覚えられたでしょうか。
先生たちも、みなさんと一緒に学ぶことができる日々を楽しみにしています。

さて、ここでQuestion!
下の写真はどこの部屋の写真でしょうか。次の中から選びましょう。
(1)美術室 (2)印刷室 (3)図書室 (4)宮上ミュージアム

※明日(6月2日)は、奇数の生徒は午後、偶数の生徒は午前になります。気をつけて登校して下さい。

画像1 画像1

ど〜こだあ?Part3

画像1 画像1
今日は、奇数・偶数にわかれての時差登校でした。来週も今回と同じように奇数・偶数にわかれての分割授業となります。自分が午前の部か午後の部かを確認しておきましょう。授業の準備もしっかりとしておきましょう。さて、ここでQuestion. これがあるのは何という教室でしょうか?(1)調理室 (2)金工室 (3)第1理科室 (4)印刷室
 *答え合わせは来週月曜日に学校で!

ど〜こだあ?Part 2

画像1 画像1
昨日、校内巡りをしている時に、校舎案内図にメモを取っている人もいましたね。もう、どこに何の教室があるのか完璧!という人もいるのでは・・・。さて、昨日に続きクイズです。この教室はどーこだあ? (1)第1理科室(2)保健室(3)被服室 (4)調理室 (5)図書室   *答えは明日、教室で発表します。なお、明日は時差登校日です。出席番号が奇数の人は、午前9時、偶数の人は午前10時までに教室の自分の座席に座っていてください。標準服(夏服可)での登校です。配布物があります。

ど〜こだあ・・・?

画像1 画像1
今日、1年生は校内巡りをしました。4階から順番にいろいろな教室を見学しました。教室の場所はわかりましたか?これからは迷わずに行けるかな・・・。さて、ここでクイズです。写真に写っている場所はどこでしょう。そして、ピアノを演奏しているのは誰でしょう?(1)体育館・佐藤先生(2)プレイルーム・中村先生(3)第二音楽室・海老澤先生(4)第一音楽室・清水先生  正解はどれでしょうか?   

校舎案内その21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回はプレイルームです。
プレイルームは、1組の生徒たちが音楽や集会などで使用する場所です。

ここで、1組の先生からメッセージがあります。

1年1組担任の岩崎千恵です。
1年生のみなさん、もう少しで学校再開ができそうですね。
まだ、新しい環境で分からないこともたくさんあると思うのですが、みなさんは、1組の教室がどこにあるのかもう知ってますか?
1組は1階の木工室や美術室があるところに1組全体の教室があります。
普段はみなさんと活動を一緒にする機会は少ないかと思いますが、1階のフロアに来た際はどうぞ遠慮なく遊びにきてくださいね。小学校で一緒だったお友達もいますよね。
1組のみんなもきっと嬉しいと思います。どうぞよろしくお願いします。

校舎案内その20

画像1 画像1
校舎1階中央付近には、事務室、用務室、配膳室、職員玄関、3年生、1組の昇降口、体育館への渡り廊下があります。明日、校内巡りをします。そのときに確認してみてください。

校舎案内その19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校舎1階木工室のとなりには、金工室があります。ここでは、電気工作など、より専門的なことを学習します。はんだごてが「早くみんなに熱くして、使ってもらいたいなあ〜」と言っているような気がします。
*5月27日(水)、5月29日(金)の両日は、標準服(夏服可)登校です。1年生はオリエンテーション期間終了(6月10日予定)まで標準服(夏服可)での登校となります。

校舎案内その18

画像1 画像1 画像2 画像2
宮上中学校の保健室です。みなさんが体調を崩したときやけがをしたときはもちろん、悩みや相談事がある人もぜひ来室してください。
保健室の中には身長計や体重計、その他からだに関する本もたくさんもありますので、休み時間に来て利用してもらってもかまいません。
みなさんの学校生活をひっそりと支えられるような、そんな保健室でありたいと思っています。そのためにも、節度を守った利用にご協力くださいね。

校舎案内その17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校舎1階西階段前にあるのは木工室です。ここでは、技術の時間に木材加工など、さまざまな工具や機械を使って、より専門的なことを学習します。電動帯のこ盤やげんのうが、「早くみんなに使ってほしいなあ〜」と言っているような気がします。

来週の1年生の予定

画像1 画像1
今朝は一緒にラジオ体操ができて楽しかったです。明日からも毎朝やってみてくださいね。
さて、オンライン朝会でもお知らせしましたが、来週は登校日が2回あります。それぞれの日の予定は以下の通りです。

●5月27日(水)・・・出席番号順の時差登校

1.登校時間
・ 9:00〜 9:30   No 1〜No10
・ 9:45〜10:15   No11〜No19
・10:30〜11:00   No31〜No38
・11:15〜11:45   No39〜No46
2.場所
・ 教室
3.提出物
・ 社会プリント
・ 音楽プリント
・ 美術プリント
・ 学校便り・学年便り等における生徒個人名等記載についてのお願い(締め切りは6月1日)
※その他、未提出のものがある人は持ってきてください。(下校調査、1学期の目標など)

●5月29日(金)・・・出席番号の奇数・偶数で分ける時差登校

1.登校時間
・ 9:00〜 9:45 出席番号 奇数の生徒
  1 3 5 7 9 11 13 15 17 19 31 33 35 37 39 41 43 45
・10:00〜10:45 出席番号 偶数の生徒
  2 4 6 8 10 12 14 16 18 32 34 36 38 40 42 44 46
2.場所
・ 教室

5月27日、5月29日の両日は、標準服での登校です。

校舎案内その16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校舎1階中央階段前には美術室があります。図画工作から美術にかわります。デッサンや彫刻などより専門的な創作活動をします。美術室の後ろにある白い像たちが、「早くみんなに描いてほしいなあ〜」と言っているような気がします。

校舎案内その15

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生昇降口前、宮上ミュージアムのとなりに「たんぽぽ」教室があります。この教室では、何か困っていることや悩んでいることなどを相談するお部屋です。*今朝、オンライン朝会では、海老澤先生のピアノ生演奏でラジオ体操をしました。体はほぐれましたか?心も体も健康で!

校舎案内その14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は【宮上ミュージアム】を紹介します。
1年生昇降口の近くにあるので、気になった人もいるかも知れませんね。

ここには、美術部の作品やおおるり展出展作品など、素敵な作品の数々が展示されています。また、地域住民の方々の作品も鑑賞することができます。

※明日はオンライン朝会です。体操ができる格好で参加してください。一緒に新しい朝を迎えましょう!

学校案内その13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放送室の隣には、印刷室があります。授業のプリント、配布資料やみなさんが気になっている「テスト用紙」などを印刷する教室です。
 印刷室の前には、各クラス別の配布物を置く棚があります。間違えないで、クラスに持ち帰り配るようにしましょう!
 最近、気温が低かったり、高かったりするので体調管理には気を付けましょう!

校舎案内その12

画像1 画像1
放送室前の廊下に学年別連絡黒板があります。今日、明日の1年生の予定が書かれています。日直さんがこの連絡黒板を見て、学活などでみんなに連絡します。連絡黒板が「早くみんなに見てもらいたいなあ〜」と言っているような気がします。
*5月20日(水)は、時差登校になります。標準服登校です。登校時間などについては次の通りです。午前9時〜出席番号No.1〜No.10、午前9時45分〜No.11〜No.19、午前10時30分〜No.31〜No.38、午前11時15分〜No.39〜No.46です。持ち物は筆記用具、課題などです。課題については、社会(地理のプリント1枚、歴史のプリント1枚)、保健体育プリント1枚、技術ノート1冊です。気温が高いことが予想されます。水筒を持参するとよいと思います。中身については水、お湯、お茶、スポーツドリンクです。配布物は、各教科からの課題、その他です。

校舎案内その11

画像1 画像1
画像2 画像2
職員室のとなりは「放送室」です。ここから、チャイムやお昼の放送などを流しています。お昼の放送では、報道委員さんが部活動や委員会の活動場所、時間などの連絡やリクエスト曲の紹介などを行っています。放送機器類が「早くみんなに放送を聞いてほしいなあ〜」と言っているような気がします。

校舎案内その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の続きで『職員室』です。職員室には、学級日誌の受け取りや先生への報告などで、入室することになります。

ただし入室するときには、さまざまなマナーがあります。
登校日やオリエンテーション期間に練習して、完璧に身につけていきましょう。その日のために、今は写真を見てイメージトレーニングしておいてくださいね。

※今朝、1年生の先生によるオンライン朝会がありました。皆さんの元気な顔を見ることができて、本当によかったです。

校舎案内その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校舎2階中央付近に応接室、校長室、職員室があります。先生に用事などがあるときは職員室に来てください。職員室に入るときにはルールがあります。ルールについては次回紹介します。*昨日、課題回収、ワークなどの配布のための登校日でした。久しぶりにみなさんに会うことができてよかったです!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式/安全指導
職員連絡会

お知らせ

学校案内

新型コロナウィルス対応に関するもの

1組からのお知らせ・休校中の課題など

保健室から

心の教室たんぽぽ(特別支援教室)から

学校便り

教育課程

学校経営計画・報告

授業改善推進プラン

学校運営協議会

PTA

こども見守りシート

部活動ガイドライン

いじめ防止基本方針

はちっこ通信

GIGAスクール構想