3月9日(木)3学年総合学習「被爆者の方の講演会」

画像1 画像1
3月9日(木)5,6校時、八王子在住の被爆者の会「八六九会」から4名の方々を講師として招聘し、被爆者の方の体験を聴きました。
5校時は各クラスで講話を聴き、6校時は体育館でDVDとお話を学年で聴きました。


緊急 インフルエンザ流行に伴う早退の措置について

3年生は、インフルエンザA型の流行拡大に伴い、次のように早退の措置を取ります。
<2月6日 月>
 ・明日の出願についての指導等を行った後、授業を打ち切り自宅学習とします。
<2月7日 火>
 ・平常通り登校
 ・都立一般出願の生徒は、学校で出願書類を受け取り、出願します。出願の後、学校に報告し、そのあとは自宅学習となります。
 ・都立一般出願のない生徒についても平常通り登校し、健康観察を行います。そのあとは自宅学習となります。
<感染予防を防ぐには>
 ・インフルエンザウイルスは接触感染、空気感染をするウイルスによる病気です。
 ・感染の多くは手を通じてウイルスが体内に入ることが多いので、手洗いを念入りに行ってください。
 ・空気感染を防ぐために、人込みをさけ、外出をできるだけ控えてください。
 ・具合が悪いときは無理をしないで早めに休み、医師の診断を受けてください。
 ・具合が悪いときには周囲への感染予防のためマスクを必ず着用してください。

9月10日3日目南大沢解散

全班南大沢のチェックを終え解散しました。

9月10日3日目新横浜着

画像1 画像1
17時5分に予定通り新横浜に着きました。各クラスで確認した後、班ごとに南大沢にむかいます。

9月10日3日目閉校式

画像1 画像1
京都駅にて
このあと15時4分の新幹線に乗ります。

9月10日3日目タクシー行動終了

画像1 画像1
各班京都駅に到着しています。これから閉校式を行ったあと新幹線に乗ります。

9月10日3日目タクシー行動開始

画像1 画像1 画像2 画像2
3日目はタクシー行動となります。運転手さんと挨拶したあと出発です。どんなお話が聞けるでしょうか。

9月10日3日目出発前に

画像1 画像1
3日目の行動前に急遽大広間に集まり、昨日の班行動の振り返りと今日の行動について話をしました。きまりやルールを守ることの大切さを改めて生徒になげかけました。

9月10日3日目1組出発

画像1 画像1
一足先に1組が出発しました。みんな元気いっぱいです。

9月10日3日目朝食

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の朝食です。おいしくいただきましょう。もう一枚は宿舎の中庭てす。

9月10日3日目起床

画像1 画像1
今朝も良い天気です。
修学旅行もあっという間に最終日です。

9月9日2日目舞妓さんとの交流

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は夕食後に舞妓さんとの交流会を行いました。舞妓さんの舞を見たあと、説明を聴き、質問に答えていただきました。最後にクラスごとに記念撮影をしました。このあと今日の班行動の振り返りを行います。

9月9日2日目夕食

画像1 画像1
2日目の夕食です。ふたのしてあるものは煮込みハンバーグです。今日もおいしくいただきましょう。

9月9日2日目班行動終了

画像1 画像1 画像2 画像2
17時8分すべての班が無事帰着しました。
初めての土地でバスなどの交通機関を利用しての班行動はなかなか難しいものですが、
班がバラバラになることもなく、しっかりと行動できました。

9月9日2日目1組帰着

15時25分に1組が宿舎に戻りました。みんな元気に行動することができました。
ほかの班は、この後16時15分頃から随時帰着予定です。

9月9日2日目班行動2

画像1 画像1
各班、京都市内を行動中です。竜安寺近くで昼食後の1組に出会いました。おいしい京うどんをいただいたそうです。

9月9日2日目班行動開始

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日目メインの班行動が始まりました。
初めての土地でうまく行動できるかが今日のポイントです。ガンバレ!

9月9日2日目朝食

画像1 画像1
各部屋準備が早く、食卓は撮れませんでした。食事風景をどうぞ!

9月9日2日目起床

画像1 画像1
6時30分起床です。天気はほどよく青空も見えて多少涼しいという絶好の班行動日和です。

9月8日1日目宿舎にて

画像1 画像1
入浴時間中に大広間でくつろいで?います。楽しそうですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 卒業式準備
3/17 卒業式
3/21 2年 百人一首大会
3/22 2年 球技大会
2年 保護者会

お知らせ

学校運営協議会