毎日多くのアクセスをいただいております。学校日記では、日々の子供たちの学校生活について、公開させていただきます。

6月8日の給食

画像1 画像1
 献立名

 キャロットライスクリームソースがけ
 ベイクドポテト
 ミネストローネ
 牛乳

 ミネストローネは、野菜がたっぷり入ったスープです。

 子どもたちが食べやすいように、色紙切りにした野菜とベーコンをじっくり煮てつくりました。野菜のうま味がたっぷりつまっています。

6月7日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立名

 ごはん
 あじのねぎ塩焼き
 豚汁
 小松菜とじゃこ炒め
 牛乳

 あじは、5〜7月が旬の魚です。

 あじの名前は、味がとってもおいしいので、あじという名前になったそうです。

 給食では、下味をつけたあじにねぎ塩ソースをかけていただきました。

 写真1:今日の給食
 写真2:焼いたあじをバットにいれている様子
 写真3:あじの上にねぎ塩ソースをかけている様子

6月6日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立名

 ココア揚げパン
 豆乳チャウダー
 わかめサラダ
 メロン
 牛乳

 ココア揚げパンに初挑戦してみました!

 純ココアにグラニュー糖を混ぜたパウダーを揚げパンにまぶしました。

 ココアの苦みを感じた子も大人の味だ〜といって楽しんでくれました。

 写真1:今日の給食
 写真2:揚げパンにココアパウダーをまぶしている様子
 写真3:完成した豆乳チャウダー
 
 

6月5日の給食

画像1 画像1
 献立名

 ゆかりごはん
 いかの七味焼き
 変わりきんぴら
 田舎汁
 牛乳

 6月4日は、むし歯予防の日です。

 よく噛むことでだ液が出ます。だ液には、むし歯を予防する働きがあります。

 給食では、噛むことを意識したメニューをつくりました。

6月1日の給食

画像1 画像1
 献立名
 
 チャーハン
 大豆と鶏の中華いため
 ビーフンスープ
 りんごの缶づめ
 牛乳

 ビーフンは、お米からつくられた麺です。乳白色の麺で、子どもも噛みやすいです。


 お醤油味のスープに入れてつくりました。

5月31日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 献立名

 わかめごはん
 ししゃもの二色焼き
 こふき芋
 豚汁
 牛乳

 わかめごはんは、わかめと白ごまをしょうゆとみりん、酒で炒めてからごはんに混ぜました。

 おいしくつくるポイントは、ごはんを蒸らすときにわかめを入れて、やわらかくなるまでしっかりひらかせることです。

 ししゃもは、青のり味とカレー味の2つをつくりました。

 カレーの香りが青のり味のししゃもにつかないように、オーブンで焼く順番は青のりを先にしています。

 写真1:今日の給食
 写真2:食缶に並べたししゃも

5月30日の給食

画像1 画像1
 献立名

 ごはん
 とりの出汁から揚げ
 揚げと小松菜の煮びたし
 けんちん汁
 牛乳

 3種類の出汁を味わえる献立です。

 から揚げは、けずり節と昆布の合わせ出汁。

 煮びたしは、けずり節。

 けんちん汁は煮干しで出汁をとりました。特に煮干しは臭みが出やすいので、乾煎りしてから出汁をとっています。

5月29日の給食

画像1 画像1
 献立名
 
 三色丼
 キャベツのごまじゃこ和え
 湯葉のすまし汁
 みかん缶
 牛乳

 明日から6年生が日光移動教室に出発します。

 日光は湯葉が名産なので、給食ではすまし汁にいれて食べてもらいました。

5月26日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立名

 八王子ラーメン
 三色ナムル
 ポテトぎょうざ
 牛乳

 八王子ラーメンです。

 しょうゆ味のラーメンに、刻んだたまねぎがトッピングされているのが特徴です。
 
 給食では、刻みたまねぎはスープの中に入れました。たまねぎが苦手な子もしっかり食べてくれました。

 ツナポテトぎょうざは、炒めたたまねぎと潰したじゃがいも、ツナをタネにしたボリュームたっぷりのぎょうざです。

 表面に焼き色をつけるために、油をぬってオーブンでやきました。

 写真1:今日の給食
 写真2:タネを皮にのせている様子
 写真3:効率よくポテトぎょうざをつくるために、分業して作業している様子

5月24日の給食

画像1 画像1
 献立名

 ドライカレー
 フレンチサラダ
 ピーチヨーグルト
 牛乳

 ドライカレーには、ひき肉と野菜のうま味がたっぷり入っています。野菜が苦手な子もぱくぱく食べられるカレーで、刻んだしいたけと大豆も入れています。

5月23日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 献立名

 はちみつレモントースト
 白菜のクリーム煮
 豚しゃぶサラダ
 牛乳

 はちみつレモントーストは、はちみつとバター、レモンを混ぜたソースをパンに塗って上からグラニュー糖をかけて焼いた料理です。

 子どもたちから大人気の料理です、楽しみにしてくれていました。レモンの酸味とはちみつ、バターの風味がマッチしておいしいです。

 写真1:今日の給食
 写真2:クリーム煮に牛乳をいれている様子

5月22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立名

 ゆず香り五目ちらし
 かつおの竜田揚げ
 どろめ汁
 ぐる煮
 牛乳

 四十七都道府県で食べられている郷土料理をつくって食べる、和み献立です。

 今月は、高知県の料理をつくりました。

 献立の紹介をします。

 ゆずの香り五目ずしに使っているゆずは、高知県が生産量日本一です。合わせ酢にゆず果汁をつかい、香りをつけました。

 高知県の県魚は、かつおです。4〜5月が旬の魚で、一本釣りをして魚に傷をつけずに釣ります。給食では、角切りのかつおを竜田揚げにしました。

 ぐる煮は、大根やにんじん、里芋などの野菜を一緒に煮た郷土料理です。「ぐる」は方言で、「仲間」や「みんな」という意味です。

 どろめ汁の「どろめ」とは、土佐の方言で「生しらす」のことです。給食では、みそ汁にしらす干しをいれてつくりました。

 写真1:今日の給食
 写真2:揚げたてのかつおの竜田揚げ
 写真3:ぐる煮

5月19日の給食

画像1 画像1
 献立名

 ソフトフランスパン
 アスパガラスのグラタン
 白いんげん豆のスープ
 フルーツミックス
 牛乳

 旬のアスパラガスをつかったグラタンをつくりました。

 グラタンは、ホワイトルーから手づくりしてます。じっくり煮込んだルーに、新鮮なアスパガラスを加えました。アスパガラスは一度下ゆでして、から調理しています。

5月18日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 献立名
 
 グリンピースごはん
 いかの七味焼き
 韓国風肉じゃが
 小松菜のおかか和え
 牛乳

 1年生がさやむきをしてくれたグリンピースをつかった、グリンピースごはんをつくりました。

 グリンピースは、ごはんと一緒に炊き込むと皮にしわがより、色の変色がでてきます。

 なので、豆と同量の水と少量の塩で茹でて塩味を煮含めてから、炊けたごはんに混ぜました。

 ふっくらとした豆が、旬を感じさせてくれます。

 写真1:今日の給食
 写真2:炊きあがったグリンピースごはん

5月17日の給食

画像1 画像1
 献立名

 チキンカツ丼
 ボイルキャベツ
 スタミナきゅうり
 さやえんどうのみそ汁
 牛乳

 チキンカツは、鶏のもも肉をつかいカリッと揚げました。

 ソースは、中濃ソースに白ごまを混ぜています。白ごまを入れることでソースの酸味が感じにくくなり、小さいお子さんにおすすめです!

5月16日の給食

画像1 画像1
 献立名

 ごはん
 さばのみそ煮
 温野菜のごまじょうゆ
 くずきりスープ
 牛乳

 さばのみそ煮は、給食室こだわりの料理の一つです。

 さばにしっかり味をしみこませるために、朝一番に煮始めます。

 2時間こまめに釜を揺らしながら、まんべんなく煮たみそ煮はとっても美味しいです!

5月12日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立名

 きなこ揚げパン
 肉団子スープ
 大根ツナサラダ
 牛乳

 今年度最初のきなこ揚げパンです。

 子どもたちがとっても楽しみにしてくれていました!

 ねじり型という形のパンをつかっているので、ねじれている溝の部分にきなこがたっぷりつくようにしました。

 写真1:今日の給食
 写真2:180度の油で2分半揚げている様子
 写真3:揚げたパンにきなこをまぶしている様子
 

5月11日の給食

画像1 画像1
 献立味
 
 ごはん
 豆腐のカレー煮
 ちくわのマヨネーズ焼き
 たまごスープ
 牛乳

 ちくわのマヨネーズ焼きは、マヨネーズとかつおぶし粉、青のり、白ごまを混ぜたソースをマヨネーズに絡めてオーブンで焼いた料理です。

 ちくわは焼くと硬くなり、少し食べにくくなります。

 調理員さんと相談しながら、子どもたちが食べやすい大きさを目指してカットしました。

5月10日の給食

画像1 画像1
 献立名

 ごはん
 鮭のごまみそ焼き
 小松菜汁
 茎わかめのきんぴら
 清見オレンジ
 牛乳

 五つの食事で体力アップを目指す、「五つ星そろえて体力アップ献立」です。

 今日は、WBOアジアパシフィック ウェルター級チャンピオン ボクシング 佐々木尽選手から学びます。

5月9日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 献立名

 チャーハン
 ワンタンスープ
 豆黒糖
 牛乳

 ワンタンスープには、ワンタンの他にも豚肉やにんじん、もやし、ちんげん菜などの具材がたっぷり入っています。子どもたちが食べやすいように、大きさも小さ目を意識して切っています。

 写真1:今日の給食
 写真2:大きなフォークの様な器具でチャーハンを混ぜている様子
     (混ぜムラがないように注意しながらつくっています)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営計画

教育課程

学校便り

学校いじめ防止基本方針

生活指導の方針

学校経営方針

給食だより

元八スタンダード

放課後子ども教室

登校届