毎日多くのアクセスをいただいております。学校日記では、日々の子供たちの学校生活について、公開させていただきます。

縦割り班集会!紙コップリレー!

画像1 画像1
10月17日(木)の全校集会は縦割り班で「紙コップリレー」をしました。
穴のあいた様々な紙コップをつかい、遠くのペットボトルをいっぱいにしたチームの勝ちです。縦割り班での集会もかなりなれてきました!

八王子市立小学校 特別支援学級連合運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月10日(木)に狭間駅前のエスフォルタアリーナ
で、市内の特別支援学級の子供たちと保護者が一堂に
会して、連合運動会が開催されました。障害走、リレー、
玉入れ、大玉送り、親子ダンス、準備運動、整理運動など
様々な競技が行われました。くわのは学級の子供たちも皆、
精一杯頑張りました。「みんな なかよく 力いっぱい」
のスローガンの元、和やかで楽しいひと時を過ごすことが
できました。

放課後学習教室

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期最初の「放課後学習教室」が行われました。今後、隔週で行っています。対象学年は2年生です。先生役は元八王子中学校の生徒です。学力の向上を目的として始まった活動ですが、「教えたい」と「教わりたい」の関係が成立しているため、小中学生ともに自己有用感が高める活動となっています。最後は、2年生が中学生に向かって、明るく大きな声で、「ありがとうございました!」と言って帰りました。

3年生スーパーアルプス見学

画像1 画像1
3年生が、スーパーアルプス横川店へ社会科見学に行ってきました。
スーパーアルプスでは、売り場だけではなく普段は入ることのできないバックヤードの見学もさせていただきました。安売りしている物や目立たせたい商品の置き方の工夫を教えていただいたり、大きなお肉が機械で切られ、パック詰めされている様子を見学したり、商品が保存されている大きな冷凍庫に入ったりと、スーパーの裏側も見て学ぶことができました。
最後には、子供たちからのたくさんの質問を店長さんに答えていただき、見るだけではわからなかった疑問を解決することができました。
子供たちにとって実りある社会科見学となりました。

避難訓練&起震車体験

画像1 画像1 画像2 画像2
地震による火災を想定した避難訓練を行いました。6年生は起震車を使って実際に大震災を想定して、揺れた部屋の中で身を守る訓練をしました。どの児童も慌てず真剣に取り組むことができました。

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
今回の交通安全教室は、低・中・高学年に分かれて行いました。高尾警察の方に来ていただき、発達段階に応じた交通安全学習を行っていただきました。10月から夕やけチャイムが4時になり、だんだん日没も早くなっていきます。秋は5〜7時が一番交通事故が起きやすいそうです。「暗くなってきたから急いで帰る!」という意識が、注意欠陥につながり危ないそうです。交通安全に気を付けて帰宅するよう、ご家庭でもお声掛けください。

運動会

たくさん練習を重ねてきた運動会、いかがでしたでしょう。ここで得られた経験を、今後の教育活動に役立てていきますので、これからもご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校経営計画

学校便り

1年 学年便り

3年 学年便り

4年 学年便り

6年 学年便り