毎日多くのアクセスをいただいております。学校日記では、日々の子供たちの学校生活について、公開させていただきます。

カイコ博士になろう(3年 総合)その5

画像1 画像1 画像2 画像2
 校庭の正門横の桑の木から、子供たちは桑の葉を摘み取って来ては、カイコのお世話をしていました。

カイコ博士になろう(3年 総合)その4

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の子供たちの育てている『カイコ』も、日に日に大きくなっています。子供たちは、カイコの様子やカイコが桑の葉を食べる食べ方などを楽しそうに観察しています。

学校たんけん(1・2年 生活科)

画像1 画像1
5月6日(木)学校探検がありました。2年生が1年生を案内しました。もうすぐで入学して2ヵ月が経つ1年生ですが、教室は北校舎にあるため、特に南校舎の中はよくわかっていません。初めて見る音楽室や理科室などに、興味津々でした。2年生は説明台本を片手に、1年生をしっかりとリードしていました。

日光尾瀬移動教室3日目

八王子インターを出ました。
学校への到着は3時40分ごろになります。

日光尾瀬移動教室3日目

画像1 画像1
14時50分 高坂サービスエリアでトイレ休憩の後、学校に向かって出発しました。
到着は、予定より早く3時50分前後になる予定です。

日光尾瀬移動教室3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
富弘美術館では、子供たちは思い思いに自分に合った作品をしっとりと鑑賞していました。
その後、草木ドライブインで昼食(カレーライス)を食べました。
時間どおりの行程で、これから帰途に向かいます。

日光尾瀬移動教室3日目

画像1 画像1
11時20分
富弘美術館に到着しました。

日光尾瀬移動教室3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
トロッコにのって足尾銅山の見学です。足尾の歴史と昔からのお金の歴史について学びました。

日光尾瀬移動教室3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
日光三名滝のひとつである竜頭の滝を見学しました。満開のミツバツツジの美しさと、エゾゼミの鳴き声、滝の水音がとっても素敵な空間をつくっていました。
今日も目立った体調不良者はいません。子供の回復力はすごいものです。

日光尾瀬移動教室3日目

画像1 画像1
閉校式
美味しい食事、素敵な温泉、心のこもったおもてなしで私たちの移動教室を支えていただいたホテル山月さんに感謝の気持ちを表しました。
ホテル山月さんの皆様から、おもてなしの心、お仕事の意味など子供たちは多くのことを学ぶことができました。

日光尾瀬移動教室3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
最終日の朝食は洋食です。子供たちはお腹が空いていたのかたくさん食べています。しっかり食べて立派に成長してね。

日光尾瀬移動教室3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
湯元の源泉で10円玉を磨きピカピカに。硫黄の香りにも慣れてきました。

日光尾瀬移動教室3日目

画像1 画像1
おはようございます。日光尾瀬移動教室も最終日となりました。天気は晴れ。子供たちも疲れたのか昨晩もよく寝ました。

日光尾瀬移動教室2日目

画像1 画像1
ナイトハイクが始まりました。川島先生からこわーいお話をしてもらった後に、ドキドキしながらグループで夜道を歩いています。添乗員さんのお化けメイクは今年も本格的です。

日光尾瀬移動教室2日目

画像1 画像1
温泉のあとは、ホテルでのお土産タイムです。温泉の硫黄の香りにも慣れてきたようです。

日光尾瀬移動教室2日目

画像1 画像1
幸いにもホテルへの帰りのバスの時だけ雨。ホテルにつくと露天の足湯に浸かって、ハイキングで疲れた足を休めました。

日光尾瀬移動教室2日目

画像1 画像1
ハイキングのガイドさんから沢山のことを教わりました。お礼の気持ちを伝えて、尾瀬を出発。これから宿に帰ります。

日光尾瀬移動教室2日目

画像1 画像1
怪我、体調不良者なく、無事にハイキングが終了しました。心地よい気温でまだ雪が残っています。写真は雪の上で遊ぶ子供たちです。

日光尾瀬移動教室2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
尾瀬ハイキング 電波も繋がらない大自然の中で新緑に浸ってきました。(やっと電波が繋がりました)
鹿と出会えたグループもあったようです。渓流の川音や、満開の水芭蕉を堪能しました。

日光尾瀬移動教室2日目

画像1 画像1
鳩待峠に到着しました。これからガイドさんから自然について教えてもらいながらハイキングを行います。この先尾瀬は電波が無くなるそうなのでHP掲載が途切れると思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30