毎日多くのアクセスをいただいております。学校日記では、日々の子供たちの学校生活について、公開させていただきます。

3月21日の給食【今年度の給食最終日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立名

 チキンカツカレー
 フレンチサラダ
 牛乳

 
 今日のメニューは、子どもたちから人気のカレーライスと6年生のリクエストにあったチキンカツを組み合わせました。

 給食最終日ということもあり、たくさんの子どもたちがメニュー名をお知らせしているホワイトボードを見にきてくれました。そこでは、子どもたちが嬉しそうにカレーの話をしている声がよく聞こえてきました。
 
 本日で今年度の給食が終了します。

 給食室のスタッフ一同、元八小の子どもたちに安全で美味しい給食を届けるために毎日、心をこめて給食をつくってきました。

 来年度も変わらず、子どもたちの心身の成長のために努力してまいります。

 一年間ありがとうございました。

 写真1:チキンカツを揚げている様子
 
 写真2:カレーを配缶している様子

 写真3:今日の給食

3月19日の給食【6年生卒業お祝い献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
 献立名

 お赤飯
 ぶりの照り焼き
 小松菜と油揚げの煮びたし
 お祝いすまし汁
 いちご
 牛乳

 6年生の卒業お祝い献立です。

 お赤飯は入学式や進学、進級、結婚式などお祝いの時に食べられる行事食です。

 あずきやささげといった豆で赤く色づいたごはんには、魔を払うという意味があり、昔から食べられてきました。

 給食では、6年生の進学に合わせてつくりました。各クラス数枚ずつ、桜型に型を抜いたにんじんを飾りました。

 写真1:今日の給食
 
 写真2:桜型に型を抜いたにんじん

3月18日の給食

画像1 画像1
 献立名

 キムチチャーハン
 ポップビーンズ
 肉団子のスープ
 牛乳

 今日のポップビーンズは、のり塩味にしました。

 茹でた大豆に片栗粉をまぶして油で揚げて、のり塩をまぶす料理です。お菓子のように食べることができる人気メニューの一つです。

4年生ありがとう集会【3・4年生】(3月15日)

最初に集合写真を撮った後、障害物リレーやどろけいをして楽しく遊び、3年生から1年間お世話になった4年生にお礼の言葉を伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生ありがとう集会【3・4年生】(3月15日)

3・4年生が集会活動を行いました。
3年生が企画・運営した「4年生ありがとう集会」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日の給食【和み献立:三重県】

画像1 画像1
画像2 画像2
 献立名

 ごはん
 とんてき(ボイルキャベツを添えていただきます)
 ちゃつ(酸味のある和えもの)
 あおさのみそ汁
 牛乳

 四十七都道府県で昔から食べられている料理を給食でつくって食べる、和み献立です。

 今月は三重県の料理をつくりました。

 とんてきは、四日市市を代表する名物料理です。四日市市で食べられているとんてきは、分厚く切った豚肉をにんにくと濃い味のソースで焼き、たっぷりのキャベツを一緒に食べます。

 ちゃつは、人が集まるときのごちそうとして食べられる郷土料理です。海・山・陸の食材をつかってつくります。甘酸っぱい味が特徴で「ちゃつ」という皿に盛り付けて食べられています。

 あおさのみそ汁に使っている「あおさのり」は、三重県産です。三重県は、あおさのりお生産量が全国一位です。

 写真1:あおさのりのみそ汁を配缶している様子
 写真2:今日の給食


中休み(3月14日)

風は冷たかったですが、明るい日差しのもと子どもたちは元気に遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動発足役員会【3・4・5年】(3月14日)

来年度発足予定のクラブ活動の役員希望者が集まり、ポスター作りを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨時セーフティ教室【4・5・6年】(3月14日)

高尾警察の方をゲストティーチャーにお招きし、4・5・6年生を対象に臨時でセーフティ教室を行いました。内容はインターネットについて(危険性)、メッセージによるトラブル、個人情報について、なりすまし、犯罪となる行為でした。各ご家庭でも、再度、お子さんとSNS等の利用について話し合っていただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内研究【GIGAスクール研究推進校】(3月13日)

今年度最後の校内研究、協議会でした。
本校はこの1年間、八王子市GIGAスクール研究推進校として「確かな学力を育む協働的な学びと個別最適な学びの推進〜算数科及び他教科でのICT活用を通して〜」を研究主題に授業改善に取り組みました。
今回の協議会では、GIGAスクール研究推進校報告書の共有、6年生の「自由進度学習」についての報告、元八小家庭学習スタンダードの提案を行いました。
最後に教職大学院の先生から指導・講評をいただき、研究のまとめとしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

針金タワー【5年生】(3月13日)

5年生の図工作品、「針金タワー」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班お別れ会(3月13日)

今年度のたてわり班最終回は、「たてわり班お別れ会」でした。
1〜5年生がお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班お別れ会(3月13日)

今年度のたてわり班最終回は、「たてわり班お別れ会」でした。
1〜5年生がお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

たてわり班お別れ会(3月13日)

今年度のたてわり班最終回は、「たてわり班お別れ会」でした。
1〜5年生がお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

たてわり班お別れ会(3月13日)

今年度のたてわり班最終回は、「たてわり班お別れ会」でした。
1〜5年生がお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班お別れ会(3月13日)

今年度のたてわり班最終回は、「たてわり班お別れ会」でした。
1〜5年生がお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プログラミング学習【6年生】(3月13日)

6年生がプログラミングについて学びました。
タブレット内で指示を出すと、指示に従ってつながれた豆電球がついたり消えたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日の給食【旬:新じゃが】

画像1 画像1
 献立名

 ゆかりごはん
 焼きししゃも
 ピリ辛キャベツ
 新じゃがの煮物
 牛乳

 旬の新じゃがを使い、煮物をつくりました。

 新じゃがは、春から初夏にかけ収穫されて、すぐに出荷されるじゃがいものことです。

 すぐに出荷されるので、みずみずしく、皮もうすいのでそのまま食べることができます。

卒業式練習【5・6年生】(3月12日)

6年生の卒業まであとわずかになってきました。
今日は、通しで練習をしました。
6年生は立派な態度でした。5年生もがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日の給食

画像1 画像1
 献立名

 ミートソーススパゲティー
 ABCスープ
 ココアカップケーキ
 牛乳

 今日は全てのメニューが6年生からのリクエストメニューでした。

 ミートソースは不動の人気ですが、ABCスープもスープの中では人気があります。

 ABCスープに入っているアルファベット型はランダムに入っているので、名前や好きな言葉のイニシャルを探しながら楽しんで食べています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営計画

教育課程

学校便り

学校いじめ防止基本方針

生活指導の方針

学校経営方針

給食だより

年間行事予定

元八スタンダード

生活時程表

学校経営報告書

放課後子ども教室

登校届