感謝の縦割り集会を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
3月9日(木)の朝の時間に
感謝の縦割り集会を行いました。
縦割り班ごとに、各教室に集まりました。

5年生が進行役になり
1〜5年生が6年生への感謝の気持ちを書いたメッセージカードを
1年生が6年生に渡しました。

その後6年生が、
在校生への思いを一人一言ずつ語ってくれました。

心のこもった素敵な会になりました。

6年生を送る会を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
3月3日(金)5校時に、
体育館で6年生を送る会を行いました。

6年生は、この1年間、
様々な場面で元八王子東小学校のリーダーとして
下級生に優しく接していました。

感謝の気持ちを込めて、
各学年から6年生の卒業をお祝いする出し物がありました。

この1年間、
学校を支えてくれた6年生の卒業を
1年生から5年生の児童がお祝いしました。

ありがとうございました。〜クリーン活動〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月4日(土)に四谷中学校で、八王子市青少年対策四谷地区委員会主催のクリーン活動が行われました。
たくさんのご参加をいただきありがとうございました。
春の訪れを感じさせる晴れ空の下、上壱分方小学校、四谷中学校の児童、生徒と共に活動しました。
子供たちは「きれいになると気持ちがいいね。」とたくさんのゴミを拾っていました。
クリーン活動に先立ち、「令和4年度 四谷青少対健全育成標語最優秀賞・優秀賞」の表彰が行われました。
また、クリーン活動終了後は、青少対の方から、ジュース、豚汁をいただきました。
今年度もクリーン活動にご協力いただき、ありがとうございました。

2月18日(土)漢字検定

画像1 画像1 画像2 画像2
本日(18日)は、校内で
今年度2回目の漢字検定が行われています。

学校運営協議会、PTAのご協力をいただき、
実施することができました。

30名の児童が、
自分の実力に合った級を選んで
受検しています。

休日にもかかわらず、
多くの子供たちが自分の実力を試そうと
漢字検定に挑戦しています。
良い結果が出ることを願っています。

ボランティアとして運営に携わっていただいた
保護者の皆様、
誠にありがとうございます。

5年生 中学校授業体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月15日(水)
5年生が、四谷中学校で、中学校の先生による授業を体験しました。
国語、数学、英語、社会、理科から
各自の興味に合わせた授業を受けることができました。

八王子市で力を入れている、小中一貫教育の取組の一つで、
5年生が実際に中学校で授業を体験することにより、
中学校の学習内容に興味をもつことが、目的です。

6年生になってからではなく、
5年生の内に体験することで、
中学校に進学する際の不安も取り除いていけると考えます。

中学校では、各教科ごとに先生が代わること、
また、授業時間も1コマ50分になる等
小学校との違いがあります。
こういったことも、少しずつ分かっていくとよいです。

6年生になってからは、
部活動体験や
中学校の先生に来ていただく出前授業等も
計画しています。

本日は、
四谷中学校の先生方が
いろいろと工夫してくださり、
楽しく授業を体験することができました。

ご準備いただいた中学校の先生方、
誠にありがとうございました。

雪の一日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月10日(金)
八王子市にも大雪警報が発表されています。

大人たちは心配していますが、
子供たちは久々に積もった雪に
大喜びしています。

校庭にも
雪の上を歩けるくらい積もったので、
昼休みには校庭に出てもよいことにしました。

はしゃぎ過ぎて、風邪をひいてもいけないので
10分間の時間制限を設けましたが
雪の中、楽しそうに遊ぶ子供たちの姿が見られました。

けがをしてもいけないので
今回は雪合戦は禁止しましたが、
約束を守って、
雪だるまつくり等をしている様子が見られました。


これからの降雪・積雪も心配です。

この週末も、道路の凍結等、危険が想定されます。

各ご家庭におかれましては、
安全第一に過ごしていただくよう
お願いいたします。

暦は春です。

画像1 画像1 画像2 画像2
2月6日(月)
節分・立春が過ぎました。
暦の上では、季節は春になりました。

本日は、日差しのやわらかい
おだやかな一日になっています。

午後からは
新1年生保護者に向けた
入学説明を行います。
新しい1年生を迎える準備も
着々と進めております。

階段の踊り場に
園芸ボランティアの武田様が
可愛らしいひな人形の折り紙を
飾ってくださいました。

周りの様子が
ぐっと春らしく、
温かになりました。

行き来する子供たちからも
「かわいい」といった声が聞かれました。

いつもありがとうございます。

研究発表会を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週の1月27日(金)に研究発表会がありました。
八王子市内や他市からの学校関係者、約200名が来校しました。

本校では、令和3・4年度東京都教育委員会人権尊重教育推進校、また八王子市教育委員会研究奨励校として、研究主題を「自分も相手も大切にできる心の育成〜特別の教科 道徳での話合い活動を通して〜」と設定し、2年間研究に取り組んできました。

その研究の成果として5時間目に全学級の公開授業を行い、その後体育館で研究発表、講演を行いました。講演会はアテネオリンピック水泳日本代表(200mバタフライ)高橋友喜子氏をお招きして「挫折があるから希望がある〜私が水泳から学んだこと〜」と題したご講演をいただきました。
 
授業では、子供たちが、意欲的に取り組む姿が見られました。
授業後のアンケートでは、
「子供たちが素直に意見を言い合い、温かい雰囲気で授業が進められている場面が見られました。」
「子供たちが率先して発言していたことが印象的でした。」
「心の様子を発表することは、勇気のいる子も多いと思うのですが、きっとどのような意見も友達が受け入れてくれる安心できる学校なのだと思いました。」
「先生方、子供たち同士がよいところを認め合いながら学習している姿に感動しました。」
等の感想が寄せられました。
 これからも引き続き研究を深め、一人一人を大切にする教育活動を進めてまいります。

安全ボランティアの意見交換会がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、安全ボランティアの皆様との意見交換会がありました。

毎朝、子供たちが安全に登校できるよう通学路に立って、安全を見守ってくださったり、声をかけてくださりと、大変お世話になっています。

意見交換では、ボランティアの皆様から、通学路の見守りの中で気が付かれたこと、児童の安全を守るために大切なことなどが話し合われました。

地域の皆様に支えていただいて、今日も元八王子東小学校の子供たちは安全に学校に通うことができています。

安全ボランティアの皆様、本当にありがとうございます。

3学期が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
1月10日(火)
いよいよ3学期が始まりました。

校庭や教室に
子供たちが帰ってきました。

始業式の後、各学級では
宿題を集めたり、
3学期の係を決めたり、
新しい座席を決めたりする様子が見られました。

1月は行く、2月は逃げる、3月は去る
と言われるくらい、
3学期は月日が早く過ぎるように感じます。

子供たち一人ひとりが
自分の目標を明確にして、
毎日を過ごしてくれることを願います。

新学期が始まります。

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ
1月10日(火)から新学期が始まります。
児童の皆さんは、
直前の3連休を楽しんだり、しっかり休んだりして、
3学期の開始に備えてください。

校舎の階段の踊り場に、
ボランティアの武田方子様が
新たに折り紙を飾ってくださいました。
可愛らしいうさぎが折られています。

いつも子供たちのために
ありがとうございます。
新学期を素敵にスタートできそうです。

2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月23日(金)
2学期の終業式を行いました。

その後、各教室にて
学級担任から児童へ通知表を渡しました。
また、冬休みを安全に過ごすことについての指導も行いました。

保護者の皆様、地域の皆様におかれましては、
日頃から、子供たちの安全を見守っていただき
誠にありがとうございました。

12月に入り、寒さが厳しくなったこともあり、
体調を崩す子も見られています。
現在、静養中の児童は
どうぞお大事にしていただき、
新学期に元気な姿を見せてくれることを楽しみにしています。

皆様、どうぞよいお年をお迎えください。

※なお、年末は12月28日まで
年明けは1月4日から、教職員が交替で勤務しております。
この期間以外で、
緊急の連絡がある場合は、
「Home & School」の欠席連絡にてお知らせ願います。

6年 社会科見学9

画像1 画像1
14時40分
科学技術館での見学を終え、
技術館前に全員集合しました。

これからバスに乗って
学校に戻ります。


6年 社会科見学8

画像1 画像1
科学技術館では科学に関する
様々なプログラムや展示物が用意されていて
遊びながら、科学について
学ぶことができます。

6年 社会科見学7

画像1 画像1
13時05分

科学技術館に到着しました。

今から入場します。

6年 社会科見学6

画像1 画像1
12時10分
北の丸公園に到着しました。

ここで昼食をいただきます。

保護者の皆様、
おいしいお弁当の準備を
ありがとうございます。

今日はよい天気で
風も穏やかです。

6年 社会科見学5

画像1 画像1
本会議場等の見学を終え、
外に出て来ました。

国会議事堂をバックに
集合写真を撮ります。

6年 社会科見学4

画像1 画像1
10時25分
衆議院参観入口に
到着しました。

これから見学します。

6年 社会科見学3

画像1 画像1
10時20分

国会議事堂前を通り過ぎました。

まもなく到着です。

6年 社会科見学2

画像1 画像1
10時00分
首都高速は渋滞していますが
ようやく都心に入りました。

新宿の高層ビルが見えて来ました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 卒業式予行練習【56】
3/21 春分の日
3/22 大掃除週間終 給食終 大掃除【全】
3/23 卒業式【56】 休業日【1234】
3/24 修了式【12345】
3/25 春季休業日始

学校だより

学校からのお知らせ

学校経営方針

教育課程

給食室

学校運営協議会

学校評価