12月24日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ミルクパン、フライドチキン、野菜のポタージュ、フレンチサラダ、セレクトジュースでした。今日は2学期最後の給食でした。飲み物は、リンゴジュースかジョアからセレクトしました。フライドチキンには、どのクラスも興奮していました。
3学期もどうぞよろしくお願いいたします。

12月23日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、八王子ラーメン、温野菜サラダ、フルーツヨーグルト、牛乳でした。
今日は1,4,6年生のリクエスト献立の八王子ラーメンでした。どのメニューもよく食べていました。

12月20日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、夕焼けごはん、さわらの幽庵焼き、かきたま汁、かぼちゃのいとこ煮、牛乳でした。
今日は冬至献立でした。冬至とは、1年で1番昼が短く夜が長い日です。今年の冬至は12月22日です。冬至にはゆず湯に入ったり、かぼちゃを食べたりする風習があります。どちらも風邪予防にいい習慣です。今日の幽庵焼きのゆずは、地元のゆずを使いました。

12月19日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は、ひじきと豆のピラフ、白菜スープ、スイートポテト、牛乳でした。
今日は手作りのスイートポテトでした。八王子産のシルクスイートという甘い品種を使っておいしく仕上げました。

12月18日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は、ごはん、焼きししゃも、呉汁、五目きんぴら、牛乳でした。
今日は1年生が育てたさつまいもを呉汁に使いました。たくさんとれて驚きました。
1年生も自分たちが育てたものが給食にあるということもあり、完食していました。

12月17日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、麦ごはん、魚の米粉揚げ・清流あんかけ、若松鍋、美早、牛乳でした。
今日は滝山御膳でした。滝山城跡は続日本100城にも選ばれた城で、桜の名所でもあります。今日は滝山城跡と周りの地域の環境や風習などにちなんだ献立でした。
米粉揚げの米粉は八王子産のお米を100%使用しています。

12月16日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、シュガートースト、白菜のクリーム煮、ブロッコリーのごまじょうゆ、牛乳でした。
今日は旬の食材の白菜やブロッコリーを使った献立でした。緑黄色野菜であるブロッコリーはかぜ予防におすすめの食品です。ごまじょうゆで甘辛に仕上げました。

12月13日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、えびチャーハン、棒ぎょうざ、もやしスープ、牛乳でした。
今日は久しぶりの棒ぎょうざです。給食室で手作りしました。おかわりのしかたは先生方におまかせしてしまっているのですが、いつも完食している4年生のクラスでは「みんなの給食は1つの給食なんだ」という名言を言っていました。

12月12日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、プロフ、シャシリク、ボルシチ、牛乳でした。
今日は第22回オリンピック開催国のロシアの料理でした。世界三大スープの1つであるボルシチは特に有名ですね。
クラスを回っていると、たまに「もうすぐお誕生日!」と教えてくれる子がいます。(もれなくその場にいた子全員が自分のお誕生日を教えてくれます)自分のお誕生日の給食はなんだろう?と、ワクワクしながら献立表を見てくれているようで、作る側としても子供たちが喜ぶような給食を毎日提供できたらと思いました。


12月11日の給食その1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は、うずまきパン、宇宙やきそば、野菜のスープ煮、牛乳でした。
今日は子供屋台選手権でグランプリに輝いた宇宙やきそばが登場しました。子供たちはアルミカップを宇宙船に見立て、やきそばと具材をのせて自分だけの宇宙船を作りました。どの学年も楽しそうに作っていました。

12月11日の給食その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子供たちが作った宇宙船を紹介します。
火星人に見立てたウインナーを立体的に立ててみたり、なるとを火星人のまくらにしたり、野菜を火星人のおふとんにしたり、にんじんは火星人の赤ちゃんだったり、どの子もいろいろな物語を考えながら楽しんでいました。

12月10日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、さけの塩焼き、八王子しょうがの団子汁、ひじきの炒め煮、みかん、牛乳でした。
今日は八王子のしょうがを使って団子汁を作りました。3年生も「体がぽかぽかする」と言ってよく食べていました。

12月9日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ハヤシライス、オニオンスープ、コーンポテト、牛乳でした。
今日は子供たちが大好きな献立でした。1年生もよく食べていました。

12月6日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、菜飯、おでん、ごぼうと大豆のかりんとう揚げ、牛乳でした。
今日は八王子産の大根を丸ごと使って菜飯とおでんを作りました。おでんに使う具材は家庭のものに比べてかわいらしいサイズです。一口サイズのがんもどき、揚げボール、こんにゃく、うずらの卵などを使い、子供たちにも食べやすく仕上げました。

12月5日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、豆腐のカレー煮丼、えのきと白菜のスープ、アーモンド黒糖、牛乳でした。
アーモンド黒糖は子供たちが大好きなメニューです。1年生もアーモンド黒糖のおかわりを大事にひとくちずつ分けあっていました。

12月4日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、豚肉と豆の角煮風、さつま汁、ピリカラ白菜、牛乳でした。
冬が旬の野菜が多く出回るようになりました。冬野菜は体が温まるものが多いですね。
今日のさつま汁は大人気でした。さつまいも+ごぼう+みその組み合わせはとてもよく会いますね。

12月3日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、わかめごはん、厚焼き卵、みそけんちん、野菜のおかかあえ、みはや、牛乳でした。
今日は和食の献立でした。厚焼き卵にはたっぷりのネギとニラを入れて焼きました。果物のみはやはオレンジの一種です。最近、1年生が特によく食べています。もりもり食べて大きくなってほしいと思いました。

12月2日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、いかの松かさ焼き、韓国風肉じゃが、小松菜ともやしの炒め煮、牛乳でした。
子供たちは肉じゃがが大好きです。今日はどのおかずもよく食べていました。
今日はある2年生から「生のタコと生のイカってどっちが固いの?」と、聞かれました。弾力があるのはタコですが、コリコリして固いのはイカでしょうか…。「どっちだと思う?今度食べることがあったら、どうだったか教えてよ!」と答えましたが、子供は面白いところに着眼するなと思いました。

11月29日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、きびごはん、豆腐ハンバーグきのこソース、キャベツのしょうが風味、味噌汁、牛乳でした。
今日は給食室で手作りの豆腐ハンバーグでした。季節のきのこを使ったソースをかけて、子供たちもよく食べていました。

11月28日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、セサミトースト、洋風おでん、豆黒糖、みかん、牛乳でした。
今日は子供たちの大好きなメニューでした。残さずよく食べていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校からのお知らせ

授業改善プラン

学校経営方針

教育課程

学年からのお知らせ

学力向上・学習状況改善計画

体罰防止・いじめ防止