2年図工 なかよしおやこ

やきもの用ねんどで、「なかよしおやこ」をつくりました。自分とお父さんやお母さん、または、動物の親子を作った子もいました。どれもほほえましく、みていると愛おしくなります。しばらく乾かすので、3週間後くらいに焼きあがる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年図工 アイスクリームパフェ

1学期の終わりに取り組んだパフェの絵が、ついに完成しました。ラメのりやクレパスですこし模様や色をつけたあと、器の形に切ったビニールシートを貼り付けました(下の写真)。おいしそうな工夫を凝らしたパフェが勢ぞろい。次回は鑑賞会をする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年図工 タワーのある町

マーブリング技法で着色した画用紙に、黒画用紙でタワーのある風景の切り絵を組み合わせて作品を作ります。マーブリングの不思議な模様と町の風景がどのように組み合わさるかが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年図工 シーサー

夏休み中に陶芸窯で焼きあげておいたシーサーに、仕上げの着色を施しました。少し色を付けたことで、それぞれの作品への思いがさらに深まったのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年図工 木のイス

1学期後半から取り組んできたイスの課題もいよいよ終盤に入りました。あと1回の授業で完成を目指しています。休み時間や放課後、図工室に通ってくる児童もいて、がんばっている様子が頼もしいです。納得がいくまで取り組んで、作品展に飾ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年図工 ゴミを考えるポスター展示

八王子駅北口地下駐車場駅階段下付近に本校の児童作品が展示されています。9月末まで。10月以降は市内各所に展示される予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年図工 グルグルぐる〜り

図工室の共同絵の具を使って、初めての絵の具と筆を使った授業です。

太い・細い線やいろいろな色を使い分けながら、「ぐるぐる」を描き、思いついたものを描き足したり塗ったりして大きな画用紙いっぱいに表現することができました。

さいごのお互いの絵を見合う鑑賞会では、堂々と意見を発表していて、とても感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年図工 パックパク

牛乳パックと割り箸で、動く仕掛けを利用してつくりました。いろいろな動きを試しながら、思いついたことを形にするというのは、自ら作り出そうとする意欲と発想の柔らかさが必要ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年図工 茶わん 釉薬がけ

素焼きの終わった器に、釉薬をかけました。慣れない作業にみんな緊張気味です。全員の茶わんが、割れないでうまく焼きあがりますように。

みなさんの陶芸作品を何日もかけて焼成する作業は、先生の夏の宿題です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年図工 茶わん 素焼き

よく乾燥させたのちに、陶芸窯で約8時間かけて800度に温度を上げて焼成します。写真は、焼成前と後。焼きあがると色合いも変わります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年図工 紙版画「海の中」 5

できあがった版画を並べて廊下に飾ったら、「壁が水族館になったみたい」という声があちこちで聞こえました。暑い廊下が少しだけ涼しく感じられます。

長い工程を経てつくられた絵の鑑賞会では、活発な発表の様子が見られました。力作ぞろいです。

さいごに、版画に使った「版」で魚つりゲームをして楽しみました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年図工 人物を描こう 3

どの児童もたいへん意欲的に取り組んでいました。モデルさんの特徴をよくとらえています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年図工 人物を描こう 2

こちらは学校公開日に行われた6年生の授業より。ユニフォーム姿の先生のポーズも決まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年図工 人物を描こう

地域のボランティアさんや教職員がモデルとなって、子供たちが絵を描きました。熱気あふれる真剣なまなざしは、モデルさんの特徴をよくとらえていました。

写真は5年1組。校長、副校長、担任もモデルになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年図工 シーサー

守り神シーサーを自由に発想して作りました。粘土でつくることはみんな大好きです。だれもが時間いっぱい真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年図工 水のある遊び場

4年生は2回目の焼き物に挑戦です。ガラスカレットを水に見立てて、楽しい遊び場を考えて作りました。焼き上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年図工 まほうのすず

保護者会の日に廊下にずらっと並べました。作品展までしばらくお預かりします。
画像1 画像1

4年図工 ワイヤーで「にらめっこ」

シルバーの針金は色がわかりにくいので、黒に着色することにしました。図工室の空間に次々と形が浮かび上がってきて、圧巻でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年図工 ワイヤーで「にらめっこ」

アルミ針金をつかって、おもしろい顔を作るのに挑戦しました。ペンチで丸めたり曲げたり留めたり、金床の上でつぶしたりと、たくさんの技を習得し、思い思いの顔づくりに挑戦していました。ペンで描いたのでは表せないユニークな一筆書きの線が表れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年図工 アイスクリームパフェ

特製クリーム(胡粉+木工用接着剤+水)に絵の具やコーヒーの粉を混ぜて、パフェのフレーバーを作り、スプーンで盛り付けながら描いていきました。わくわくしながら、盛り付けていく様子が本当に楽しそうでした。色と質感の魔法は、子供たちを夢中にさせます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校からのお知らせ

授業改善プラン

校長通信

学校経営方針