楽しく過ごしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が、保育園の園児と交流しました。始めはみんな緊張気味でしたが、時間がたつにつれてとっても楽しそうにブロックで遊んだり、外で駆け回ったりしました。予想していた以上に元気な園児に、とまどいながらも楽しんでもらおうと一生懸命にお世話していました。

発表しました

画像1 画像1 画像2 画像2
姫木平移動教室の体験したことや調べたことをグループでまとめ、4年生に発表しました。どのように発表したら伝わるだろうか、楽しみに思ってもらえるだろうか考えながら練習してきました。
4年生からも質問や感想をもらいました。

ユニセフ集会

画像1 画像1
ユニセフの活動について代表委員会の児童が発表しました。世界にはまだまだ貧しい子供がたくさいます。戦争の犠牲になっている子供も多いそうです。
25日(金)、28日(月)に募金活動をおこないます。
世界中の子供が笑顔で健康に暮らせるよう願います。

おいしい!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1学期から育ててきた稲の収穫を楽しみました!
約3.6kgの白米を収穫できました。
おにぎりを作ってみんなで味わいました!!
お昼から学校へ来て準備してくださった保護者の方々、ありがとうございました!

人権集会

画像1 画像1
一人一人が人権標語を考え、各クラス一名を選び発表しました。

連合音楽会

画像1 画像1
長く練習してきた発表会でした。
出演は、一番最後。
みんなで一生懸命に歌い上げ、とてもきれいな歌声を会場いっぱいに
響かせました。

脱穀しました

割り箸を使って稲からもみをとる脱穀をしました!
時間がたってくると、定規を使ったり指でそのままとったりと子供達なりに工夫していました。
白米になるまでの労力を感じながら、そして食べる日を楽しみにおこないました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学芸会 6年

6年「人間になりたがった猫」
画像1 画像1
画像2 画像2

学芸会 4年

4年 科学劇「もしも原子がみえたなら」
画像1 画像1
画像2 画像2

学芸会 2年

2年「海ぞくたちと宝島」
画像1 画像1
画像2 画像2

学芸会 5年

5年「ランドセルをしょったおじそうさん」
画像1 画像1
画像2 画像2

学芸会 1年

1年「まおうの友達」
画像1 画像1
画像2 画像2

学芸会 3年

17日(土)は学芸会にお越しいただき、ありがとうございました。
あいにくのお天気でしたが、600名以上の来場者をむかえることができました。

3年「オズの魔法使い」
画像1 画像1
画像2 画像2

元八文化祭

元八市民センターへ搬入に行ってきました。
明日、明後日の文化祭は、にぎやかになりそうですね。
画像1 画像1

秋の収穫!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生が1学期から育てていた米の収穫をおこないました。
かまを使って稲をかることもしました。
食べられるようになるまでのこれからの作業も楽しみです。

フレンドパーク 2

子供たちは楽しい時間をすごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フレンドパーク

金木犀香るさわやかな陽気のなか、児童会主催の学校行事「フレンドパーク」が開催されました。

子供たちはたくさんの児童やお客様に呼び込みをし、ゲームや工作を楽しんでいました。

約350名の来場者のみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交流授業

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が5年生に、日光移動教室の調べたことや体験したことを発表しました。
6年生は、一人一人が決めたテーマをわかりやすく伝えることができました。
5年生は、来年行く日光について興味をもち、一生懸命に聞いていました。

姫木平移動教室 3

黒曜石ミュージアム アクセサリー作りのあと、展示室を見学。
長門牧場      馬、羊、牛、ヤギがいました。
バターづくり    生クリームからバターを作り、パンに塗って食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

姫木平移動教室 2

キャンプファイヤー   火の神が四つの火を分け与え、その火を点火しました。

お風呂のあとの部屋   生活班のメンバーで協力して布団を敷きました。

朝食風景        少し眠いけれど、みんなで囲む朝食は話も弾みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28