朝の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月5日(水)青空がきれいな朝となりました。
昨日降った雪が通学の道路にどれだけ影響があるか心配で、いつもより少し早く出勤しました。

車やバスが通るような大きな道路はほとんど雪の影響はありませんでした。
路地や歩道には雪が残っていたり、溶けて凍っていたりするので注意が必要です。

朝、7時20分頃出勤すると、児童が滑って凍らないように用務主事が融雪剤を撒いてくれていました。(写真上・中)
仕事とはいえ、ありがたい心遣いです。
朝から心が温かくなりました。

朝7時30分頃の気温は氷点下5度でした。(写真下)

明日の朝 登校注意

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月4日(火)立春ですが、お昼過ぎから雪が降ってきました。
気温が下がってくるにしたがって、雪の粒も大きくなってきました。
天気予報では夜にはやんで晴れると言うことです。

晴れると放射冷却で、朝方に降った雪や溶けた雪が凍る恐れが大いにあります。
明日の朝登校する際は十分気を付けて登校しましょう。
・ポケットから手を出して歩く。(転んでも良いように)
・滑りにくい靴を履く。(転ばないように)
・お友達とできるだけ一緒に登校し、車から目立つようにする。(車が突っ込んでこないように) 等々に注意してください。

写真上:3時頃は、花壇の上が白くなる程度でした。
  中:3時15分頃、校庭もだんだん白くなってきました。
  下:4時を過ぎると足跡が付くぐらいになりました。

おばけやしき

画像1 画像1
画像2 画像2
元八王子東小の近くに元八王子児童館があります。
そこで、今、おばけやしきをしています。
本校の4年生児童に招待状をもらい、入ってみました。

ものすごく本格的なお化け屋敷で、光が漏れないようになっているし、先も分からないようになっていて、大人の私でもドキドキしました。
一緒に入った4年生の男の子は、私の袖をしっかり握って歩きました。

お化け役でがんばっている本校児童何人か出会いました。

小学校4年生から高校生までの有志が、実行委員会を組織して活動しているのだそうです。
同年代だけでなく縦のつながりがあるのも素敵ですね。

お化け屋敷のできばえの素晴らしさと、そんな素晴らしい組織があることに感動して、お化け屋敷を後にしました。

児童館のお化け屋敷は7日(金)の午後5時まで行っているそうです。
詳しくは元八王子児童館へお問い合わせください。

写真:入り口付近の看板(?)。お化け屋敷の中は暗かったし怖かったので、撮影できませんでした。
下:4年生から頂いた招待状。わざわざ校長室に届けに来てくれました。

全校朝会の様子から 3

画像1 画像1
画像2 画像2
給食でも今日は節分にちなんだメニューが出ました。

写真:朝会の時の掲示(校長室前の廊下に貼っています。)
給食に出た、節分豆まき用のまめ。

全校朝会の様子から 2

画像1 画像1
画像2 画像2
校長からは4つお話がありました。
1 明日2月4日は立春。明日から暦の上では春です。季節を分けると言うことで今日は節分です。
2 金曜日7日からソチオリンピックが始まります。
3 誘拐事件がこのところ続いて起きています。気を付けてください。
4 読書感想文がコンクールでの入賞者の表彰。

その後、保健の話がありました。
「今日は、特別にインフルエンザウイルスさんに東小の朝会に来て頂きました。」
インフルエンザやノロウイルスにかからない予防法について話がありました。

 写真:インフルエンザウイルスに見立てた掲示物。
裏には予防法が書かれていました。

全校朝会の様子から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月3日(月)全校朝会を校庭で行いました。
校庭で朝会を行うのは久しぶりです。
でも、暖かいし、お天気も良く、とても気持ちが良かったです。

トヨタ原体験プログラム2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館での活動が終わると、校庭に出て本物の車を使った活動をしました。

「パワーとコントロール」
重たい車を実感するために、車をロープで引っ張りました。(写真上)
一人でも見事動かすことができ、拍手が起こりました。

パワーの源、エンジンルームを観察しました。(写真中)

コントロール、運転手の思い通りに車をコントロールできることも体験・観察しました。(写真下)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31