コオディネーショントレーニング

11月25日は2・3・5年生、29日は1・3・6年生がオリンピック・パラリンピック教育の一環としてコオディネーショントレーニングを行いました。コオディネーショントレーニングは運動を調整する機能を高めることをねらいとしています。子供たちは、講師の先生からのてきぱきとした様々な動きについての指示を聞き、チャレンジしました。始めはうまくいかなくても、繰り返し行っているうちにできるようになり、歓声が上がっていました。時間いっぱい、思いきり体を動かし楽しみながら取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、わかめごはん、厚焼き卵、みそけんちん、野菜のおかかあえ、みはや、牛乳でした。
今日は和食の献立でした。厚焼き卵にはたっぷりのネギとニラを入れて焼きました。果物のみはやはオレンジの一種です。最近、1年生が特によく食べています。もりもり食べて大きくなってほしいと思いました。

12月2日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、いかの松かさ焼き、韓国風肉じゃが、小松菜ともやしの炒め煮、牛乳でした。
子供たちは肉じゃがが大好きです。今日はどのおかずもよく食べていました。
今日はある2年生から「生のタコと生のイカってどっちが固いの?」と、聞かれました。弾力があるのはタコですが、コリコリして固いのはイカでしょうか…。「どっちだと思う?今度食べることがあったら、どうだったか教えてよ!」と答えましたが、子供は面白いところに着眼するなと思いました。

11月29日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、きびごはん、豆腐ハンバーグきのこソース、キャベツのしょうが風味、味噌汁、牛乳でした。
今日は給食室で手作りの豆腐ハンバーグでした。季節のきのこを使ったソースをかけて、子供たちもよく食べていました。

連合音楽会 第5学年

11月27日、5年生は連合音楽会で合唱と合奏を発表しました。前日に6年生から励ましのエールとメッセージをもらい、東小の代表としての気持ちをもって、当日に臨みました。自分で染めたカラフルなTシャツに身をまとい、心を一つに自分たちの力を出しきることができました。合奏は、それぞれの楽器の音によるハーモニーが美しく、また、歌声もきれいに響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

連合音楽会に向けて

11月26日、連合音楽会を明日に控え、最後の練習を5年生は行いました。東小フェスタの発表後も練習を重ねてきました。一段と演奏も歌も上達しています。6年生が応援の言葉をかけ、また、メッセージを送ってくれました。連合音楽会では、毎年6年生が先輩として5年生にエールを送っています。明日、5年生はこれまでの練習の成果をしっかりと表現してくれることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、セサミトースト、洋風おでん、豆黒糖、みかん、牛乳でした。
今日は子供たちの大好きなメニューでした。残さずよく食べていました。

11月27日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、麦ごはん、さけのみそ焼きゆず風味、野菜のおひたし、呉汁、ピオーネ、牛乳でした。
今日のさけのみそ焼きゆず風味には、八王子産のゆずを使用しました。だんだん寒くなってきて、東小のまわりにもゆずの黄色い実が目立つようになってきました。給食をもりもり食べて、風邪に気を付けてもらいたいと思いました。

戦争の体験のお話 第6学年

11月25日、6年生は遺族会の方から戦争の体験についてお話を聞きました。八王子が空襲にあった時の映像を視聴し、また語り部の方からその当時のことについて聞きました。6年生はみな真剣に話を聞き、実際に経験された方からのお話を通して当時の様子について理解を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、キムチチャーハン、大豆と鶏肉の中華炒め、ビーフンスープ、牛乳でした。
2年生の教室では、キムチチャーハンが大人気で、もりもり食べていました。

11月25日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、さばのおろしソース、秋のお吸い物、梅おかかキャベツ、牛乳でした。
今日は和食の日にちなんだ料理でした。さばのおろしソースにはたっぷりの大根おろしを、秋のお吸い物には大根の葉を使い、旬の大根をまるごと使いました。給食では昆布、かつお、煮干しなどを使ってだしをとっています。昔ながらのだしの風味を存分に味わってほしいと思います。

11月22日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、八王子産の白いごはん、厚焼き玉子、はっちくんの味噌汁、野菜の彩和え、菊花みかん、牛乳でした。
今日は八王子でとれたお米でごはんを炊きました。つやつやのごはん、子供たちもよく食べていました。

11月21日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、焼き鳥丼、もずくスープ、和風サラダ、牛乳でした。
焼き鳥丼はオーブンで鶏肉とねぎを焼き、たれとからめたものです。
急に寒くなって、温かいスープがおいしい季節になりました。ねぎも風邪予防におすすめの食品なので、もりもり食べてほしいと思いました。

縦割り班遊び

11月21日は、縦割り班遊びがありました。とても良いお天気で、遊ぶにはもってこいの日でした。6年生がリードして、それぞれの班で遊びをしました。鬼ごっこのほか、12月には縦割り班対抗のドッジボール大会があるためか、ドッジボールをしている班もありました。みんな思い切り体を動かして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゲーム集会

11月21日はゲーム集会があり、命令ゲームを行いました。集会委員が伝える言葉をよく聞いていないと違った動きになってしまいます。正しく動けた子はにっこり、間違ってしまった子は、ちょっと残念という表情も。みんなで楽しくゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室

11月14日は、交通安全教室がありました。高尾警察の方から、道路での注意の仕方、道路に潜む危険や、自転車に乗る際に気を付けることなどについて、DVDとお話を聞き学びました。安全に気を付け、皆さんの大切な命を守りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、さつまいもごはん、五目豆腐、ごまめナッツ、牛乳でした。さつまいもごはんのさつまいもは八王子産のシルクスイートという甘い品種を使用しました。今日は一気に気温が冷えました。お休みの連絡も多くなってきましたので、暖かくして過ごしてもらいたいと思いました。

11月19日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、カレーライス、オニオンスープ、豆サラダ、牛乳でした。
今日は1、2、3年生のリクエスト献立第2位のカレーライスでした。前日、5年生のクラスへお邪魔したときに材料を見てカレーだとわかった子がいました。大正解です。11月から毎月、アンケートで人気だった献立が登場します。お楽しみに!

11月15日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、五目ちらし、あじの三味焼き、七宝汁、菊花みかん、牛乳でした。
今日は七五三献立でした。七五三にちなみ、七、五、三の数字が入った献立が登場しました。七五三は子供たちの健やかな成長を願う行事です。東小のみなさんも、もりもり食べて元気に育ってほしいと思いました。

東小フェスタ 第6学年

6年生は、「夢から醒めた夢」を行いました。劇団風の子さんによる演技指導と「美しい日本語の話し方教室」での劇団四季の方との交流を通して、今回のフェスタへの思いを更に高め、「チーム6年で力を出し合い、みんなが感動するような作品を作りあげよう〜劇団四季を超えよう!〜」を目標に掲げ取り組んできました。当日の演技は、最高学年らしい、セリフの言い回し、動き、歌を披露し、みな堂々と自分たちの演技を精一杯演じ切りました。
6年生の演技に多くの感動の声が寄せられていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校からのお知らせ

授業改善プラン

学校経営方針

教育課程

学年からのお知らせ

学力向上・学習状況改善計画

学校評価

体罰防止・いじめ防止