冬休み

にぎやかな子供たちの声がなく、学校はひっそりとしています。そのような中、正門の花壇の花はまだ、きれいな花を咲かせています。園芸ボランティアの方が植えてくださり、また、こまめお世話をしていただいているおかげです。
保護者・地域の皆様、2学期、様々御協力いただきありがとうございました。よいお年をお迎えください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業式2

終業式後は、各学級で2学期最後のまとめの時間や清掃を行いました。そして、2学期のあゆみを担任から受け取りました。2学期を振り返り、また、3学期頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業式

12月25日は、二学期終業式でした。朝から子供たちは、少し高揚した気持ちで登校してきました。終業式では、終業式のお話のあと、児童代表で1年生が代表の言葉を述べました。2学期に頑張ったこと、思い出、また、3学期に頑張りたいことを一生懸命伝えていました。そして、そのあと、読書をたくさんした児童の表彰がありました。
終業式後、生活指導の担当から冬休みの生活について、お話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鑑賞教室 第4学年

12月20日、4年生は鑑賞教室で富士美術館に行きました。美術館で絵を鑑賞してギャラリートークをしました。大学生のボランティアの方から説明を聞いたり、絵を見て感じたことや思ったことを伝え合ったりしました。子供たちは、真剣に絵を観て自分の言葉で伝えていました。また、自由に鑑賞する時間もあり、芸術にたっぷりと浸っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月24日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ミルクパン、フライドチキン、野菜のポタージュ、フレンチサラダ、セレクトジュースでした。今日は2学期最後の給食でした。飲み物は、リンゴジュースかジョアからセレクトしました。フライドチキンには、どのクラスも興奮していました。
3学期もどうぞよろしくお願いいたします。

12月23日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、八王子ラーメン、温野菜サラダ、フルーツヨーグルト、牛乳でした。
今日は1,4,6年生のリクエスト献立の八王子ラーメンでした。どのメニューもよく食べていました。

12月20日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、夕焼けごはん、さわらの幽庵焼き、かきたま汁、かぼちゃのいとこ煮、牛乳でした。
今日は冬至献立でした。冬至とは、1年で1番昼が短く夜が長い日です。今年の冬至は12月22日です。冬至にはゆず湯に入ったり、かぼちゃを食べたりする風習があります。どちらも風邪予防にいい習慣です。今日の幽庵焼きのゆずは、地元のゆずを使いました。

12月19日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は、ひじきと豆のピラフ、白菜スープ、スイートポテト、牛乳でした。
今日は手作りのスイートポテトでした。八王子産のシルクスイートという甘い品種を使っておいしく仕上げました。

学校運営協議会

12月17日は、学校運営協議会がありました。学校の様子について共有するとともに、漢字検定やボランティア、東小スタディのことについて確認をしました。また、来年度、開校50周年を迎えるにあたっての実行委員会の発足についても話し合いました。委員の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1

昔の道具体験 第3学年

今週は、3年生が社会の学習で昔の道具体験として、洗濯板を使って洗濯をしました。洗濯板でごしごしとこすり、汚れを一生懸命落としていました。子供たちからは、「洗濯をするのも大変だったんだね。」という声が聞かれました。昔の人の生活について、体験を通して感じ取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は、ごはん、焼きししゃも、呉汁、五目きんぴら、牛乳でした。
今日は1年生が育てたさつまいもを呉汁に使いました。たくさんとれて驚きました。
1年生も自分たちが育てたものが給食にあるということもあり、完食していました。

12月17日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、麦ごはん、魚の米粉揚げ・清流あんかけ、若松鍋、美早、牛乳でした。
今日は滝山御膳でした。滝山城跡は続日本100城にも選ばれた城で、桜の名所でもあります。今日は滝山城跡と周りの地域の環境や風習などにちなんだ献立でした。
米粉揚げの米粉は八王子産のお米を100%使用しています。

12月16日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、シュガートースト、白菜のクリーム煮、ブロッコリーのごまじょうゆ、牛乳でした。
今日は旬の食材の白菜やブロッコリーを使った献立でした。緑黄色野菜であるブロッコリーはかぜ予防におすすめの食品です。ごまじょうゆで甘辛に仕上げました。

図書ボランティア

本校では、図書ボランティアの方が読み聞かせや、本の修理、図書室の掲示などを行ってくれています。今は、12月でクリスマスの掲示です。図書室は季節折々に、その季節を感じられる掲示になり、心地よい場所となっています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

東小スタディ

学校運営協議会主催の東小スタディは、毎週金曜日に行っています。12月13日は、計算の100ます、30ます大会が開かれました。集中して計算に取り組み、タイムが早くなった子は大喜びでした。自主的に勉強に取り組む子供たちをボランティアの先生が励ましながら、みてくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り班 ドッジボール大会

12月13日ロングの昼休みに、縦割り班のドッジボール大会がありました。1年生がから6年生までが楽しめるよう、ルールを工夫しています。子供たちは、寒い中でしたが、ボールをうまくよけたり、キャッチしたりと体をよく動かして楽しんでいました。活動の後は、5年生が1年生を教室まで連れて行ってあげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回東っ子隊落ち葉拾い2

あっという間にたくさんの落ち葉を集めていました。一生懸命働いて、すがすがしい表情をしていた子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回東っ子隊落ち葉拾い

12月13日は、第2回の東っ子隊ボランティアの日で、中休みに落ち葉拾いをしました。参加した子供たちは、とても熱心に落ち葉を集め拾いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権標語発表集会

12月12日は、人権標語発表集会がありました。各学級の代表となった標語が発表されました。どの標語の自分も相手も大切にする気持ちがこもった標語でした。担当教員からは、標語をつくっておしまいではなく、この標語のようなるために、「そのために、あなたなは何をしますか?」と問いかけがありました。自ら行動に移していくことが大切ですね。今年度の標語は、現在、職員室前の廊下に掲示しています。御来校の折に、是非御覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、えびチャーハン、棒ぎょうざ、もやしスープ、牛乳でした。
今日は久しぶりの棒ぎょうざです。給食室で手作りしました。おかわりのしかたは先生方におまかせしてしまっているのですが、いつも完食している4年生のクラスでは「みんなの給食は1つの給食なんだ」という名言を言っていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校からのお知らせ

授業改善プラン

学校経営方針

教育課程

学年からのお知らせ

学力向上・学習状況改善計画

学校評価

体罰防止・いじめ防止