2月9日の給食

画像1 画像1
人参ご飯
竹輪の胡麻焼き
根菜汁
くきわかめの炒め煮
牛乳

おもてなしの花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月7日(土)の校内美化活動に合わせ、園芸ボランティアさんも活動しました。

ストーブを焚いて暖かくした自宅の部屋の中で、育てたさくら草
季節を先取りしたさくら草を、研究発表会に合わせて、体育館への渡り廊下に飾ってくださいました。

園芸ボランティアさんの心がこもった「おもてなしの花」です。
ご参観の際、是非ご覧ください。

ボランティアさん、ありがとうございます。
(校長:平田 英一郎)

研究発表会準備

画像1 画像1
画像2 画像2
2月6日(金)の放課後、2月10日の研究発表会に向けて準備が行われました。

初めの25分間は、6年生と先生方とで行いました。
あっという間にこの日行う予定の準備や清掃が終わりました。

6年生が下校した後、先生方だけで分担の仕事について作業や確認を行いました。

学校公開・研究発表会が、いよいよ今度の火曜日(10日)となりました。
保護者の皆様や、多くのお客様をお迎えし、日頃の本校の取組を見ていただこうと考えています。
PTAや地域の皆様にもお手伝いいただきます。
どうぞよろしくお願いします。
(校長:平田 英一郎)

(写真は、体育館での椅子並べの様子。)


校内美化活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
頑張った後は、ご褒美が待っていました。

おいしいおにぎりと豚汁です。
「熱っ 熱っ」とか言いながら、おなかいっぱいいただきました。
おにぎりも良い塩加減でした。
何杯も何杯もおかわりしている人がいました。

きれいになった学校で、研究発表や卒業式、3学期の残りの生活を送ることができます。

皆様お疲れ様でした。
ありがとうございました。

(校長:平田 英一郎)

校内美化活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校内は、もちろん普段も掃除をしているのですが、窓だとか天井だとかまではなかなかできません。

普段できないような所までみんなで協力して掃除しました。
高学年から低学年、幼児まで頑張りました!
もちろん大人も頑張りました!

6年生の集中力と機動力は抜群でした。
さすがです!

(校長:平田 英一郎)

校内美化活動

画像1 画像1
画像2 画像2
2月7日(土)10時から、校内の美化活動が行われました。

朝、たくさんの人が集まって清掃活動に協力してくださいました。
あいさつと、清掃箇所・内容を確認して作業に入りました。
(校長:平田 英一郎)

朝会の様子から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月5日(木)は、体育館で朝会がありました。

校長講話は、節分の豆まき 鬼の話から、ものにはいろいろな見方がある「リフレーミング」と言うお話をしました。
(詳しくは 下記 ☆追記☆ をクリック!)

生活指導の話は、専科の先生方からでした。
表現クラブの人たちも盛り上げてくれました。(写真)
「廊下は静かに右側を歩こう。」をしっかり守りましょう!

校長:平田 英一郎
追記

クラブ活動の様子から

画像1 画像1
画像2 画像2
2月4日(水)5時間目はクラブ活動でした。

校庭はかなりスリッピーでしたが、何とか使って活動できました。

校長:平田 英一郎

2月6日の給食

画像1 画像1
ゆかりご飯
厚焼きたまご
みぞれ汁
きんぴら
牛乳

豆まき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月3日(火)節分のこの日、1年生と一緒に、豆まきの体験をしました。
校庭はコンディションが悪くとても使用できませんでしたが、野草園で活動しました。
手作りの鬼のお面を被り鬼薬の子が野草園をゼーゼー良いながら逃げ回っていました。
見ているだけでも、楽しむことができました。

写真:

ユニセフ募金2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月4日(水)の朝は、校舎内の昇降口で行いました。

この二日間でいくら集まったでしょうか。
これから集計します。

皆さんの善意、確かに受け取りました。
きちんとユニセフに募金してきます。

ありがとうございました。
(校長:平田 英一郎)

二日目のこの日は校舎内で行いました。

ユニセフ募金1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月3日(火)と4日(水)に、ユニセフ募金を代表委員会児童が行いました。
 
1日目のこの日は校門のところで募金活動を行いました。

代表委員会の皆さん、寒い中お疲れ様でした。
(校長:平田 英一郎)

新1年生入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月3日(火)14:30から図書室にて、新1年生入学説明会が開かれました。

PTAに学童さん、事務室・給食室・保健室、高尾警察、もちろん担任側からも説明が行われました。
こんなにもたくさんの人たちが新1年生に関わってくれているのだと改めて実感しました。

新1年生の入学を、教職員一同心より待っています。
(校長:平田 英一郎)

写真:上・中 PTA役員さんからの説明。
写真下:高尾警察交通総務課の方からの安全教室。

雪かき

画像1 画像1
2月2日(月)朝、1月30日(金)に降った雪が、校舎の北側は溶けきれず児童の登校に危険な状態でした。
朝の内に用務主事さんが融雪剤をまいてくれました。
出勤してきた職員が順次雪かきに参加しました。
朝の内に、児童が登校する道路の大半はどかすことができました。

また、5日は大雪の予報でドギマギしましたが、今現在は積もるどころか、降ってもいません。一安心です。
(校長:平田 英一郎)

2月5日の給食

画像1 画像1
さんまのかばやき丼
もずくの味噌汁
じゃこ大根
牛乳

新1年生入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月3日(月)14:30から図書室にて、新1年生の入学説明会が行われました。

校長あいさつの後半で、「入学までにお家の方にご準備頂きたいこと、お子さんにできるようにしておいて頂きたいこと、など、順番にお話があると思います。説明やお願いを、よく聞いていただき、分からない点は質問するなどして、4月からの小学校生活をスムーズに迎えられるようご協力頂ければ幸いです。」とお話しいたしました。

しかし、本当にたくさんの方から、たくさんのお話がありました。
(これだけの方達が1年生に関わってくださっていると言うことを改めて実感しました。)

なので、参加された新1年生の保護者の皆様は、なかなか一度には全てを理解して覚えることは難しいと思います。
分からないところはまた聞いて頂き、進めていければと思います。

4月からどうぞよろしくお願い致します。
(校長:平田 英一郎)

2月4日の給食

画像1 画像1
あんかけ焼きそば
かぶのスープ
ベークドじゃがバター
牛乳

2月3日の給食

画像1 画像1
節分ご飯 手巻き海苔
鰯の二色揚げ
生揚げの味噌炒め
もやしのナムル
牛乳

2月2日の給食

画像1 画像1
ご飯
鶏肉の七味焼き
石狩汁
キャベツのじゃこ炒め
牛乳

1月30日の給食

画像1 画像1
ご飯
おいしいたけ煮
赤魚の味噌焼き
のっぺい汁
おかかあえ
牛乳
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校からのお知らせ

授業改善プラン

校長通信

学校経営方針